天運を活かして人生を豊かに~日々これ開運~

あなたの夢を叶えたい!
運命に寄り添うフォーチュンサポーターKIMIKOの開運ブログ

☆出かけるも良し出かけないのも良し☆

2013年07月31日 | 開運旅行

いつもありがとうございます。


ハッピーライフサポーター☆かただ美怜です。


なんだかあっという間に、今年の前半も終わろうとしています。

風水では立春が年始になるので、ちょうど残り半年!


そして、年間のエネルギーというのは、立春を境にキッチリ分けられるわけではなく、その年の後半からグラデーションのように、徐々に翌年のエネルギーに移行していくのです。


なので、これから年末にかけては、ちょうど来年のエネルギーが少しずつ入ってきている時期。


年の後半に入って、急に問題が解決しだしたり、新たな課題が出てきたりというのは、翌年のエネルギーを受けている場合が多いのです。



でも、突然流れが変わったり、思いもかけない課題が出てきては、やはりとまどってしまいますよね。

そして、そうなるとご自分のエネルギーも下降氣味になってしまいます。



そんなときこそ、開運旅行!


自分にとっての吉方に行き、プラスのエネルギーをたくさん充電することで、うまく流れに乗ったり、打開策が見つかったりします。


だけど、もし吉方が無い時期だったら・・・?


ご安心下さい♪


そういう場合は、ご自分なりのパワースポットに行ったり、ご自分の居場所をパワースポットにしてしまえば良いのです☆


それほど遠くなくても良いので、緑が多く、そこに行くとなんとなくスッキリしたり、氣持ちが落ち着いたり、安心できる場所。


滝や大きな川など、清らかな水辺。


私の場合は、明治神宮や府中の大國魂神社、高尾山、街では吉祥寺などが、それにあたります。



また、自分の居場所をパワースポットにする・・・という方法も◎。


お部屋(おうち)を綺麗にお掃除して、水晶やお花(生花)を飾ったり、氣が流れるようなレイアウトに変えたりという方法もありますし、朝の太陽を浴びることで、ご自身のパワーアップをはかる方法もあります。


もちろん、パワーダウンしたときだけではなく、普段から心がけておけば、『予防』にもなりますし、強運体質を作る基礎にもなります。



あなたのライフスタイルに合わせた方法で、ぜひ試してみてください☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆難しい!って思ったら最後の方まで飛ばして読んでね☆

2013年07月21日 | 氣学&風水

いつもありがとうございます。

ハッピーライフサポーター☆かただ美怜です。



明日は「土用の丑の日」


これは“土用”という期間の中の“丑の日”ということです。

(一年ごとに子丑寅・・・と十二支があるように、それぞれ月ごとや日ごとにも十二支が割り当てられているのです)


この「土用」というのは、夏の土用が一番ポピュラーですが、実は年に4回、それぞれの季節の移り変わりの時期にあります。


よく「土用の期間中は土いじりをしてはいけない」と言われていますが、これは土用の期間がすべて季節の変わり目にあたるため、土いじりや農作業・庭工事などをすると、黴菌が繁殖しやすかったり、傷や病氣が治りにくかったりするから・・・という意味があったそうです。


風水的には、「土用=土(氣)」は陰陽五行説に由来しています。


陰陽五行説とは、すべての事物が木(もく)火(か)土(ど)金(ごん)水(すい)の五つのエレメントに区分される「五行説」と、すべての事物を相反する「陰」と「陽」の性質に分ける「陰陽説」が結合したものです。


そして、これに季節を当てはめると、春は「木」、夏は「火」、秋は「金」、冬は「水」で、それぞれの季節の変わり目を担当するのが「腐敗と再生」を象徴するエレメントである「土」なのです。

(前の季節を終わらせ、次の季節を育てるという意味を持ちます)


実はこれが、「夏の土用」だけが有名になった原因なのです。


陰陽五行説では、「相生(そうしょう)」と言って、サポートする又は生み出すという関係があります。(反対の関係は「相剋(そうこく)」と言います)


相生は、「水は木を育て、木はこすりあうことで火を生み出し、燃え尽きた火から灰=土が生まれ、土の中から金(鉱石)が生まれ、金が冷えることで水(水滴)が忌まれだす」という関係です。


ここから考えると、夏から秋というのは、火から金になるわけですが、火が金を溶かしてドロドロにしてしまうという相剋の関係であり、金が溶けてしまうとは、つまり秋の豊かな恵みを享受できないということになってしまうのです。


そこで、両方と相性の良い土の氣を持つ夏の土用期間が注目されることになりました。



と、ちょっと難しい話になってしまいましたが、要は


身体的にも運氣的にも不安定な時期となるので、睡眠・休養・栄養をしっかりととって、上手に過ごしましょう!


ということです(^^)/




やはり明日のお昼はうなぎかなあ・・・。

でもお店には行けそうもないから、コンビニとかで買えるかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆背筋伸ばして生きていこう☆

2013年07月11日 | 言葉の花束

いつもありがとうございます。

ハッピーライフサポーター☆かただ美怜です。


お盆期間中に仏教関連の勉強をする機会があり、そこで聞いた空海の言葉が妙に心に残りました。


悟りを求め、涅槃に行くより

悟りを求め、衆生を救わん


「涅槃」とは、いわゆる「あの世」のことで、「煩悩が無くなった悟りの状態」という意味もあるそうです。


仏教的には理想でもあるわけですが、それよりも現世で苦しみ悩んでいる人たちを救いたいという強い想いを感じます。



とても深い感銘を受けたと同時に「こういう感じのことをどこかで聞いたことがあるような・・・」と思ったので、よけいに印象に残ったのです。


その日の夜、ふと思い出したのが、こんな言葉でした。


美しく最後を飾りつける暇があるなら

最後まで美しく生きようじゃねえか



「銀魂」という漫画(アニメ)で、主人公の坂田銀時が、敵に囲まれて自決しようとする仲間に言った言葉です。


空海の言葉とは意味合いが違うかもしれませんが、私自身は、この両方の言葉から、「生き抜く意志」をとても強く感じました。



生き抜くこと、生ききることは、空海の時代はその時代なりに難しく大変なこともあったでしょうし、今は今なりにありますが、それでもやっぱり与えられた時間の中で、先人たちからつながれた命を精一杯生き抜いていこう!という思いを強くしたお盆だったのでした。


最後に、もう一つ、私の大好きな「銀魂」からの言葉です。


俺は自分の肉体が滅びるまで

背筋伸ばして生きてくだけよっ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆知っておいても損はない☆

2013年07月01日 | 氣学&風水

いつもありがとうございます。

ハッピーライフサポーター☆かただ美怜です。


早いものでもう7月・・・。

風水では立春が一年の始めですから、7月が終わると一年の半分が過ぎたことになります。


そんな今年前半の締めくくりの月!


少しでも難を避けるために、注意日も、ちょっとだけ頭の隅っこに入れておいても損はないかも。


注意日とは言っても

 


なるべく無理をしない

冷静な対応をする

大きな買い物は翌日以降まで待ってみる


などの対応で、何か起きても良い方に展開することもできますから、上手に使ってもらえると嬉しいですp(^-^)q



*************************



一白水星 ・・・ 7/3  7/12  7/21  7/30


二黒土星 ・・・ 7/7  7/14  7/16  7/25


三碧木星 ・・・ 7/11  7/13  7/20  7/29


四緑木星 ・・・ 7/5  7/6  7/15  7/24


五黄土星 ・・・ 7/2  7/4  7/12  7/15


六白金星 ・・・ 7/1  7/5  7/14  7/23


七赤金星 ・・・ 7/9  7/18  7/23  7/27  7/29


八白土星 ・・・ 7/4  7/22  7/26  7/28  7/31


九紫火星 ・・・ 7/8  7/17  7/25  7/26


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする