ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

家族看取り援助勉強会

2013年10月12日 | 日記

10月12日の家族看取り援助勉強会のテーマは「送り方」、ご近所の千代田セレモニーの協力を得て「葬儀」に関する情報提供を行いました。
葬儀を取り仕切る人は、祭壇の種類と予算は、葬儀の内容、遺影写真の準備、葬儀に呼んでほしいひと・・・などなど
さらに終活、エンディングノートの情報提供も行っていただきました。
また井上フロアリーダーが、10月3日「アクティブ福祉 in 東京 ’13」にて発表した「家族看取り勉強会の取組みと効果」についてご家族の皆さまにも報告いたしました。

次回は11月9日開催、テーマは「施設、自宅、病院の看取りの違い」になります。

 

 

 


Heart of Societey

地域の福祉拠点をめざします