ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

2016年度第2回自衛消防訓練を行いました。

2016年11月16日 | 日記
11月16日は自衛消防訓練の日でした。今回は日中震災想定の訓練でした。



職員も慣れてきました。合図から7分での避難誘導終了、その後初期消火完了。この間、避難誘導が終わったところから終わっていないところへの応援、初期消火の応援に行きました。







上沼田消防署の方より講評もいただきました。



消防訓練の後、職員の消火器実演訓練を行いました。



震災や火災はいつ起こるかわかりません。いざという時のための備え、心構えをしていくことが大事と考えます。


Heart of Societey

地域の福祉拠点をめざします