この週末は、三ツ峠ネットワークの 5月の例会でした。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
4月に降雪があったことで、三ツ峠山の季節の進みは 例年になく 遅れていて
登山道でも稜線でも、フジザクラが盛り
他には オオカメノキの花が見られたくらいで
木に咲く花は 寂しいかぎり
登山道わきには スミレがまだ咲いていて
これは 嬉しいびっくりでした。
タチツボスミレ/ヒナスミレ
このルートのエイザンスミレは、盛りといってもいいくらい
まだ蕾を持った株もあります。
エイザンスミレ/アケボノスミレは蕾
ヒメスミレサイシンは、日当たりのよい 稜線では 終わっていましたが
日射しの乏しい登山道では、今が見頃です。
登山道わきのテンニンソウは、出始めですね。
今月の作業は、テンニンソウの除去の予定だったのですが
稀少植物保護地では、当のテンニンソウが まだ出ておらず
クマイチゴの除伐作業をしてきました。(写真は なし)
テンニンソウは来月ですね。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
他に 登山道に咲いていた お花は
ヒゲネワチガイソウ/ワチガイソウ
クリンユキフデ/ツルキンバイ
ウスバサイシン/ニッコウネコノメ
稜線近くでは、タチツボスミレですら 草丈は短く
他のお花が咲くには、まだ時間がかかりそうです。
クルマバツクバネソウ(蕾)/ミヤマエンレイソウ
今週は気温が高くなるという予報ですから
お花は咲き進むかもしれません。
好きなお花のことにしても
ボランティアは大変じゃないですか。
エイザンスミレのピンク、可愛いですね。
登ってからの作業なので、暑くなるとちょっとしんどいかもですが
自分のリズムでいいので、構えずにやっています。
お風呂に入れるし、朝晩はとってもいい気持ちですよ。
この時期に、スミレがこんなに見られるなんて、今年はお花が遅れていますね。
でも、ここ数日 異常に気温が高いので、どうなることやら・・