ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

法人内部会計監査が行われました

2012年05月14日 | 日記

渡部仁子監事による内部会計監査が行われました。

1.監査日時  2012年5月14日(月) 10:00~14:00

2.監査場所  特別養護老人ホームハピネスあだち 地域交流スペース

参加者は以下の通りです。 

3.監査立会者 社会福祉法人 ファミリー 理事長  佐藤 和夫

関東地区 法人本部長兼ハピネスあだち施設長   小川 利久

法人本部次長兼ハピネスあだち事務マネージャー  佐藤康一郎

ハピネスあだちセンターオフィスリーダー 山本 悦子

ハピネスあだち会計担当        友寄 沙織

ハピネス都筑事務マネージャー    高橋 秀通

ハピネス都筑事務リーダー       諸橋真由美

青森地区 法人本部次長        武石 敏昭

法人本部会計担当           澤田 康二

 

監査内容は事業監査とあわせて、5月26日開催予定の決算理事会・評議員会へ報告されます。

 

 


2012年度ユニットリーダー事業計画発表会第2回

2012年05月14日 | 日記

2012年5月14日18:15から特別養護老人ホームハピネスあだちのユニット事業計画が担当ユニットリーダーから発表されました。

ご家族様にも伝えてあげたいような計画ばかりでした。

 

 

ハピネスあだち施設全体の2012年度目標は

「地域居住」への支援

(住み慣れたまちで  その人らしく  いつまでも)

です。

 

 


Heart of Societey

地域の福祉拠点をめざします