天運を活かして人生を豊かに~日々これ開運~

あなたの夢を叶えたい!
運命に寄り添うフォーチュンサポーターKIMIKOの開運ブログ

九星風水の使い方~人間関係~

2010年07月31日 | 東洋運命学

私の場合、ご相談にいらっしゃるのは、

 

20代~60代の方が中心なので、

 

お引越しや命名を別にすると、相談内容は、

 

やはり仕事・恋愛・結婚が中心になります。

 



 

上司とどうしても合わない、

 

彼のこんなところが許せない、

 

夫にこうして欲しい・・・

 

一緒に過ごす時間が多くなり、親しくなるほど、

 

こういう思いが出てくるようです。

 



また、感性や考え方が違ったりして、


「どうしてそんな風に考えるのだろう?」などと、


理解し難い人もいます、確かにσ(^_^;)




でも、相手に変わって欲しい、とか、


無理して理解しようとすると、


今度は自分が苦しくなってしまいます。





相手は変わらないし、


やっぱり無理しても理解は難しいからです。





それで、次は「自分が変わらなきゃ」と思うのですが、


どうやって変わったら良いかがわからなくて、


結局は相手に合わせてしまい、疲れてしまう・・・。





そんな時に、ご相談されることが多いのです。




そういう時には、まず相手の方について、


持って生まれた性質や運氣などを読み解いていきます。




九星風水は人を観る学問でもあるので、


生まれ持った性質や、


その方が今どんな時期にいるかというバイオリズムがわかります。




それをご説明していくと、たいては途中で


「だから、あの時はこうだったんだ」とか、


「それで、こういう対応になったんだ」と、思い当たることが出て来ます。




その「なるほど」と思った、その瞬間が、変わり始めた時です。




「自分が変わる」というのは、


相手に合わせて変えることでも無理することでもなく、


ただ相手をそのまま「こういう人なんだ」と認識することではないか


と思うのです。





例えば、「瞬間湯沸かし器のように怒る上司」について、


読み解いていくと、持って生まれた性質でしたが、


それは思っていることをストレートに出してしまうためで、


根に持つタイプではない・・・という面もありました。





「だから、あんなに怒ったのに、その後はケロッとしてたんですね。


怒られた側としては、何となくそれが割り切れなかったのですが。」

と、おっしゃっていました。





そう、持って生まれた性質ですから、


本人が自覚して、努力をしない限り、そう簡単には変わりません。





部下の方がすごく繊細だったり、


心配性だったりという性質を持っていると、


怒った後に上司がケロッとしていても、


怒られた方はなかなか割り切れないものがあります。





だけど、


「瞬間湯沸かし器体質は持って生まれたもの。


後々まで根に持つことはない。」とこちらが自覚して、


ど~んと構えていると、余裕を持って受け容れることができます。




そうすると、前ほど気にならなくなってくるので、


その分を他の仕事に打ち込めるから、仕事の成果も上がり、


会社も前より楽しくなってきます。




もし「根に持つ人」だったら、


「現象や相手に関わらず、この人は根に持つ性質を持っている人なんだ」


と受けとめる、あるいは認識するだけでも、


だいぶ楽になると思いますアップ





これは親子関係にも応用できますキラキラ





例えば、スローペースでじっくり型の子供と


ハイペースでガンガン型のお母さんの場合など、


お互いのペースがわかることで、


イライラしたり、焦らせたりということがなくなるのではないでしょうか。





人間関係で困った時は、こんなことも思い出してみて下さいクローバー




 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆おすすめパワースポット&お水取りスポット☆

2010年07月30日 | 開運旅行

夏、そして秋の行楽シーズンも楽しみなこの頃チョコ




お問い合わせの多い、全国の

 

おすすめパワースポット

 

お水取りスポット

 

 

ホームページ
にアップしましたアップ






九星風水☆KIRAKIRAハッピーライフ-2010070114290000.jpg




スペースの都合上、

 

載せられないところもありますが、

 

こちらのブログでもご紹介していく予定です音譜




まずは、上記ページを参考にしていただけると嬉しいですキラキラ




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆言霊~天国言葉☆

2010年07月29日 | 言葉の花束

今年2010年は、言葉のチカラ~言霊~によって

大きな天の恵みを受けやすい年です天使

 


九星風水☆KIRAKIRAハッピーライフ-2010072914510000.jpg

 

日常生活や、仕事、学校などで人と関わっていれば、

イヤな思いをすることもありますが、

相手を罵ったり、非難したりという言葉も、

相手に届く前に、

まず自分の耳とココロに入り込んできます。



ですから、自分のために

ぜひ良い言葉を積極的に口にだすようにしてくださいキラキラ

 

何もなくても、誰もいなくても、

部屋に一人でいるときや、

ちょっとした合間に、

「つぶやく」だけでもOKですクローバー

 

(この場合の「つぶやき」はツイッターではなく、

「リアルつぶやき」でニコニコ

 

そういうときに使っているのが、

 

以前、ご紹介した『ホ・オポノポノ』の

・ありがとう

・ごめんなさい

・ゆるしてください

・愛しています

 

や、

 

斎藤一人さんの『天国言葉』です天使

 

・愛しています

・ついてる

・うれしい☆楽しい

・感謝してます

・しあわせ

・ありがとう

・ゆるします

 

「ホ・オポノポノ」と共通している言葉もありますが、

言い回しが違うものもありますね。

 

私は、そのときの氣分などで使い分けていますが、

特に感情移入などしなくても、

「じゅもん」のように唱えるだけでもOKだそうです音譜



*写真は、「アンジェリカ」という天使のキャンドルですキャンドル

 なかなか火を灯すチャンスがないのですが、クリスマスに

 感謝をこめて灯そうと思っています天使



ブーケ1大好きなダンサーであるSHO-MAさんとLUONAさんの

 かっこいいダンスライブが、 8/5~6に目黒パーシモンホールで行われます。

 ご興味のある方は、ぜひアップ

 お問い合わせは、SHO-MA PARKさんのHP までお願いいたします。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆この夏、運氣改善!☆

2010年07月28日 | 東洋運命学


九星風水☆KIRAKIRAハッピーライフ-2010072623020000.jpg

(26日の満月です)


九星風水のセミナーやカウンセリングで、

よくある質問の一つに、

「同じ年の生まれの人はたくさんいるのに、何故同じ運ではないのか?」

というものがあります。


確かに、私も以前は疑問に思っていました。


でも、いろいろと勉強していくと、

生まれた年だけではなく、月や日、

またそれらの並びによって、それぞれ持って生まれた要素が違います。


これは、自分では変えられない基礎的な運です。


そして、名前や家庭環境、引越しや旅行の方角や時期、

育てられ方、考え方、心がけ、努力など、生まれた後の過ごし方などで、

その後の運が変わってくるのです。


もちろん、生まれつき強運の方もいますので、

それをきちんと生かすように努力すればかなり大成しますが、

運の強さだけに頼って、自分磨きを怠っていると、

どんどん運も弱くなってきます。


逆に、名前も最凶で、運が弱いと思っていた私も、

いろいろと勉強をし、開運旅行を重ねたりしているうちに

考え方もポジティブになり、素晴らしい人達との出会いもあったりラブラブ


また、独立して、ハッピーネームを自分で使うようになってからは、

幸せやシンクロニシティを感じる毎日ですアップ



つまり、運を強くするのも弱くするのも、

最終的には、自分次第キラキラ


今まで、自分は運が弱いと思っていた方にも、

運を磨くチャンスはあるのですキラキラ


なんとなくモヤモヤしてしまっている~・・・と思って、

このブログを読まれている方は、この夏の間に

ぜひ、お部屋も心も綺麗にクリーニングして、不要なものを捨て

ハッピーがたくさん入ってくるスペースを作って、

実りの秋を迎えてみましょうクローバー



少しずつでも前に進むことが、心と運の体質改善になります。


そして、幸運体質を手に入れてください黄色い花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運氣の未病

2010年07月27日 | 東洋運命学

風水と並行して、ルーツを同じくする漢方も、少し勉強しましたが

一番興味深かったのは、「未病の医学」ということでした。


西洋医学(現代医学)では、

健康でない状態として病院に行くと、

病名が付けられて病気ということになりますが、

漢方(東洋医学)では、完全な健康と病気の間に「未病」という状態があります。


これは字の通り、「未だ病気ではない・病気未満」の状態。


健康とは言えないけど、はっきりした病気でもなく何となく調子が悪い・・・

例えば、やる気が起きない、ひどい肩こりや肌荒れ、女性の体の不調・・・など。


そして、この未病の状態の時に、きちんと治すのことができるのが、

中医学の名医と言われていますアップ



これを教えていただいた時、

自分の仕事と共通している!と思いました!!


何となく氣持ちがモヤモヤしている

最近ツイていないように感じる

ものごとの流れが停滞している・・・


これらも、「運氣の未病」と言える状態なのではないでしょうか。


漢方が「気・血・水」の流れをスムーズにする養生をするように、

「運氣の未病」に対しても、

「時期」や「運の流れ」、「ものごとの意味や理由」を知り、

その時々に合った対応をすることで、

運氣が流れ、動き出しますクローバー



心や運が「未病」の時こそ、

ルーツを同じくする東洋の知恵である九星風水が

心強いサポーターになってくれますキラキラ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆土用の丑で収穫運UP☆

2010年07月26日 | 東洋運命学

今日は「土用の丑の日」キラキラ

 



 

この「土用」というのは、夏の土用が一番ポピュラーですが、

 

実は四季それぞれに二週間ずつあるのです。

 

(この夏は、20日~8/6まで)

 



 



元々は、

 

この宇宙は木(もく)火(か)土(ど)金(ごん)水(すい)

 

五つのエレメントと、

 

「陰」「陽」どちらかの性質を持つという陰陽五行説に由来しています。

 



 

季節をあてはめると、

 

春は「木」、夏は「火」、秋は「金」、冬は「水」となります。

 



「土」は「腐敗と再生」を象徴するエレメントでもあるため、


季節と季節の間に置かれ、前の季節を消滅させ、


次の季節を育てるという意味を持つと言われています。







では、どうして立秋の前の土用だけ、


こんなに有名(?)になってしまったのでしょう。





「陰陽五行説」では、「相生(そうしょう」と言って、


サポートする又は生み出すという関係があり、
反対の関係は「相剋(そうこく)と言います





相生は、「水は木を育て、木はこすりあうことで火を生み出し、


燃え尽きた火から灰=土が生まれ、土の中から金(鉱類)が生まれ、


金の表面からは水(水滴)が生まれだす」という関係。




相剋は、「水は火を消し、木は土の養分を吸いとり、


火は金を溶かし、土は水をせき止めドロドロにし、


金(刃物)は木を切る」となります。





夏の土用の場合は、夏の「火」が、秋の「金」を溶かして、


ドロドロにしてしまうという考え方です。





秋は収穫の大切な時期なので、


その「秋の氣」が弱まってしまっては大変!!




それで、この夏の土用は、要注意時期となったのです。








「丑の日」というのも、夏の土用を抑えるために、


冬の土用がある「丑の月(1月)」を呼び込むことから


考えられたようです。


(目には目を・・・ということでしょうかあせる




中国では、本当に牛を食べていたようですが、


日本ではそういう食習慣が無かったので、


「牛を洗う」という風習もあったそうです。







うなぎというのは、五行説では「水」を表す食べ物なので、


「土」を生み出す「火」の力を抑えるために考えられたようです。




栄養価も高く、夏バテにも効果があるので、


この季節にはピッタリですね音譜






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆陰陽五行的お茶のススメ☆

2010年07月25日 | 漢方・薬膳

皆さんは、お茶はお好きですかお茶

 



 

私も、特に今年のように暑かったり、外を歩いたときなどは、

 

つい冷たい飲み物に手が伸びてしまいますが、

 

仕事中や食事のときなどは、なるべく温かいお茶にしています。

 



 

今は、主に、

 

食事のときは、美肌とムクミ防止のハトムギ茶、

 

仕事中は、余分な熱分や水分を取り除いてくれる蓮茶

 

(これは代謝を良くするのでダイエットにも音譜

 


九星風水☆KIRAKIRAハッピーライフ-2010072420490000.jpg

読書など、ゆっくりするときは、アールグレイやフルーツティー

 

などが氣に入っていますコーヒー




昔から、お茶は好きでしたが、

 

効能や香りなどを考えて飲むようになったのは

 

やはり風水の勉強を本格的に始めてから。

 



 

漢方などの東洋医学や、風水・気学などの東洋哲学の基本は、

 

「陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)」と呼ばれる考え方です。

 



これは、自然界のすべては陰と陽に分類する陰陽説と、

 

すべてのものは五行(木・火・土・金・水)から成り立っている

 

という五行説が結びついたものです。






 

そして、五行というのは、季節や九星もですが、

 

感情や体の機能にもあてはまっています。

 



ですから、その時の自分の状態を知ることにより

 

薬だけではなく、食べ物や飲み物など

 

体に入るものからも、バランスを整えていくことができます。

 



 

例えば、お茶についてだと、下記のようになりますお茶

 



今はコンビニなどでも、いろいろな種類のお茶が買えますし、

 

あまり深刻にとらえず、その時の感情や状態に合うものがあれば、

 

参考にしてもらえると嬉しいですキラキラ








●「木」タイプ=凍頂烏龍茶・くこ茶など



 

怒りっぽかったり、いつもイライラしていたり、モヤモヤして

 

自律神経のコントロールがうまくできない方は、

 

「肝(かん)」の機能が働かず、全身に「気」が行き渡らない状態です。

 

急に無気力になったり、めまい、肩こりがひどくなったりします。

 






●「火」タイプ=くまざさ茶・柿の葉茶など



 

神経質で、感情の起伏が激しく、興奮しやすい方は、

 

「心(しん)」の機能バランスに負担がかかっています。

 

急に動悸が激しくなったり、不眠状態が続いたり、

 

神経質でストレスフルな状態になってしまいます。






●「土」タイプ=はとむぎ茶・玄米茶など

 



こまかいところまで思い悩んだり、考え込みすぎて優柔不断になったり、

 

という方は、「脾(ひ)」が弱くなっています。

 

ここは消化機能を表しているので、

 

ひどくなると過食や拒食などにも関わってきます。

 

また「肝」からの影響も強く、ストレスをかかえこみすぎると、

 

食事や消化機能が乱れてきたりします。






●「金」タイプ=スギナ茶・しそ茶など

 

 

「金」は「肺」機能=呼吸を管理し、

感情だと「悲しみ・憂い」を表しています。

 

激しく泣き叫ぶのではなく、シクシク悲しむjという状態です。

 

感受性が強すぎて、悲しみを人一倍感じてしまう方は、

 

呼吸の調節がうまくできなくなったり、咳が出やすくなったりします。

 

鼻炎や皮膚炎などのアレルギー体質の方も、ここに当てはまります。

 






●「水」タイプ=黒豆茶・グアバ茶など

 



「水」は「腎」機能で、成長や生殖器、

 

アンチエイジングなどを管理しています。

 

何かを常に恐れていたり、怖い目にあったりすると、

 

一夜にして白髪になってしまうという話もありますが、

 

これは恐れのための老化現象と言えるでしょう。

 

トイレが近くなったり、骨が弱くなったりということも関連してきます。

 

このタイプは、特に冷えにも注意が必要なので、

 

なるべく温かいものを摂る方が良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夏バテ防止で、夏の運氣UP☆

2010年07月24日 | 漢方・薬膳

本当に「暑い」という言葉しか出てこない日々ですが、

熱中症の方も増えているようですね。

 

体に熱がこもると、水分や血液が不足して、

代謝や氣のめぐりが悪くなってきます。

 

そうすると、胃腸や肺・心臓まで影響が出て、

体の機能低下をおこし、それが夏バテとなります。

 

水分や代謝のめぐりは、運氣のめぐりにも影響してくるので、

楽しい夏の運氣UPのためにも、夏バテは避けたいところ!!



予防のためにもエアコンは大切ですが、

一日中エアコンにあたるのは(特に女性にとっては)

あまりよくありません。

 

でも、オフィスなどではそうも言っていられないし、

外出が多い方は、屋内と屋外の温度差で、

自律神経が混乱し、体がまいってしまいます。

 


九星風水☆KIRAKIRAハッピーライフ-2009091616560000.jpg

 

ですから、一日中エアコンにあたっている方は、

なるべく体(おなか)を温めるものを多く摂り、

外出や屋外にいることが多い方は、

水分を補って、体の中から涼しくなるようなものを

摂ることをおススメしますキラキラ


 

体(おなか)を温めてくれるものは

にら、かぶ、かぼちゃ、こしょう、もち米、唐辛子

にんにく、ネギ、しょうが、にんじん等

 


体を涼しくしてくれるものは

豆腐、そうめん、そば、冬瓜、きゅうり、レタス

トマト、みょうが、すいか、海草、梨、びわ等



また、水分の摂りすぎでムクミが心配という方には、

ハトムギ茶がおすすめですコーヒー

 

麦茶に似た味で、私は大好きなのですが、

苦味が氣になる方は、ブレンドされたものも

売っているので、そちらを試してみてください。

 

体内の余分な水分を取り除いてくれるので、できれば

温かくして、あるいは常温で飲むのがベストです音譜



ぜひ、季節の食材やお茶などを利用して、

楽しい夏をお過ごしくださいアップ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆趣味で開運?!☆

2010年07月23日 | 東洋運命学

クローゼットの上にある棚を整理していたら・・・

10年以上前に買ったウクレレを発見目


九星風水☆KIRAKIRAハッピーライフ-2010072316230000.jpg

 

当時、趣味で同僚とバンドを組んでいたのですが、

そのときに使っていたもの音譜

 

時間があいてしまったので、チューニングに苦労しましたが、

弾いてみたら・・・なんとかまだ弾ける感じ汗

(といっても、私はボーカルだったので、ウクレレはお遊び程度ですあせる

 

そういえば、今年、一白水星は

趣味を楽しむと良いので、いろいろと計画していたのですが、

結局、楽しんでいるのは歌だけなので、

これから後半、少しチャレンジしてみようかなと思いますアップ



ということで、今日は、今年の運氣をアゲてくれる

九星別のおすすめ趣味ですクローバー



☆一白水星☆ 

・音楽

・食べ歩き

・ウィンドショッピング

 

☆二黒土星☆

・登山、ピクニック

・ヨガ

・ウォーキング

 

☆三碧木星☆

・映画

・写真

・美容法(ダイエット、メイクなど)

 

☆四緑木星☆

・読書

・日記

・水泳

 

☆五黄土星☆

・ガーデニング

・家庭菜園

・フリーマーケット

 

☆六白金星☆

・PCや最新家電製品

・音楽

・ミニ盆栽、日曜大工

 

☆七赤金星☆

・旅行

・アロマ関連

・香道

 

☆八白土星☆

・アンティークや骨董品

・自分のルーツ探し

・模様替え

 

☆九紫火星☆

・神社仏閣めぐり

・サイクリング

・占い


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金運浄化☆おウチの風水

2010年07月22日 | 東洋運命学

今日は、おウチの風水について家

 

夏休みやレジャーシーズンが始まり、支出が増える時期サーフィン

 

楽しいことや嬉しいことには、喜んでお金を使わせていただくのが◎キラキラ

 

それが金運アップにもつながるのですが、

最近どうも流れが停滞してるかも・・・と思う方は、

参考にしてみてくださいキラキラ

 


金運を呼び込むのには、

・トイレの蓋やドアを閉める

・玄関を綺麗に掃除・整頓しておく

(これは、すべての運氣アップになります)

・玄関が暗い(あるいは北にある)場合は、照明をつけたり、

キャンドルを置くなどして、 『陽の氣』をプラスする

・・・などが有名ですが、それでも「貯まらない」という場合は、

おウチの「氣の流れ」をチェックしてみるのも一つの方法です。

 


風水では、下記のようなお宅を「漏財宅(ろうざいたく)」と言いますが、

間取りなどによっては、金運の運氣が、入ってきても素通りしてしまったり、

入りにくかったりするという家がありますし、キッチンも金運には重要な場所。

 

ここを改善することで、無駄な出費をセーブして、

金運を家の中にめぐらせ、運氣を調整することができます。

 

①玄関から窓が見える
ワンルームマンションなどに多いのですが、

玄関から真正面に窓が見える場合、玄関を綺麗にして良い運を呼び込んでも、

そのまま素通りして、窓から出て行ってしまうことになります。
この場合は、窓の前に観葉植物をおいたり、

ドアと窓の間に衝立や暖簾などの仕切りをすることで、改善できます。

 

②玄関と家のバランスが良くない
家の大きさに対して、玄関が狭すぎたり、広すぎたりと、

バランスが良くない場合も、注意が必要です。
狭すぎる場合は、靴を整理して左右どちらかの壁に鏡をかけることで、

広すぎる場合は、観葉植物を置くことで、改善します。

 

③長~い廊下
窓が無く、まっすぐで長い廊下は、暗く、家を分断する形になってしまいます。

これも、玄関からの良い氣を家の中にめぐらせられず、澱む原因になりがちです。
観葉植物を置くのもおすすめなのですが、暗いところに置くのも危ないので、

この場合は、両側の壁にお花などの明るいイメージの絵を飾ったり、

照明を増やしたりすることが改善法になります。

 

④キッチンとお財布
お買い物ついでに、置いてしまいがちですが、

キッチンは「火の氣」を持つ場所なので、「金運」も燃やしてしまうことになります。

同じ理由で、通帳などをキッチンに置くのもNGです。

 

⑤コンロやシンク
コンロやシンクに、水垢や油汚れが溜まっているのも金運ダウンの元に。

ふきんなどを常備して、常にピカピカな状態を保てるようにすることが大切です。
(このような汚れには、100円ショップなどで売っている「激落ち」などが

おすすめ。水を含ませるだけで、短時間でピカピカに磨けます。)

 


いかがでしょう。

もし、思い当たることがありましたら、試してみてくださいねブーケ2

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする