明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

お花見~~~\(^-^)/

2018-03-31 09:28:00 | 徒然事
東京、満開から1週間。良いお天気が続いて今日はお楽しみのお花見です。散り始めているけれど、それも風情があって良いかな。ちょっと待ち合わせ場所に不安があるので、早めにいって待機しようと思いますが。
いや、私はもと地元民だから良いのよ。だからそこはダメだって言ってるのに。まったくもう。
さてところで。
今日が土曜日なので、会社は昨日が年度末でした。契約満了で退職される方が数名。所長が定年でした。私が入社したときは部長で、本当に色々とお世話になったのです。仕事も高く評価してくださって。
最後にお世話になりましたって挨拶はしてきたし、その前に一服ご一緒したときに記念写真も撮れたけど。
なんだか会社を出てからとても寂しくなってしまいました。
そもそもうちの管理職は天下りばかりなんで、長くても5年(60~65)しかいないんですけどね。次の所長も残り2年だそうだし。いちいち寂しがってもいられないんでしょうけど。毎年誰かは定年になるんだから。
でも寂しかったのは、それだけ思い入れがあったんだろうなあ。所長になる前は直属の上司だったし、資格試験を一緒に受けにいって、合格の喜びを分かち合ったり。
もう会うことはないんだろうけど、どうかお元気で。
そしてあとやめたのはどちらも同じ部署だった。一人はまだ昨日まで出社していて、餞別も花も渡せたし、次が決まっているって聞いていたから、頑張れ~!と送り出せたけど。
もう一人がなあ。病気を悪化させてずっと休職していて、その結果の退職だったから。同期だったのよね。
なんか私が嫌っているのにいじめ……とは違うけど、きつく当たられていて病気を悪化させてしまったらしいから。ため息しかでないよね。近くまではこれたけど、中には入れなかったって言うから相当なんだろうな。これはもう、元気になれますようにと願うしかできない。
という私は、今年で5年になるので有期契約から無期に転換します。今は色々と充実しているしね。借金チャラまでは道は遠いけど、働くことが精神の安定に繋がってるし。負けるな自分に。パリパリにふぁいと~!

足痛い~( ̄▽ ̄;)

2018-03-30 07:45:00 | 徒然事
昨日の映画館は、地下鉄有楽町駅直結となっていたので、JRからも近いだろうと踏んでいたのですが、夕飯を食べるのと銀行を探すので、銀座の方まで30分歩いてしまいました。まあ両方無事に行けたから良いけど。
アクセスを確認して、多少は土地勘のあるところだったから当たりをつけて近くまでは難なく行った……んですよ!
TOHOシネマズの建物に入って、あれ~?と悩んでいたら、お兄さんに日比谷は違う建物なんですよと。
で、出たところでやはり迷っていらっしゃった方と合流して二人でどこだ~!と。ミッドタウンのなかならホームページにもそう書いておけよな~( ̄▽ ̄;)
中には一応矢印がありましたが。外になかったら意味ないっての。
まあ間に合ったから良いけどさ。
画面が広かった!やっぱり特殊な仕様なのね。
堪能した……といいたいけど、最前列にいた奴らがなあ。あ、私は2列目だったんですが。
映画館でジャンプするな!画面にけつむけるな!意味不明の掛け声かけるな!手拍子はちゃんと取れ!
あああ~イラっとした。
でも楽しかったです。終わりは名残惜しかったよ。
最後にアンコールかましていたのは、ただのバカ?と思ったけど。
さて、今日が終われば花見に吟行歌会。頑張ろう!

今夜はご機嫌♪

2018-03-29 07:10:00 | 徒然事
楽しみすぎたのか、今朝方2時くらいから中途覚醒しておりました。寝不足で行くわけにはいかないと、夕べは早めに寝たのに。でも受かれているから今は元気です。
土曜日は花見だし、日曜日は吟行歌会だし。お楽しみ目白押しです。
雨が降らないから、満開から1週間ですが、まだまだ楽しめそうですね。
雨どころか今日の東京は夏日だそうで。まだ一応3月なんですけど。うーん、何を着ていこう。スカートでも寒くないここしばらく。
ドルビーアトモスって初めてなんですよね。普通の映画の音とどう違うんでしょう。2月の時の感想を読む限りでは、大分違うみたいですが。まあスタンディングでみんなも歌うから、多少は紛れちゃうかな。
それにしても新しいスマホには新しい機能がついているもんだ。いや、カメラのフィルターに万華鏡があって、面白いからついつい撮ってしまいます。
レビューに書いてあったのですが、無茶苦茶容量がないのでカードに保存した画像は削除しないとアプリの更新も出来ないのですが(今現在でできないってどうよな話ですが)、あとはまあ特に不満もないので、チマチマ削除していきます。
さて、本当に何を着ていこう。

やっと一年

2018-03-28 07:24:00 | メンタルヘルス
自主コンサート等というイベントをやったのもありますが、役員をやっていたこの一年はメンタルのすり減りが尋常じゃなかったです。部長のきつい突っ込みに何度サークルをやめようと思ったことか。それまでは楽しみだった練習が、いくのがとても苦痛だった。義務で行かなきゃと自分を奮い立たせ、なんとかやって来たものです。
やっと年度末です。来週の総会が終わったら、1年は解放されます。人が少なくなってしまったので、またすぐに回ってきてしまうのですが。
そうそう今回みたいなイベントはやらないだろうから、それだけでも気は楽ですが。
本当に……我ながら良く1年持ったよ。アンケート集計という最後の大仕事が残ってますが、来週の総会が終われば。
純粋に歌を楽しめるようにまたなるでしょう。
お疲れ様でした、自分。壊れなくて良かったね。

チケットゲット~\(^-^)/

2018-03-27 07:13:00 | 徒然事
浜省の映画の公開は終わったので、あとはBlu-ray発売待ちだったのですが。
いきなり都内某所で1日限りのドルビーアトモス(音がすごく良いらしい)上映をするという情報が。しかも夜の回はスタンディング上映!
オープンイベントの一環だったようなんですが、チケット発売開始が夜中の24時だったので、頑張って起きてました。最初、Facebookの方で開いたページを見ていたのですが、もしかして違うのかもとブラウザでホームを見て。そのタイムロスは2~3分だったと思うのですが、すでに半分が埋ってました。でも割りと理想の席が取れて良かったです。
クレジットカードしか使えなかったらどうしようと思いましたが、幸いSoftBankまとめて決済があって。私はYmobileなんですが、数年前にSoftBankの傘下に入ったので、SoftBank決済も使えるんですよ。ラッキーでした。
時間的に帰ってこられるのは午前様になりそうですが( ̄▽ ̄;)
2月のドルビーは昼間だったからトライしようがなくてね。
盛り上がるぞ~\(^-^)/