なんとなんと1年10ヶ月ぶりの榛名湖です。前回は真冬にプッツン切れて来ていたみたいで、天気も悪く、神社の参拝も出来なかったようですので、榛名神社へは3年半ぶりぐらいに行ってまいりました。
いやはや。バスカードが廃止になって、suicaが使えるようになっていてびっくり(笑)それにしても群バスの運ちゃんってなんとなくガラが悪い気がする。人は悪くない、というか当たり前のことなんだけど、人が乗っているのにバスの写真を取っていたあんちゃんがいたようで注意してたのだけど、言い方💦って感じでした。
でもバスもすいすい行って、あって間に神社について。神社はまだまだ改装工事が終わってなかったけど、お山の錦も美しく、心地良く歩いてお参りして。お守りも買えて、おみくじは大吉でした✨勉学に励めだそうです。
お宿では何故か外国の方がたくさんいてビビりました💦はじめてみた気がする。秘湯でもなんでもないのに何故💦脱衣室でスマホいじってる子がいて、スマホを指さして、指でバツ作ったら通じたけど、悪かったと言うよりやな感じ💢みたいな反応された💦
お酒も呑んで、ご飯も旨々♥寝る前にもうひとっ風呂と思ったけど、このまま寝ます。朝風呂に入る〜。
ま、総じて良い旅です。帰るまでが遠足だから、明日も気をつけて帰りましょう。
ともあれ〜〜〜〜〜。
軽やかな旅行って良いな!!?岩手に行ったときは、まだ母も落ち着いてなかったしね。