ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

施設長研修会参加報告

2012年01月18日 | 日記
東京都社会福祉協議会高齢者福祉部会人材育成委員会主催の
「施設長研修会」に参加してきましたので報告します。

(日時)平成24年1月18日(水)14時30分~17時

(会場)飯田橋セントラルプラザ12階東社協会議室

(講師)中井 孝之 氏
(社会福祉法人長岡福祉協会 首都圏事業部長・執行役員)

(講演テーマ)
「東京の地域包括ケアシステムにおける社会福祉法人(施設)のあり方について」


講師の中井氏は元厚生労働省から独立行政法人福祉医療機構の貸付部長を歴任された方であり、福祉行政政策や福祉施設経営などに精通された方です。

自らの体験をもとに、「税と社会保障の一体改革」や「介護報酬改定」、地域づくりについてのご指導を賜りました。

これから社会福祉法人として地域コミュニティ育成への貢献や、自己イノベーションなどを具体的に考え行動に移していきたいと思います。

24年度の事業計画にも反映してまいります。



      ハピネスあだち施設長 小川 利久


最新の画像もっと見る