こんにちは😃スタッフの上野です✨
最近はまた少し暑くなってきました☀️
真夏に向かっている感じがしますね☺️
さて。今日は、6月6日。
久々に質問です。
6月6日は何の日でしょう??
答えは、楽器の日、生け花の日、
かえるの日、補聴器の日……と様々です😌ただひとつ言えるのは、6月6日は、習い事にまつわる日が多いので、
習い事を始めるのに、縁起のよい日だと言われているそうです✨
習い事……子供の頃、何かなさっていたでしょうか?
振り返ってみると、なつかしいです😊
そして、何の日か眺めてみると、
意外と耳や、音楽に関係した日だとわかりますね✨
先日の水曜会では、
難聴や耳の病気には、翳風、完骨というツボへの鍼灸が効果的で、
患者様の聞こえにくさが改善されやすいと、ベテランの先生に教えていただきました😊
調べてみると、
耳は五行では腎に属しているけれど、
経絡は少陽経(胆、三焦)が流れているので、主には、
加齢による腎虚で耳に異常がある場合と、少陽経に熱があって異常が起こる場合があります。
たとえば、耳鳴り、突発性難聴などは腎虚が多く、中耳炎、外耳炎、耳下腺炎は、少陽経に熱がある、と考えやすいです。ただし症状が急性の場合は、太陽経、陽明経、その他の異常も考えた方がよいそうです。
患者様それぞれ、色々なケースがありますので、
脈をしっかり見て、その日の体調を考えながら、耳のご病気が改善するよう、
治療に携わらせていただきたいなと感じました😆
お困りの方は、お気軽にお声掛けください😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます