明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

停電、漏電、老害

2021-03-31 22:11:00 | 徒然事
雨の日の翌日だったかな?玄関の灯りから水がボタボタ垂れていたので嫌な予感はしていたのですが。
本日仕事中にいきなりパソコンの画面が暗くなりまして。へ!?と思ってあちこち見てみたら部屋の電気が切れておりました(パソコンはノートなので節電モードになっただけでした)。うっかりタッフに触ったかな?と思っても違う。下に行ったら下も切れていて、停電……と、サーっと青褪めました。念の為ブレーカー見たけど落ちてない。そもそも一人でいたんだから落ちるほどの家電使わない。一帯か?と思って外に出たけど向かいの自動車屋さんの電気はついてる。
家だけ〜〜〜!?
慌てて電力会社に電話して、会社に電話して。スマホは使えたので。
電力会社では漏電が原因だから電気会社でないと直せないと言われ。教えてもらったところにリダイヤルしまくり。←なかなか繋がらなかった。
なんとか繋がって来てもらうことになって。その施工会社のおっさんがめっちゃ無愛想で。無愛想というか、なんかすごく嫌そうで。何だこいつと思ったけど、直らないことには困ってしまう。のでぐっとこらえてお願いしました。
結果、やはり玄関の電灯が原因でした。屋根にゴミが溜まって排水が溢れてきてたのよね。昔も同じことがあったのでそんな気はしたんだ。屋根直さないとだめですねと言われたけど、掃除したって何年かたったら同じことが起きるのはわかりきっている。それなら立てる門灯買ったほうがいいよねと言うことで、電灯外してもらいました。
まあそこまで早く終わって良かった……何だけど。ちなみにおっさんが嫌そうだったのは、私みたいな人だと丸投げなのが多いからだったらしい。駐禁のこととか、漏電箇所調べるのとか。客商売だもんね。そらいろんな人がいるよね。それを他の客に投げかけるのはどうかとは思うが。直ったから良し。
家の配電っていくつかに分かれているのですよ。なので電力会社に見てもらった段階で、一階の一部だけなのはわかっていたのですが、冷蔵庫が止まってしまっていたので延長コード繫いで動いていた脱衣所から電気をとっていたのを元に戻して。テレビのブースターも直した……つもりだったのだけど、いったん抜いてしまっていたので肝心のブースターのコンセントだけ刺し直してませんでした。
とにかくあたふたしていたので急いで仕事に戻ってたから気づかなかったのよね。
そうこうしているうちに母がデイサービスから帰ってきて。停電した話をして大喧嘩。なんで玄関の電気つかないのっ!って。これもう認知症関係なく人間としてだめな部分で理解できないからねえ。
直せったって直せないよ?無理無駄論外なことを要求しないでね?そもそも、停電したから手配した話を聞いて当たり前呼ばわりしてくれない?あんただったら何もできなかったでしょ?やってもらってありがとうを言えとは言わないけど(それが言える人間だったら毒親とは思わない)最低限、あ、そうで終わらせてくれない?だめなもんはだめで納得してくれない?こういうところは昔からクズなんだよなぁ。そして大抵は素人工事か知り合いの厚意に厚かましく甘えるんだよ?その性根の嫌らしさは昔からおぞましいほどに嫌いな部分だ。
お金おろしておいて良かったね〜じゃないわ。またおろしてこよう。自分の金を使う気はない。固定資産税も払ってこなきゃだし。自分の家だからお前は居候だからと言うなら、きっちり金は出させてもらおう。
ご飯めちゃくちゃだし。
ほんと、今すぐ死んでくれ。私が犯罪者になる前に。
いや、本気でやばかったらどこかにSOS出すけど。嫌だよ、あんな人のために自分の人生を棒にふるのは。そんなもったいないことしないよ。
1分1秒でも早く死んでくれとはかなり本気で思うけどね。あれは生きているだけで私の人生の害だから。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。寝よ。

あら、ずいぶんあいちゃった

2021-03-30 20:51:00 | 徒然事
プッツン切れていたり眠かったりで書いてなかったなとは思ったけど4日も開いていたとは思わなんだ。
それだけ静かにムカついていたんだろうと思う。本気でヤバそうな気がする。
良いことから書いていこう。原稿は昨日の朝の隙間時間にせっせとやって無事に終わりました。いやあと並びの確認はあるのだけどそれは明日の朝頑張ろう。そして明日中には送って電話するのよ。本部に行くのはかなり難しいんですがね。どうすんのかな、主宰。私これ以上原稿いじるの嫌ですよ?私の本じゃなくなっちゃう。
表紙の見本もできてきて、今日会社で(出社日でした)こっそり見たのだけどいい感じ。フォントどうしようかな。このままでもいいけど、明朝系のほうが良いような気がしないでもない。相談してみよう。このフォント、かなり癖があるからなぁ。色はテンプレの色とよく合っててよかったです。表紙の写真に撮影者とか一言とか載せられるらしいので入れてもらうことにします。珍しく師匠に褒められた写真で思い入れがあるからね。
で、母のことを少し。
一昨日の朝、朝食食べてたら台所で転倒。心臓が止まるかと思ったよ。足を滑らせたと本人は言ったけど、それ滑らせたんと違うからね?もつれたっていうんだからね?骨が丈夫なのが腹立たしい。これで骨折でもして入院してくれたらしばしの休息が与えられるのにってね。
で私が不機嫌になったのだろう。いつもなら寝る前にかかとにワセリン塗って除圧用のムートンカバーを履かせるのだけど、なんか眠かったし、あ、久しぶりに単語ゲームやってたんだ、それで気づいたら9時半になっちゃってて。慌てて下に降りていったら玄関も居間も電気消えていたんで一日ぐらいいっかと戻ってきてしまったのです。
ああ、そうか。クズのWが最近料理しているとかで持ってくるから母がちゃんとした食事とってくれないのよね。いや冷凍のおかずをちゃんとしたと言っちゃいかんかもしれないが。一応バランスを考えるとねえ。
持ってきてもいいけど、最低その4分の1の量にしやがれ💢いつまで経っても食いつくせない。だからバランスがっ💢
ちょっと前まで後2キロ痩せろー!と言っていたのだけど、なんか4キロ痩せたらしい。それは痩せすぎ。道理で転倒したときすんなり起き上がらせたわけだわ。今度は後2キロ太れなのかよ。ったくもう。
ビールも350じゃ多いと言い出した。ならやめろ💢💢💢
……今日帰りにね、包丁持ったまま転倒して、うっかり自分刺しちゃって死んでましたなんてことにならないかしらと思ってたのですよ。本気でヤバいな。どうしてくれよう。
明後日検査結果聞きに行ってくるから、それによって再認定受けよう。特養に入れたらほんまじ有り難いんだけどね〜。
寝よ。


鬱ってきた……

2021-03-26 22:07:00 | 徒然事
今日は仕事が朝から忙しくて、原稿やろうと思ったのに予定狂いまくり。いや、仕事中にやるな何だけど。来週後半にやれるかな。頑張れ自分。ここは正念場。
ともあれ仕事でバタバタしていたのに、つか、うがーと思いながらパソコンと向き合ってたら母呼び出ししてくるし。寝かせて欲しかったらしい。プッツン切れながら適当にやってたらヤバいと思ったのかあとはいいと解放してくれたけど。
水曜日に何だか足をぶつけたとかで親指の爪に内出血。爪は死んでないようだけど。うん、多分?
………………え?最終回のっけに主人公が死んでる!?え?え?クドカン〜〜!?
えっと何だっけ。
うん、足の親指の爪に内出血してたので看護師さんがいらしたときに様子伺いに行ったらまた用を言いつけられて。だから仕事が忙しいんだっつーに。トイレついでに抜け出してきただけだ。で、また放ったと。
それですねたかなんか知らないが、医者に行くために早上がりして声かけていこうとしたら寝てないし……。刺し身を解凍しておいたのでツマミにしろとか書き置きしてたらバスのに5歩間に合いませんでした。5歩よ、5歩!便の多い時間帯で助かりました。玄関に鍵がかかってなかったから散歩に行ったんだろうな。
帰りは思ったよりは早くついたのだけど。
母ご機嫌斜め。私もご機嫌斜め。刺し身全部食ってやったぜ。まだ冷凍してあるのあるけど。
う〜ん。このところ施設の資料をバカバカしいほど取り寄せていたのはやはり躁転だったんだろうな。昔時々発作的に転職活動してたときと一緒。
先生に無理しないようにと言われてしまいました。うあ、ちょっと危険信号点ってるかも。
明日はどこのお風呂に行こうかな。やはり小春日和?いや、回数券があるから湯けむり横丁だな。のんびりしよ。
ドラマ終わるまで持たないわ。寝よう。そうしよう。

ファイトだ、遥!

2021-03-25 21:25:00 | 徒然事
朝は気持ち早く起きられたけど予約の時間には間に合いませんでした。あと10分早く降りられていたらとは思うのだけど。まぁ、えとドパミントランスポーターシンチグラフィという検査、要は造影剤注射して脳のレントゲン撮影すると思えばいいのかな、その薬剤が脳に集まるまでに3時間ほどかかるとのことなので早かったようです。15分の遅れは許容範囲でした。良かった。
時期柄なのかあの検査をする人はあんまりいないようでさくさく注射打って、じゃあ3時間だから13:20にまたきてくださいねと解放され、MRI受付は斜向かいだったので近くの椅子で1時間ちょっと待って受付してMRIが30分ぐらい。それからまた1時間ぐらい同じとこで待ってたら時間ぴったりに検査技師の先生が呼びに来てくださいまして。その検査も30分ぐらい。会計もほとんど待たずにすみました。1割負担で1万円超えは泣いたけど。いいもん、返してもらうから。昨日念の為にとおろしておいて良かったね。
待ち時間にお昼か?と思っていたのですがさくさく終わったので病院内のコンビニでお昼買って家帰って食べました。
その間に一番くじのブローチが売れていたので買い物がてら発送してこようと思い、それまで昼寝を。と思ってリボっちゃんとテルネリン投入したのだけど今日は人気の少ないところで待っていたのもあってあまり疲れなかったのか、眠気が来なくてネット見て過ごしていたのですが。その途中、主宰から電話が掛かってきました。びっくらこいた。跋文をお願いしていたので、送ってあった原稿を読んでくださったようです。それで自然に関する歌が良いからそれをもっと増やしなさい!と鶴の一声が(笑)そ、そうなのかな?私的にはあまり面白くないような気がしていたのだけど。でも確かにあんまり自分自分と強調してるのもね。ページ数は増やせないので(主宰はあと1、2章増やせと仰った)、その自分自分しているところを減らして自然の歌を増やしますということで合意に至りました。問題はそんなに数あったかななんですが。明日見直して四季の歌とそうでない自然の歌に分けてみようかな。一週間でやると言ったからにはやらねば。ファイトだ、遥!
なんか本部に行くことになりそうなんですがさてどうなるかな?
思いがけない展開にアタフタしましたが明日は明日の風が吹く。
寝よ。

忙しないけど

2021-03-24 21:17:00 | 徒然事
よくよく考えてみたら、旅行に行ってないから有給が意外にも残ってたんだな。医者とかはみみっちく半日とか1時間とか、そんな取り方してるから。
なんてことに気が付いた本日。神経内科の受診日。先生の名前が紹介状に書いてあったことに今朝気が付きました。でも今から休みの予定は変えられない。ってなことで母を引っ張って行ってきましたのよ。受付で○○先生なら〜と言われたので、きっぱりその日に来られないんです。と言っちゃった。検査、一週間後だと思ったからさ。出社なんだよね。
で、診察受けて。早かった。検査が明日になりました。前はMRIだけだったんだけど今回なんか2つ受けるらしい。パーキンソン症状がパーキンソン病以外の病気の可能性もあるからって。それがめっちゃ時間かかるのです。検査自体は多分そんなでもないんだろうけど、事前に注射を打って、それから検査受けるまでに5時間間を開けなくては行けないらしい。わぁい、一日年休決定〜。でも同じ日にMRIも受けられることになったので良かったです。しかもその5時間の間に。夕方には帰れるぞ。良かった〜。
明日はその代わり朝が早いので頑張って早起きしなくちゃ。
いや、今朝も早起きはしたのよ。つか目が覚めたのでシャワー浴びたのよ。その後二度寝しようと思っていて寝そびれたのでいつもと変わらない時間になっちゃって。
明日はそうは行かない。目は覚めるだろうけど支度しなきゃ意味ないから頑張る〜。
ぎりぎりまで寝られたらいいなぁ。
あ、入れ歯入れ忘れないようにしなくちゃ。