2013“わかたのそば”の種まきは、7月27日(土)7時30分からです。 . . . 本文を読む
毎年恒例の“わかたのそばの花火大会参観”
今年は、地元の雑踏警備ボランティアでした。(物心がついてからなしの素面での花火大会は、2回だけ)
今年は家人の姉さんの旦那さんの会社「MAZUDA」社員さんが三次の花火大会参観にということで、“わかたのそば”のメンバー、“カミムラのタカくん夫婦”“ヒデちゃん”“タカトシちゃん”も一緒の毎年恒例のベースキャンプの陣取りプラスのスペース確保。
. . . 本文を読む
真っ盛りの、“わかたのそばのトマト 2013”です。
日差しが続くと、熟していくようで、ここ何日かは、気温と正比例のようです。
今年は、屋根はせずに過ごしていますが、カラスがチョコチョコっとつついて、何個かやられました。
カラスにやられる前に採れいれて部屋に置いていたら、自然熟成なのか、あくる日の夕方には赤く熟成しています。(手前は今夜採ったので、青いです)
“わかたのそば”のみ . . . 本文を読む
過日の夜、「焼肉ふるさと」でラーメン夕食を食べ終えて駐車場に出て電飾看板を見ていたら、黒い物体が看板に張り付いてゴソゴソ動いています。
よくよく観てみると、、「クワガタ虫」です!
これは早速捕まえなければとTシャツを脱いで投網状にして、、、確保!!
「ミヤマクワガタ」ですね。指を鋏まれたら、痛そうです。
翌朝、“わかたのそば”から逃がしてやりました。
最近、珍しいですね . . . 本文を読む
“わかたのそば”、久し振りに今夜は早く帰宅で、夕涼みにとLED200カンデラの懐中電灯を片手に“わかたのそば”の畑のトマトの出来具合を散歩確認です。
ついでに、“ヒデちゃん畑”はどーかなーと、畑へ入る途中、、地面にうごめくものが。
ん?とライトを当てると、ととーーーーーっ、『はみ』(毒蛇マムシ)です。
こりゃあ、ヤバイっ、としてLED200カンデラの懐中電灯で叩いて、そして、弱ったと . . . 本文を読む