こんにちは。今日は午前中はスッキリしませんでしたが、
午後からは予想に反して良いお天気となりました。
朝早く、千葉で比較的大きな地震がありました。
ここのところ、地震が多いですね。
みなさま、備えは充分にされていますか?
今日は、ブログを日記がわりに!
というお題ですね。当院のブログもみなさまに読んでいただける
日記として更新しています。
今日で、記事の数は706本となります。
三日坊主でなくてよかったー!
色々な、病症や養生、趣味のことなど
徒然なるままに綴っています。お時間のある時にバックナンバーもお読み
いただければ嬉しいです😊
湿度の高い日が続いていますが、
この時期に多くなる患者さまが「めまい・耳鳴り」の患者さま。
梅雨どきに、めまいと耳鳴りに何か関係があるのかな?と思われましたか?
ズバリ「関係大!です」
東洋医学的には、めまいも耳鳴りもお身体の中の水分代謝の不調から
起こることが多いと捉えています。
特に、耳の周辺の水滞は要注意!
身体の中の水分代謝を担当している「腎経」と
その巡りを司ると考えられている「三焦経」の巡りが悪いと
目眩や耳鳴りを起こしやすいのです。
水分代謝がスムーズに行われると、このような症状からは解放されます。
水分代謝がキーワードな症状ですが、この梅雨時は
環境的にも湿度が高く、湿邪となりやすいことに加えて、
天候不良による運動不足も手伝ってこのような症状に悩まされる方が一気に増えてまいります。
今年は特にコロナに関する外出自粛に伴う運動不足もありますね!
体内の余分な水分は、身体の外に代謝することで健康維持ができます。
鍼灸治療では、代謝を上げることにより、体内の余分な水分を外に出すことにより
浮腫やめまい、耳鳴りを軽減していくのです。
めまいの患者さまには、少し体調が戻ってきたら
必ずよく体を動かして、少し汗ばむ程度の運動をお勧めします。
これにより、うまく水分代謝ができるようになれば、治療は卒業です!
当院では、最終目標は治療の終了(卒業)を目指しています。
普段、元気にお過ごしいただける体づくりを体得していただくことを、
スタッフ全員がお手伝いさせていただきます。