わざわざ行ったのではなく、たまたま行ったのですが、人が多くてびっくりしました。
そもそも、祭りの当日は土日(18日、19日)なのに、川越に行った木曜から車の渋滞。川越在住の娘曰く、「川越では普通」の渋滞らしく田舎者の私はこの日の混み具合で疲れました。
金曜の移動も、交通規制はまだしてないのに、川越駅周辺を通るのは恐怖で駅の南から北側へ移動するのにかなり大回りをしました。それでも混んでましたが。
当日はもちろんです。ただ、転んでもただでは起きない私。交通規制のぎりぎり境目に用事があったので、そのお宅の駐車場に車を停めさせていただき、思いがけず初川越祭りを体験しました。
川越は2度目ですが、普通の日も混んでるくらいですから、お祭りはしょうがないかな~、と思ってきました。
えっ?お祭りの内容ですか?面白かったです。山車を見るタイミングを知らないで行った割にはかなりの行列に遭遇しましたし、行ってよかったと思います。でも疲れました。
写真はパソコンに取り込んでからアップします。今日はまだ出来てません。
お祭りで食べたもの・・サツマイモステイック、トルコアイス、イカげそ焼き、キュウリ2本、サツマイモソフトクリーム、ぬれおかき棒、玉こんにゃく、スープわんたん、試食の豆各種、・・・2人でシェアしたんですよ。
そもそも、祭りの当日は土日(18日、19日)なのに、川越に行った木曜から車の渋滞。川越在住の娘曰く、「川越では普通」の渋滞らしく田舎者の私はこの日の混み具合で疲れました。
金曜の移動も、交通規制はまだしてないのに、川越駅周辺を通るのは恐怖で駅の南から北側へ移動するのにかなり大回りをしました。それでも混んでましたが。
当日はもちろんです。ただ、転んでもただでは起きない私。交通規制のぎりぎり境目に用事があったので、そのお宅の駐車場に車を停めさせていただき、思いがけず初川越祭りを体験しました。
川越は2度目ですが、普通の日も混んでるくらいですから、お祭りはしょうがないかな~、と思ってきました。
えっ?お祭りの内容ですか?面白かったです。山車を見るタイミングを知らないで行った割にはかなりの行列に遭遇しましたし、行ってよかったと思います。でも疲れました。
写真はパソコンに取り込んでからアップします。今日はまだ出来てません。
お祭りで食べたもの・・サツマイモステイック、トルコアイス、イカげそ焼き、キュウリ2本、サツマイモソフトクリーム、ぬれおかき棒、玉こんにゃく、スープわんたん、試食の豆各種、・・・2人でシェアしたんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/e38c902c5d7388359e58a96ec86bf2ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/01fc36c23c41e391db69e6437f31103a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/561d202975b0f7c41c7f1e2fad321a2d.jpg)