とりあえず午前中は無難に過ごせました。薬も今日はちゃんと店に行く前に飲めたしね。
シャリ取りはやっぱりすっかり私の作業になっているようです。皿洗いだけじゃなかったの!?1時半には上がらせてもらえないの!?「すっかり慣れましたね~」と声を掛けられて「喜んでいいんだろうか……」と思わず悩んでしまったら、相手から「いやいや、私たちにとってはありがたいですよ~」と言われました。ま、役に立てているならいいことだ。今日はトレーもちゃんと並べられたみたいだし。でもって上がれたのは2時40分でした。やっぱり飲んでおいて良かった。
上がってきたら、いない間にOマネージャーが仕事を置いて行ってました。って、おい。明日からのお知らせのパウチを、どうして今日持ってくる!半分ぐれながらご飯食べていたら、Tマネージャーが来て、月初の予定を聞いてきました。請求書、1日で終わらせる気なのかしら。やめてくれよ。だから遅くなるんじゃない。今月は教わるから我慢するとして、引き継ぎ終わったらそんな莫迦なことしないんだからね。どうでもいいが昼休憩にやってくるない。
すねながらやけくそのように昼寝をたっぷりとる。終わってからまずは郵便物の処理。それから件のお知らせをまずコピー。データじゃないんだもん。コピーするしかないでしょ(フルカラーだったのだ)。そしたらTマネージャーから「これからはコピーじゃなくてデータ出力にして。値段がかなり違うからね」と忠告されました。んなことはOマネージャーに言ってくれ。紙原本しかなかったからコピーにしたんだもん。値段が違うことは私だって知っているわい。そしてよくよく見たら1枚の原稿に同じのが2つ並んでいました。がーん、コピー半分で良かったんだ。ああ、もったいなかった。ばれる前にそそくさとしまいこみました。
それからパウチ開始。面倒でも1枚1枚取り出して置けばよかったね。手抜きした結果。
機械壊しました……。
状況がよくわからないんだけど、先に出てきたのにつっかかって逆転しちゃったみたい。仕上がったの1枚巻き添えにして。ローラーに挟まったままにっちもさっちも行かなくなってしまいました。ものがものだけに勝手に分解修理も出来ない。Tマネージャーの指示でネットで業者を検索して電話。これが5時頃だったかな。すぐに来てくれたら間に合ったかもしれないんだけど、待てど暮らせど連絡が来ない。そのうち時間になってしまいあきらめました。ビタミン剤が切れるので、内科に行く予定だったのです。
内科へは顔面麻痺のことで。最初ぼけぼけの説明をする。4月におかしくなり始めたのに、5月の日付を言ったりして。おかしいと気づいて説明しなおしましたら、先生が気難しい顔に。時間経ちすぎだって。
顔面神経麻痺は原因不明で突然なる事がよくあるそうなのだけど、大体2週間くらいしたら良くなってくるものなんだって。私の場合、そもそもビタミン剤を飲み始めたのが1ヶ月近く経ってからだから。残るかもしれないよと脅されました。あうあう。とりあえず専門は神経内科になるので、近くの総合病院に紹介状を書いてもらいました。土曜日に行ってきます。
1時しのぎのビタミン剤を処方してもらって帰ったら、母方の伯母が危篤で母親が明日田舎に行って来るという。少し前、あと1ヶ月くらいとは聞いていたのだけど、早かったね。すぐにではないだろうけど、もう意識がほとんど無いらしいです。1度帰ってくるとは言っていたけれど、微妙な路線です。念のため喪服を用意してあれこれ指示されました。いや、亡くなったら父親も行くことになるからさ。
そんなこんなでばたばたした日でした。ゲームの仕事ぜんぜん出来なかったよ。ああ、明日早めにパウチ直るかなぁ。午後は金曜日のいつものお出かけが入るのだけど。
シャリ取りはやっぱりすっかり私の作業になっているようです。皿洗いだけじゃなかったの!?1時半には上がらせてもらえないの!?「すっかり慣れましたね~」と声を掛けられて「喜んでいいんだろうか……」と思わず悩んでしまったら、相手から「いやいや、私たちにとってはありがたいですよ~」と言われました。ま、役に立てているならいいことだ。今日はトレーもちゃんと並べられたみたいだし。でもって上がれたのは2時40分でした。やっぱり飲んでおいて良かった。
上がってきたら、いない間にOマネージャーが仕事を置いて行ってました。って、おい。明日からのお知らせのパウチを、どうして今日持ってくる!半分ぐれながらご飯食べていたら、Tマネージャーが来て、月初の予定を聞いてきました。請求書、1日で終わらせる気なのかしら。やめてくれよ。だから遅くなるんじゃない。今月は教わるから我慢するとして、引き継ぎ終わったらそんな莫迦なことしないんだからね。どうでもいいが昼休憩にやってくるない。
すねながらやけくそのように昼寝をたっぷりとる。終わってからまずは郵便物の処理。それから件のお知らせをまずコピー。データじゃないんだもん。コピーするしかないでしょ(フルカラーだったのだ)。そしたらTマネージャーから「これからはコピーじゃなくてデータ出力にして。値段がかなり違うからね」と忠告されました。んなことはOマネージャーに言ってくれ。紙原本しかなかったからコピーにしたんだもん。値段が違うことは私だって知っているわい。そしてよくよく見たら1枚の原稿に同じのが2つ並んでいました。がーん、コピー半分で良かったんだ。ああ、もったいなかった。ばれる前にそそくさとしまいこみました。
それからパウチ開始。面倒でも1枚1枚取り出して置けばよかったね。手抜きした結果。
機械壊しました……。
状況がよくわからないんだけど、先に出てきたのにつっかかって逆転しちゃったみたい。仕上がったの1枚巻き添えにして。ローラーに挟まったままにっちもさっちも行かなくなってしまいました。ものがものだけに勝手に分解修理も出来ない。Tマネージャーの指示でネットで業者を検索して電話。これが5時頃だったかな。すぐに来てくれたら間に合ったかもしれないんだけど、待てど暮らせど連絡が来ない。そのうち時間になってしまいあきらめました。ビタミン剤が切れるので、内科に行く予定だったのです。
内科へは顔面麻痺のことで。最初ぼけぼけの説明をする。4月におかしくなり始めたのに、5月の日付を言ったりして。おかしいと気づいて説明しなおしましたら、先生が気難しい顔に。時間経ちすぎだって。
顔面神経麻痺は原因不明で突然なる事がよくあるそうなのだけど、大体2週間くらいしたら良くなってくるものなんだって。私の場合、そもそもビタミン剤を飲み始めたのが1ヶ月近く経ってからだから。残るかもしれないよと脅されました。あうあう。とりあえず専門は神経内科になるので、近くの総合病院に紹介状を書いてもらいました。土曜日に行ってきます。
1時しのぎのビタミン剤を処方してもらって帰ったら、母方の伯母が危篤で母親が明日田舎に行って来るという。少し前、あと1ヶ月くらいとは聞いていたのだけど、早かったね。すぐにではないだろうけど、もう意識がほとんど無いらしいです。1度帰ってくるとは言っていたけれど、微妙な路線です。念のため喪服を用意してあれこれ指示されました。いや、亡くなったら父親も行くことになるからさ。
そんなこんなでばたばたした日でした。ゲームの仕事ぜんぜん出来なかったよ。ああ、明日早めにパウチ直るかなぁ。午後は金曜日のいつものお出かけが入るのだけど。