はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

根子岳、小根子岳     2017.08.04

2017-08-07 | 7月、8月に歩いた山

 

相変わらずお天気は安定しないけれど、少し 遠くの山へ行ってみましょう。

降られても ダメージが少ない日帰りで、お花も期待できそうな 根子岳にしますが

我が家から菅平までは、片道 3時間半もかかるのでした。

 

 

  峰の原登山口-避難小屋-根子岳-小根子岳-小根子岳北肩-避難小屋-登山口

  2名(夫)

 

峰の原の登山口は、ペンションや別荘の立ち並ぶ通りから 沢を越えた場所にあります。

このあたりで夏を過ごせたら 快適でしょうね。

 

 

まもなく、牧場の柵が見えてきて、小屋(料金所)があります。

  大人200円、小人100円

 

牧場の南側、ずっと先に見えているのは 八ヶ岳?

 

東側には、これから登って行く 根子岳

登山道は、牧場の柵(有刺鉄線)に沿って ゆるやかに 登っています。

 

 

いいなぁ。。。     この空 

こんな青い空を見るのは ひさしぶりです。

 

牛くん  こんにちは

 

 

 

整備された 登山道の脇には、 ハクサンフウロやシュロソウ、ノギラン、

ツリガネニンジン、ウスユキソウ などが咲いています。

  

 

 

避難小屋が見えてきました。

 

今回は、ここを 直進して 山頂へ向かい

帰りは 小根子岳北肩をまわって、避難小屋へ下りてくる予定です。

 

  

振り返り見る 景色は ほぼ変わらないけれど

それでも、高度があがったことで、麓の町まで見えるようになりました。

背後に望めるはずの北アルプスは、厚い雲の中ですね。

 

やがて ガスがあがってきて、あたりは真っ白になってしまいました。

まっ 予報どおりですから。。 

 

  

それでも 日射しはあるので、斜面の笹原は 眩しく

そして、暑い 

 

笹の緑はきれいだけれど

こうなってしまっては、お花は もう 望めないでしょうね。

 

マルバダケブキやハナニガナなどを見ながら、ひと登りすると

根子岳山頂(2207m) に出ました。

 

お隣の 四阿山

 

牧場方面は、時折 ガスが晴れて 見晴らせる程度だけれど

霧雨が降って 真っ白だった 十数年前を想えば、これでも まずまず

それに、こちら側の景色は、登りながら 何度も眺めてきましたから 

 

 山頂付近には、グンバイヅルや ヒメシャジン、イブキジャコウソウなど

 

イブキジャコウソウは、牧場脇の道にも 咲いていましたよ。

 

  

 

登って来た道を 分岐まで戻って

 

すぐそこに見えている 小根子岳へ向かいますが

 

「こねこだけ」と 言う度に

頭の中には 「大きな目をした 愛らしい子猫」が 出現して

つい 頬がゆるんでしまう。。。 

 

        その 小根子岳山頂の ケルンは 絶妙なバランスですね。

 (2128.3m)三角点あり

 

 こちらも眺望は良さそうですが、今日はやはり菅平方面だけです。

 

この付近には、高山蝶の ミヤマモンキチョウが生息しているとかで

小根子岳の山頂付近にも 食草のクロマメノキが 多くありますが

残念ながら、今回は 出会えませんでした。

 

 

蜻蛉は 驚くほど多く 飛び交っていましたし  

トンボソウの仲間の花は、時期がピッタリだったようです。

 

オオヤマサギソウ / ホソバノキソチドリ

 

 

 

小根子岳の北肩へと 下っていきますが

こちらは もう真っ白ですね。

 

クルマユリ、ハナニガナ 

 

 

避難小屋へと下る登山道の脇には、笹が背丈よりも高く茂っていて

いかにも クマがいそうな雰囲気

登山道中央に 大きな糞を見てからは、熊鈴をリンリン鳴らしながら 通りました。

 

こちらのコースでは

登山地図に、「ヤナギラン」 とある場所を楽しみにしていたのでしたが

蕾の株が多く、少し 早かったようです。

ヤナギラン、クガイソウ

 

ワレモコウの向うに、避難小屋が見えてきました。

 

ここからは、登って来た道です。 

往きに素通りした お花を撮りながら、ゆっくりと下って 登山口へ。

 

  

シオガマギク/エゾシオガマ/アキノキリンソウ/コバノイチヤクソウ

  

ノアザミ/コウリンカ/コオニユリ/ヤマハハコ、ハクサンフウロ

 

 他に、オトギリソウ、オオバギボウシ、コキンレイカ、ネバリノギラン、アオヤギソウ

シロバナハナニガナ、マルバダケブキ、ミヤマホツツジ など。 

 

 

予報よりも 良いお天気と たくさんのお花に、遠出の疲れも癒されました。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の箱根で ~ ヤマジオウ ... | トップ | シキンカラマツ(紫錦唐松) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (インレッド)
2017-08-10 19:44:27
根子でしたか、この時期にはあまり登っていませんが、
雪のある頃は殆ど毎年登っています。
ここにはシキンカラマツがこの時期には咲いているので
すが、会えませんでしたか。
返信する
Unknown (ゆき)
2017-08-10 21:24:07
あ、はなねこさんもお出かけできたんですね。
よかった。
今年はちっともお天気が安定しないので、
こんな風に行ける時に行けるところに行くのがいいのかもしれませんね。
出かけてみれば、やっぱり山歩きは楽しいし。
返信する
インレッドさん♪ (はなねこ)
2017-08-10 21:43:52
やはり、お見通しですね。
シキンカラマツと山歩きの組み合わせで、根子岳でした。
お花をアップしてからご報告を。。 と、思っていながら
ヤボ用続きで、まだアップできてないんです。
 
インレッドさんのところで見せていただいてから ずっと気になっていましたが
とても可愛いお花でした。
返信する
ゆきさん♪ (はなねこ)
2017-08-10 21:50:20
私もやっぱり白山に行けばよかったかなぁ。。 とも思ったのですよ。
 
この日は、他にも 一泊山行の候補を考えたのですが
いずれもお天気がいまいち安心できなくて、日帰りにしました。
ちょっと強行軍(運転がね)でしたが、まずまずのお天気でよかったです。
この夏は、長期は難しいかもですね。
返信する

コメントを投稿

7月、8月に歩いた山」カテゴリの最新記事