帰路に酒屋さんへ寄ったところが「赤霧島」がありましたので、昨日の健康診断の仮免許合格から勢いにのって、帰って晩酌してみました。
過日“ヒデちゃん”が「生地の酒のコップと水のはいったコップを交互に飲ると美味しいし、カラダにもええよ。翌朝スッキリ」と話していたのを思い出し、ヤッてみました。
・・・・・、ん!、確かにスッキリ、生地の風味をノド越しで感じたあと、水で洗い流し、もう一度生地の風味をノド越しで味わう。
東大の武藤先生の講演で「身体と水の関係」を聴講しましたが、摂取した酒・アルコール量は、利尿作用により排尿量の方が10%多いと話されていました(一般的な話しですが。寝ている間は血液がドロドロで流れにくく、血管詰まって脳梗塞の西城秀樹[サウナで水分欠如])。
つまり、飲みながらの水分補給は、とっても大切なことなのです。
さーっみなさん、“飲みながらの水補給”、これが今月のトレンドですね。
「オヤッサーン、焼酎。梅は別皿でね」というカンジかもしれませんが、「あっ、それと、別のグラスで『水』も倍ちょうだいね」とオーダーを入れるのですよ。
明日はこれでスッキリ、、、のはず。(でも飲みすぎたらいっしょと、主治医のオー先生はゆーじゃろーのー)
過日“ヒデちゃん”が「生地の酒のコップと水のはいったコップを交互に飲ると美味しいし、カラダにもええよ。翌朝スッキリ」と話していたのを思い出し、ヤッてみました。
・・・・・、ん!、確かにスッキリ、生地の風味をノド越しで感じたあと、水で洗い流し、もう一度生地の風味をノド越しで味わう。
東大の武藤先生の講演で「身体と水の関係」を聴講しましたが、摂取した酒・アルコール量は、利尿作用により排尿量の方が10%多いと話されていました(一般的な話しですが。寝ている間は血液がドロドロで流れにくく、血管詰まって脳梗塞の西城秀樹[サウナで水分欠如])。
つまり、飲みながらの水分補給は、とっても大切なことなのです。
さーっみなさん、“飲みながらの水補給”、これが今月のトレンドですね。
「オヤッサーン、焼酎。梅は別皿でね」というカンジかもしれませんが、「あっ、それと、別のグラスで『水』も倍ちょうだいね」とオーダーを入れるのですよ。
明日はこれでスッキリ、、、のはず。(でも飲みすぎたらいっしょと、主治医のオー先生はゆーじゃろーのー)
ひでみくん、焼酎(赤霧島があるらしい)やりながら蕎麦打つか。