天運を活かして人生を豊かに~日々これ開運~

あなたの夢を叶えたい!
運命に寄り添うフォーチュンサポーターKIMIKOの開運ブログ

南へ!

2007年09月22日 | 開運旅行

7月以降、慌しい日が続いておりましたが、久し振りに一泊の開運旅行に行って来ました。
今回は、パートナーにとっての吉方である『南』です。

月ごとの運気で考えると、私にとっては特別な方角ではありませんが、パートナーにとっては吉方になります。ただ、一年を通したエネルギーで考えると、私にとっても、今年の『南』は、仕事運や協力者を得られる吉方になるのです。

また、日帰りですが、私は、ちょこちょこと吉方に行って、良いエネルギーを貯めているので、多少良くない方角に行っても、それほど怖くはないのです。

いつもは、南だと日帰りなので、神奈川の三浦に行くことが多いのですが、今回はちょっと遠い館山にしました。

南のラッキープレイスは、ビーチリゾートや海辺のレストラン、ラッキーフードは海老やカニ、天ぷらなどがありますが、今回はまさに庭の向こうは海というリゾートホテルで、夕食は海老やカニを使った懐石料理(もちろん天ぷらも)でしたから、ピッタリ!

また、開運旅行に行くと、必ずと言っていいほど、何かシンクロが起きるのですが、今回も、夕食前に、あるお客様から、「南」についてのお問い合わせがあったのです。
出先ですから、詳しい資料が無かったので、一応、わかる範囲でお答えして、帰宅してから、追加情報をメールしたのですが、後でうかがったところ、最初の答えだけで大丈夫だったようで安心しました。

11月は、通常の6倍以上の効果がある大開運月なので、その時ももちろん大々的な移動を考えているのですが、それがスムーズに進むように、今月と来月も、またちょこちょこと「良運」を貯めておこうと思っています☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうシンクロ♪

2007年09月13日 | シンクロニシティ

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」を初めとして、『ありがとう』などのプラスのエネルギーを持つ言葉についての本が、たくさん出ていますね。
とても素敵で嬉しいことです♪

私も、本屋さんに行くと、そういう本に引き寄せられることがしばしばあります。

今日も、お客様のオフィスに行く途中、まさに「ありがとう」という言葉についての本を読んでいました。

言葉には「言霊」がやどっていますが、特に日本語は母音がはっきりしているので、他の言語に比べると、一段と「言霊の力」が強いのです。

そして、中でも、強力なプラスのパワーを持つ言葉が、「ありがとう」です。

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」を読んで以来、かなり頻繁に使っていますが、もっともっとたくさんの人や物、出来事に『ありがとう』を言おう!と、そんなことを考えながら、先方に向かったのでした。

お仕事や人生設計、またおウチの鑑定などについて、いろいろとお話をさせていただき、無事にカウンセリングが終了したところで、お客様から、一枚のCDをいただいたのです。

それが、なんと、SuSet Swish(サンセットスウィッシュ)というバンドの、「ありがとう」!

もう、ビックリして、思わず、さっきまで読んでいた本をお見せしてしまいました。

早速、帰って聞いてみたところ、「ありがとう」という言葉の波動と、音楽と、綺麗な声が重なって、元気になる感じです。

お世話になった方や、遠く離れて、なかなか気軽に「ありがとう」と言えないような方に、このCDに気持ちを込めて贈ったりするのも良いかもと思います。

「ありがとう」でシンクロが起きるなんて、本当にビックリですが、今日は午前中も、とても素敵な「気」を持った方々とお会いしたので、きっと、そのおかげですね☆

今日は、これからまた、お客様のところに伺うのですが、この歌を聴いて、またまたパワーをいただけました。

ありがとうございます☆
すべてに感謝☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風水の使い方

2007年09月12日 | 氣学&風水

いろいろなご縁が重なり、先週と今週、ある企業の研修で講師をさせていただきました。
企業研修といっても、皆さん、来年新卒の方ばかりなので、今は学生さんです。

その企業では、新卒の方にマナーや一般常識、経済などの研修を行なっているのですが、ポジティブでワクワクするような内容のものも取り入れたいと探されていたところ、これもシンクロだったのですが、ちょうどつながったのでした。

元々、気学や風水というのは、皇帝の運を上げるための開運学、運命好転学ですから、基本をきちんとご説明すれば、自然とモチベーションは上がってきます。

そして、今回は、「風水を学ぶ」というよりも、「どう使うか」という『使い方』の方を、主にご紹介させていただいたのです。

通常、セミナーにいらっしゃる方は、社会人で、やはり風水について、ある程度ご存知だったり、成り立ちや理論は知らなくても実行なさっている方だったり、それなりに日常生活に風水や気学を取り入れている方や興味を持っている方ばかりなので、成り立ちや、「なぜそうなるのか」というところからご説明しています。

が、今回は、たぶん初心者の方がほとんどと思われましたので、まず、トライしやすい使い方と、そしてそれぞれの特性やその活かし方などをご説明しました。

学生の頃もですが、社会人となってからも、「自分は本当にこの職業で良いのだろうか?」とか、「自分の生き方はこれで合ってるのか?」と思うことがあります。

でも、ご自分の個性や特性を知り、その能力の活かし方がわかれば、職業や業種は、自分で選ぶことが出来ると思いますし、現在持っている仕事にも活用できるはずです。

また、周囲の方たちとの付き合い方も、とても楽になってきます。


風水がすべてということではありませんが、あまり風水に馴染みの無い方にも、「ちょっと楽になる方法」、「困ったときの脱出方法」の一つとして、使ってもらえたら嬉しいと思います☆

★担当者の皆様、当日いらしてくださった皆様、楽しく素敵な時間を共有できましたこと、心から感謝いたします。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする