ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

第10回ハピネスあだち地域貢献事業オープン講座を開催しました

2018年02月11日 | 日記
2月10日(土)14:00 第10回ハピネスあだち地域貢献事業オープン講座を開催しました。



まずはオープニングセレモニー lala二胡様の演奏です。伝統的な弦楽器で癒しの音を奏でていました。



続きまして基調講演です。講師として、米国認定音楽療法士 佐藤由美子氏をお招きして、
人生を豊かにする音楽のちから~ あなたには人生の最期に聴きたい曲がありますか?~
をテーマにご講演いただきました。







その後ハピネスあだち音楽療法士山岸より、音楽療法の取り組みの発表を行いました。





講演後、講師によるサイン会が行われ、盛況のうちに終了致しました。





93名の参加がありました。講師として足を運んで下さいました佐藤由美子さんには感謝申し上げます。
またご参加いただいた皆様にもお礼申し上げます。
ハピネスあだちは、これからも地域貢献活動に取り組んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


Heart of Societey

地域の福祉拠点をめざします