体調悪し、命に障りなし

今までの楽しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと、困ったことを誰かに聞いて欲しいです。

レンガ貼り 24/10/13

2024年10月13日 | 園芸
 まぁまぁ、私なりに頑張りました。後でまた直します。ちなみに、昔貼った駐車場際のレンガは、ガス交換の通路になったため沈んでしまい、どう直そうかと思っています。だって、埋まりすぎて私には剥がせません。ホームセンターで相談して、業者に頼むか考えてます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のメンテナンス 24/10/13

2024年10月13日 | 園芸
 狭い庭ですが、駐車場から物置前まで、レンガを貼りました。かれこれ10年がかりです。
 去年、水栓の脇の土が盛り上がっているのが気になり、そこにもレンガを貼ることにしましたが、春になりようやく陽気がよくなる頃に、駅で転倒しましてね(5月に)、右手が不自由になりました。
 今頃やっと。手はまだ痛いから、明日接骨院で怒られそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大葉と茗荷 24/9/8

2024年09月08日 | 園芸

 元々、人からもらった大葉の株です。畑では豊作で食べきれないほど。自宅に引っ越して2年。去年は細々と収穫出来ましたが、今年は芽が出ませんでした。草と間違えたかも。

 茗荷は、お習字の教室で知り合ったお姉さま(農家の方です)が、畑を始めた私にたぁ➰くさん株分けしてくださいました。日陰がいいとのことで、家のお風呂の窓の下にも植えましたが、口に入る物だから、洗剤がかかると大変ですから、やっぱり畑の炎天下。

 それなりに頑張ってましたが、畑から引っ越しを余儀なくされました。

 いやいや、去年は秋口にそこそこ収穫出来ました。近所に株分けしたので拗ねたかなあ。今年は葉っぱが立派、立派。茗荷は数個しか獲れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も無事 24/9/8

2024年09月08日 | 園芸

 5月に剪定後、切りすぎたか早すぎたかとハラハラしましたが、今年も咲きそうですね。度々の台風や土砂降りで一部折れたり曲がったりしていたので、心配でした。

 ちなみに、大事なタイタンビカスは、今年うんともすんとも芽が出ませんでした。根が腐ってしまってました。去年種の回収をしたので、本体が拗ねてしまったかあ?

 来年、里子に出していたまゆみさんちで株分けしてもらうことにしましょかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖 夢の話

2024年05月20日 | 園芸
 今朝の夢で浜名湖フラワーパークとガーデンパークの計画写真を見ました。フラワートレインや汽車ディスティニー号の写真もありました。ディスティニーって何でしょう?写真はまだ山でした。
 本当は、もっと前からフラワーパークはあったそうですから、山の姿なのはいつのことでしょう。あまりにリアルな夢で、あら@w@w楽しや。( *´艸`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする