花の名峰 白山に登りました。
多雪の影響で お花は遅れていましたが、数年ぶりに クロユリに会いました。
2017年に 開山1300年を迎える 白山では 草本の研究も早くから進み
ハクサンイチゲやハクサンフウロ、ハクサンシャジンなど
夏山を彩る花々には、この山の名を冠する植物が多くあります。
7、8月ともなれば 雲上の草原が 一面の花園になるという憧れの山ではあるけれど
何しろ 遠くて、これまで出かけられずにいました。
ここが我が家から一番近い登山口です。
自宅から、山梨、長野、岐阜県と通り
石川県境近くまで、 350km 程走ってきました。
大白川のダム湖(白水湖)のほとりに駐車して
山頂までピストンする予定です。
登り初めは ブナなどの大木が多く見られる豊かな森
階段が続きます。
樹林帯に咲いているのは、ツルアリドオシやギンリョウソウくらいですが
黒っぽいものや、黄色やら赤やらの模様があるもの
種類も大きさも 様々だけれど
こんなにたくさんの毛虫を見たのは初めてです。
そのうちに 蝶が乱舞しそうですね。
一時間半ほどで 左手が開けてきました。
振り返ると、眼下には白水湖
霞んではいるものの、氷河湖のようなコバルトブルーに魅せられます。
風が すぅ~っ と通り抜けていきました。
山頂方面も見えてきました。
さらに登って、大倉山
山頂へはヤブをわずかに進んでいくようです。
その先に避難小屋
ここには 水場もトイレも ありません。
だんだんと お花の種類が増えてきました。
ニッコウキスゲはみんな むこう向き
キヌガサソウの斜面は見ごたえがあります
本場のハクサンフウロ
ここには 鮮やかな色が多いです
定番のヨツバシオガマ
こちらは 色の薄いものがほとんど
クルマユリ
翼を広げたような 側萼片がチャーミング
白山のハクサンチドリ
丸っこい花弁が愛らしい
テガタチドリ
雪渓を渡ります
シナノキンバイ
ここでは ちょうど見頃でした
カンクラ雪渓がすぐそこに見え
そろそろ高山らしくなってきました
ミヤマキンバイとイワカガミは たくさん
そして、このお花の登場
ハクサンコザクラは どこで見ても 可愛らしいですね。
葉っぱが出たばかりの株が多くあり、本番を迎えるのは来週以降のようです。
昨年 当たり年だった コバイケイソウは、今年はどうでしょう。
さらに、今回の主役
お久しぶりの ミヤマクロユリです。
日が当たると、黒さが際立ちますね
こちらも まだ蕾がいっぱい
ハイマツ帯を行く頃には どんよりとした空になってしまいました。
こんなお天気なら、もしかして ライチョウが出てくるかも。。。との淡い期待もむなしく
やがて、室堂へ到着
一休みして、御前峰へ向かいます。
イワツメクサ/イワギキョウ
ムカゴトラノオ/ミヤマリンドウ/ミヤマダイコンソウ
ミヤマアカバナ/ヒメクワガタ/ミヤマクワガタ
白山 最高峰 御前峰(2702m)
白山比�起(しらやまひめ)神社奥宮があります。
眼下に、標高約2450mの室堂平のパノラマが広がりました。
まだ 雪がたくさん残っていますね。
北東には、大汝峰(2684m) と 剣ヶ峰(2677m)
人影の見える紺屋ヶ池
明日はこちらへ下って、御池めぐりをします。
室堂へ下る途中で、南側のガスがようやくとれてきました。
見えてきたのは別山。あちらも気になるお山です。
そうして、長かった一日の終わり
雲は多いながらも、入日を見ることができました。
明日もいい日でありますように。。。
****************** 二日目 へ続きます ******************
白山! 去年金沢まで行ったところで急用の連絡があり、
諦めて泣く泣く帰った山なんですよ。
来年になると北陸新幹線が開通してしまうから、
今年こそはと思ったけれど、先送りにしています。
はなねこさんのレポでお花畑楽しみましょ。
いよいよの夏山、私も今日からpalletさんと出かけてきます。
明日から行ってきます。
観光しつつ・・・
同じコースです。
たくさんのお花、ありますね~。
楽しみです。
そうでした。そんなことおっしゃってましたね。
遠いですが、またお出かけください。
ゆきさんは、今日から pallet さんとお出かけですか (^^)
どこかな~♪
お天気よさそうでよかったですね。
レポ楽しみにしていますね。
えっ!! 同じコース? 明日から?
いいな、いいな♪
お花バッチリですよ。お天気もよさそうだし。。。
やっぱり、日頃の行いがいいと違いますね。
マツムシソウの蕾も、ハクサンオミナエシの蕾もありましたので
きっと開いているんでしょうね。
レポが待ち遠しいです。(^^)/
けっこう長いコースですよね。
湖畔の露天風呂入りました?
ボク あの温泉が けっこう気に入りました。
(*’-’*)アハハ♪
そのレポを見て、この登山口のことを知りました。
なので、今回行くことができたのは、ROCKYさんのおかげです。
そう、距離が長いですね。少々飽きました。(^^;
露天風呂? もちろん入りましたよ。
すご~く気持ちいいロケーションですね。
でも、虫と混浴 (>_<) でした。