プロフィール
カテゴリー
- ご挨拶(12)
- 出会ったスミレ 一覧(1)
- スミレ ア~コ(1)
- スミレ サ~ト(1)
- スミレ ナ~フ(1)
- スミレ マ~リ(1)
- スミレ 黄色(1)
- スミレ 自然交雑種(1)
- スミレ 外来種(1)
- スミレ(203)
- 1月、2月に歩いた山(68)
- 3月、4月に歩いた山(34)
- 5月、6月に歩いた山(74)
- 7月、8月に歩いた山(81)
- 9月、10月に歩いた山(76)
- 11月12月に歩いた山(59)
- 山歩きの記録 山域別(4)
- 山歩きの記録 年代別(4)
- 高尾山(80)
- 里山と谷戸(73)
- 三ツ峠山(15)
- 花散策(147)
- 花と実、自然(209)
- 冬芽と葉痕(27)
- 高嶺の花・日陰の蘭(51)
- 蝶、虫、鳥など(175)
- オフ会とイベント(18)
- お出かけ(29)
- 日々あれこれ(22)
- インポート(0)
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- はなねこ/絶対送粉共生 ~ オオシマコバンノキとオオシマコバンノキハナホソガ
- shiro169/絶対送粉共生 ~ オオシマコバンノキとオオシマコバンノキハナホソガ
- はなねこ/2月の小石川植物園 2025.02.06
- tadaox/2月の小石川植物園 2025.02.06
- はなねこ/2月の小石川植物園 2025.02.06
- 花山季記/2月の小石川植物園 2025.02.06
- はなねこ/2月の小石川植物園 2025.02.06
- pallet/2月の小石川植物園 2025.02.06
- はなねこ/冬芽と葉痕 ~ カジノキ、ヒメコウゾ、ヤマグワ
- 多摩NTの住人/冬芽と葉痕 ~ カジノキ、ヒメコウゾ、ヤマグワ
最新記事
ブックマーク
- 緑と風と木漏れ日と♪
- ようこそ!(^^)すみれの部屋@花の写真館 インターネットすみれ図鑑
- 花山季記
- たんべぇ山から
- 奥多摩の山と自然
- 山の散歩道
- そらいろのパレット
- ぽつぽつ山レポ、ときどき休み、ところにより道草
- カラダよろこぶろぐ
- 山と温泉の風
- yama+cafe
- bebeDECO
- 気楽に山歩き
- 山梨百名山から見る風景(blog版)
- 望の富士山22
- 花とキノコの山日記
- 青空の下で遊ぼう!Ⅱ
- 二人で山歩き(明日晴れるかな)
- 北アルプスに魅せられて
- 晴れたら良いね
- Nature World-隠れ野
- 山と野と
- たけさんの山あるき
- 怪しいツアー回想録 山と燻製の日々
- 続・工場長の「山ばっかり、、、酒ばっかり。。。」
- 花を訪ねて何度でも、できれば毎日どこか山あるき
- ぽっかぽか山へ
- ぶるっちの山ある記
- つながるnoyama
- 緑の中へ 雲の上に
- green note*
- gooブログトップ
- スタッフブログ
- 最初はgoo
この写真からもう2週間も経っているので、もっと咲いているでしょうね。
気になってはいるのですが、その後 時間がとれなくて・・・。
来週あたり、また見に行こうかなと思っています。
アッキーマッキーさんのご近所の森でも
お花たちがそろそろ咲きだしているんでしょうね。
特に、ハナネコノメのおませさん、早いですね。
本格的な春の訪れに、気分もうきうきですね。
日曜日はあんなにぽかぽか陽気だったのに
昨日今日と寒くて、ハナネコノメも震えていそうですね。
それでも春は着実に近づいていますね。
スミレもそろそろかな♪
様子みておきますね。(^-^)
寒い寒いと言いながらももう春はすぐそこまで来ているんですね
小さなお花もいっぱい(#^.^#)
スミレ散歩ももうすぐですね←しつこい私(笑)
ぴんぽ~ん♪ です。
畏れ多くも、みんなのアイドル・ハナネコノメからいただいちゃいました。
マクロで撮ったら、いっそう可愛くてすてきだと思います。
まだまだこれから開いてきますから、見つけてくださいね。(^-^*)
早春のお花たちはみな小さくてかわいいです。
ホトケノザやヒメオドリコソウは
梅の木の根元にも咲いていると思いますが
hideさんは、脚長さんだから見つけにくいのかもしれませんね。(^-^)
この季節、体が二つあるといいですね。
一人はお花を探索に、もう一人は雪遊びに・・・
なんてね♪
palletさんは、今度はどこにお出かけなんでしょうね(^-^*)
かわいくて、小さな、お花。
マクロレンズで撮ってみたいな~ (マクロレンズ持ってませんが)
私は梅や桜ばっかりで…
もっと足元に目線をおくってみようっと!
何か見つけられるかな?
いよいよお花の季節到来。
はなねこさんの出番ですね♪
私はもう少し雪遊びするかも?
こんにちは(*^-^*)
あらら・・冬眠されてたんですか?
もうそろそろお目覚めの時間ですよ(笑)
ハナネコノメが咲きだすと、春が来たなぁ♪と思いますよね(^-^)
uraraさんも、春を探しにお出かけくださいね。
探しに行かなくては・・・。
いつまでも冬眠状態にいる訳にはいきませんね。
春はもうそこまできているのですものね。
今日はいいお天気で、富士山がきれいにみえたでしょう♪
ハナネコノメ、きれいな沢に行ったら探してみてください。
小さいので、よ~く目を凝らしてね(^-^*)
三分咲きの桜は、寒桜でしょうか。
墓地を見守っていてくれるようで、心が和みますね。
かわみんさんも、花粉症ですか?
私も薬飲んでますが、昨日はひどかったですね(>_<)
まだまだこれから・・・お大事にね。
そうか~・・うかうか寝てられなかったのね(^_^;)
私の目力(使い方あってるかな)も、なかなかってことですね♪
それじゃあ 次はどのお花にしようかしらね。
昨日はぽかぽか陽気で、今日は冬
ハナネコノメも凍えているかもしれませんね。
早く春になってほしいような、もっと雪遊びしたいような・・
今の季節と同じく、どっちつかずの心持です。(^_^;)
ヨゴレちゃんには会ったことあるんですが
ハナネコノメはまだ会ってないので、今年こそは~と思ってます^^
そう言えば、祖父母が眠る墓地の桜も三分程咲いてました。
もう春はすぐそこですね(*^。^*)
「はな」繋がりで・・・今日は花粉が沢山飛んでるようで
鼻がぐしゅぐしゅ大変でした。(笑)はなねこさんは大丈夫ですか?
うかうか寝てられなかったハナネコノメさん(笑)。
あわてて花開いてみましたかね・・・。(^^ゞ
カワイイなぁ♪
スミレさんにも逢いたいです・・冬そば食べに行こう。
明日は雪遊びに絶好なお天気そうですよ♪
行くんでしょ? いいなぁ・・・
思いっきり楽しんできてね。
私は明日も所用で出かけられないの
うちのスタッドレスは、宝の持ち腐れ状態です。
もう咲いてました♪
可愛いですよね(^-^*)
でも私とおなじくらいっていうのは、ハナネコノメに失礼かも・・・^_^;)
やはり花粉症なんですね。
次々と開いてくる お花が楽しみなときですが
繊細な私たち(^_^;)には、つらい季節でもありますね。
杉の木、真っ茶色ですよ(>_<)
ハナネコノメ 可愛くてたまりませんね♪
まだ行き遊び満喫出来てないのに・・・
ハナネコノメさん・・・毎年 ここで楽しませてもらうのが恒例になりつつです。
ポリポリr(^^;)
やっぱり可愛いわ・はなねこさんと同じくらい・・(*`▽´*)
こりゃ見たいかも・・・
今年は例年になくスゴいとウワサのスギ花粉に
ちょっとビビってるんですけど・・・・
でも、やっぱかわいいですよねぇ♪