はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

御前山 ~ 奥多摩おしかけ隊     2011.05.21

2011-05-24 | 5月、6月に歩いた山

 

P1140257  

   結成されたばかりの 『奥多摩おしかけ隊』

   新緑の栃寄沢から御前山へ

   下りの 鋸尾根では

   壺形や釣鐘形の 可憐なツツジに出会いました。

 

 

   『奥多摩おしかけ隊』 について

    ある日 ブログ友達の pallet さんのところに

    私たちが 「奥多摩の主さん」と呼んでいる Hg さんから山行のお誘いがあり

    「私も・」と手を挙げた sanpo さんと私がご一緒させてもらうことになりました。

    ちなみに、『奥多摩おしかけ隊』の命名は Hg さんです。

 ______________________________________

 

   栃寄沢入口8:45-9:45体験の森休憩所9:55-11:40惣岳山12:15

 -12:35御前山-13:55大ダワ14:05-(鋸尾根)-15:20岩場の露頭15:40

 -16:20愛宕山-16:45奥多摩駅

 

 『 奥多摩おしかけ隊 』 の 記念すべき 第1回目の山行日となった この日

 奥多摩駅で下車した 大勢の登山者の波に押されるようにして 改札口を抜け

 待ち合わせ場所の観光協会の前で Hg さんにお会いしました。

 

 はじめましてのご挨拶の後、Hg さんの車で 登山口のすぐ近くまで移動し

 境橋からの30分の車道歩きを免れることができました。

 

P1140208   

   栃寄沢沿いに登り始めると まもなく

   5月の強い日射しに揺らいだ 黄緑色の光が

   降り注いできました。

   新緑のこの季節は

   低山が 一年中で いちばん光り輝くとき

 

   頭上からは 小鳥のさえずりが聞こえ

   「あの鳥は 〇〇〇。標高の低いところにいます。」

   などと お話を聞きながら歩いていきます。

                                ( すぐに忘れてしまう 情けない 私の脳

 

 沢に架かる木の橋を何度か渡り、苔むした岩の間を歩いて

 一時間ほどで、東屋のある休憩所に出ました。

P1140276

 

 今日はとても暑くて

 私の顔からは 汗がしたたり落ちてきますが

 pallet さんも sanpo さんも涼しい顔 

 (女優さんになれますね

 Hg さんはというと

 このスピードでは 汗もかかないとのことでした。 

  

   初めて歩く この沢沿いには、大木が何本もあり

   それぞれが、この森の主だと言わんばかりにどっしりとしています。

 

    P1140224_2  カツラの木

 

    大木を眼で追いながら 仰ぎ見る空は、ほとんどが若葉にうめつくされ

    その下を歩く 私たちも、いつの間にか 緑色に染まっていました。

 

 

 足元には、すっかりおとなになった ヨゴレネコノメの丸くてかわいい葉っぱ

 岩肌では、みずみずしいイワタバコの葉が大きくなり

 そして、端境期とはいうものの、お花もまずまず咲いています。

P1140170_2 P1140211_2 P1140312   

クワガタソウ/ラショウモンカズラ/コガネネコノメソウ

 

 休憩後、2本の登山道の間 ...『 体験の森 』 に入ります。

 ここが初めての私には、どこをどう歩いたのか いまだに定かではありませんが

 Hg さんの後について、森の中を登って行きました。

 

      ニリンソウが咲き残っている場所では、ミドリニリンソウ 探し

      6つの目は少しもお役にたてず、Hg さんが見つけたのは

      中央部が少しだけ色づいた ♪ ホンノリ ミドリニリンソウ

                 ( Hg さん命名 : 正式名称ではありません

      P1140254  

 

 標高が上がってくると、咲き始めだったり、咲き残りだったりの

 こんなお花たちが姿を見せてくれました。

P1140264 P1140322 P1140324  

ルイヨウボタン/シコクスミレ/シロバナエンレイソウ

 

 

       その後は、今年初めての シロヤシオに出会い

      P1140296

P1140292  P1140294

 

 また 森の中を登って 尾根に出ると、このあたりの緑は まだ 浅い色でした。

 

P1140351  

   人混みをさけて、まずは 惣岳山へ

   今日は、ここで ランチタイムです。

   山行中は行動食だけという Hg さんは

   ゆっくりと食事する 私たちにつき合わされ

   それでも、飛び回る蝶が気になって

   落ち着かない様子でした。

 

 食事の後は、御前山へ向かいます。

P1140353_2  

 バイケイソウの葉やヤブレガサを見ながら進むと

 フデリンドウやツルキンバイが咲いていました。

 以前 訪れたときにはなかった 保護柵があり

 嬉しいことに、その中では

 カタクリが増えているのだそうです。

 

P1140372_2  

 

  にぎわっている 御前山の山頂は

  熊だなとハウチワカエデの花だけを見て

  あっさりと通過

     P1140369

 

 葉だけが目立つカタクリの斜面に

 おばあさんになった花が ひとつふたつ咲き残るのを見ながら、大ダワへと向かいます。

 こちらの道では、ところどころにミツバツツジが見られ

 落葉松の緑に またも癒されつつ

P1140385    植林帯の入り混じる中を進んで

  P1140389

 

 大ダワで林道にでました。

 横切ると、鋸尾根へは、短いながらも急登です。

 

 やがて岩だらけの尾根に乗ると、フイリフモトスミレの花、ヤマツツジ

 Hgさん お目当ての、アブラツツジやチチブドウダンも 可憐な花をつけていました。

 

P1140486 P1140440

                                     ヤマツツジ/アブラツツジ

 

P1140506  P1140508

                            切れ込んだ花弁が可愛い チチブドウダン

 

 小さな花が ぶれないようにと、息をつめてカメラを覗いていると

 「 何だかサクランボの実に見えるわ」 と言ったのは、pallet さん? sanpo さん?

 思わず 吹き出してしまったけれど

 八重桜の花を見て 道明寺を連想してしまう私も、やっぱり 似た者同士なのでした。

 

P1140358 P1140420 P1140470_2   

フデリンドウ/フイリフモトスミレ/オトコヨウゾメ

 

 岩尾根の下りは なかなか長く

 所どころに クサリやハシゴが つけられています。 

P1140520  

 

  3週間前に 様子を見るはずだった イワカガミは

  ほんの少しだけ 残っていてくれました。

      P1140500

 

 陽はまだ まぶしく強いけれど

 時計を見れば、もう いい時間になりました。

Photo  

 大天狗小天狗から 遠くなった御前山を振り返ると

 あとは、少しだけスピードアップして 下ります。

     ( 大天狗。小天狗。Hg天狗様  ⇒ )

 

 最後につらい愛宕山の登りに耐え

               ( 脚が攣りそうでした   )

 あの 187段の 急な石段を下って、登山口へ

 そして、奥多摩駅へたどり着きました。

 

P1140460_2 P1140543_2 P1140545_2   

ガマズミ/フタリシズカ/コゴメウツギ  

 

 Hg さんは、それから歩いて 車の回収へ (すみません

 歩くスピードは半分以下で、お花があれば 3人で代わる代わるの撮影タイム

 すっかりペースを乱されたに違いないのに、最後まで笑顔でお付き合いしてくださった Hg さん

 そして、一緒に歩いてくださった pallet さん、sanpo さん

 ありがとうございました。   おかげさまでとっても楽しい1日でした。

 

 

 * * * * *  みなさんのレポは、こちらからどうぞ * * * * * * * * * *

 

   ☆  Hg さん 「奥多摩の山と自然」

   ☆  pallet さん 「そらいろのパレット」

   ☆  sanpo さん 「山の散歩道」

 

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛無山 1500.1m 十二ヶ岳 168... | トップ | 黒川山、鶏冠山 ~ 奥多摩お... »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (矢車草)
2011-05-24 22:31:49
こんばんは~♪

わぁ ここには天狗様の姿が!
palletさんのところで4人の楽しそうな一日を拝見したばかり・・・
Hgさんってホントに凄い方なんですねェ
行動食だけなの(って凄いのここじゃないですけどね)

土曜日はとってもいいお天気だったから
さぞ素晴らしい一日だったことでしょうね(#^.^#)


アカヤシオもシロヤシオもまだ見ぬ花です
まだ間に合うかしら・・・でも予定が・・・

私ははなねこ先生にお会いできるのが嬉しくて嬉しくて
お天気がちょっと心配ですね
テルテル坊主作らないとですね(^^♪
返信する
うわ~緑がきれいですねえ。(^0^)♪ (urara)
2011-05-25 06:19:40
うわ~緑がきれいですねえ。(^0^)♪
ホンノリミドリニリンソウもぴったりのネーミングで。
ミドリニリンソウ、私も見たことがあります。
はなねこさんの行く所にはいつもお花がいっぱい。
今年は本当にアカヤシオ、シロヤシオと色がきれいですね。
返信する
おはようございます。 (げんさん)
2011-05-25 07:03:52
おはようございます。

新緑の鮮やかな色が画面を通しても眩しく感じられますねー。
大木の森がなんともいえずいい雰囲気です。

癒される一日でしたね。
返信する
おはよ~ (milk)
2011-05-25 09:51:19
おはよ~

おー!!奥多摩押しかけ隊・良いじゃないですかぁ~(*`▽´*)
Hgさんと楽しく有意義な一日だったようですね。

今年はシロヤシオ・当たり年??
奥多摩もシロヤシオがいっぱい咲くんですね。

花と楽しいおしゃべりと・・楽しい一日でしたね。
返信する
奥多摩おしかけ隊(笑)いいネーミングですね。 (cyu2)
2011-05-25 12:26:14
奥多摩おしかけ隊(笑)いいネーミングですね。
本当に息までグリーンに染まってしまいそうな森、は~っとため息が出てしまいます。
森の主たちも。
奥多摩の主様も。
PCの画面を通しているのに、なんだか絵本の中の出来事のように見えてきます・・・

チチブドウダンという種類?なのですね。
これもまだ見たことないです、勉強になりました。
返信する
緑のニリンソウ見たいと思っていましたが (nousagi)
2011-05-25 19:08:50
緑のニリンソウ見たいと思っていましたが
奥多摩にもあるんですね。
なんだか楽しそうな山歩き。
充実してますね~。(^^)
返信する
★☆矢車草さん (はなねこ)
2011-05-25 20:44:49
★☆矢車草さん

天狗様のお姿 決まってるでしょう?
三人の中でも特に私が亀足で、申し訳なかったです。^_^;)
盛りだくさんの充実した一日で、しかも楽しかったですよ。

シロヤシオは、お天気次第で 見られるかどうか微妙ですね。
週末のお天気がいいことを期待しましょうね。
それと・・・先生ではありませんよ。(笑)

返信する
★☆urara さん (はなねこ)
2011-05-25 20:48:30
★☆urara さん

ミドリニリンソウも見られたことがあるんですか♪
urara さんは、ずいぶんベテランさんなのですね。

シロヤシオの木は、多くはありませんでしたが
花付きがよかったです。
きれいなお花ですよね(^-^)
返信する
★☆げんさん (はなねこ)
2011-05-25 20:54:01
★☆げんさん

日射しの強い日でしたので、緑が光り輝いていました。
あの光には、とても強いパワーがあるような気がします。

これからは、沢沿いや緑陰が恋しくなってきますね。
雨の季節の森もステキですが
今週末は、晴れてくれるといいですね。
返信する
★☆milk さん (はなねこ)
2011-05-25 20:59:37
★☆milk さん

はい♪ みなさんのおかげで、楽しい一日でした。

一足お先に 奥多摩のシロヤシオを見ましたが
丹沢はどうなのでしょうね。
二年ほどご無沙汰だったので、ことしは檜洞丸へ・・と思っていたのですが
どうやら行かれそうもありません。
雨の後はヒルくんも元気そうだし・・・(>.<)
返信する

コメントを投稿

5月、6月に歩いた山」カテゴリの最新記事