明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

もう少し余裕を持とう

2021-01-31 21:07:00 | 母のこと
残っていたやることは全部やれたから良し。髪切った。御札を神社に納めに行った。荷物を受け取った。ワセリンと殺鼠剤買ってきた。手持ちが心元なかったので、貯金に手を付けたのが残念だったけど。今度の内科の日までにニャンコ先生貯金貯まるかな。貯まっていたら入金してこよう。4月に繰り上げ返済で一つ終わらせちゃう予定だから、その後からはまた貯金していかないとな。本代で使っちゃうし。
それはさておき。朝はまぁまぁな時間に起きられて薬も時間差で飲めたし、午前中はのほほんと録画を消化したりしてたのですが。
朝から母から無駄な買い物してきて。うがーっ!きぃーっ💢買い物する前に税金払え!借金返せ!私の6000円!あんたもうすぐ内科なんだし、そのお金もないでしょ。カード出させておろして支払ってこなくちゃ。Wさんにも借金……まったくもう。
買い物してきたことでカリカリプッツン来てしまいましたの。
それでも午前中はアニメ観てたからかお昼食べて洗濯物干して。外暖かかったから出かける気力湧いてきて。支度して出かけようとして母と会話。言うことがめちゃくちゃなのは今に始まったことじゃないけど、それはわかっていたつもりなんだけど。余裕無くしてるな〜。またもやカリカリイライラ。吐き出す言葉は棘だらけ。そんなん自分がしんどくなるだけなのに……。流そうよ。流せるようになろうよ。リボっちゃんたりなくなるよ。
この余裕のなさはなぜだろう。自分が悲しい。

イマイチな日でした

2021-01-30 21:34:00 | 徒然事
最近、家の中で鼠が暴れまくってて、うかつにモノを出しておけないのでした。仏壇のパイナップルかじってたのには驚いたが。でも米はやられてないのがありがたい。紙の袋だからかな?ミカンも何故か食べなかった。リンゴはガッツリ。ジャガイモもガッツリ。ただ芽が伸びてきてるのは流石に食べてなかった。あれ捨てちゃわなくてはなぁ。
いやそうでなく。今日は燃えるゴミの日だったので、朝出そうと袋にまとめて居間に置いておいたんですよ。今朝起きてびっくり。ガジガジやられてビニールの欠片が散乱……。呆然としながら別の袋に詰め込んで出してきて掃除機かけて。地味にショックだった……。ゴミ袋も安くないんだそ〜!
朝からそんなんだったせいか、ご飯は普通に食べてマッサージに行ったのだけど。支払いがあったことを思い出してお金おろしたら残高ぎりぎりだったし。よく見たらネット代引き落とし前の金額しか見てなかった。いや、落ちてからで良かったけど。危ない危ない。
マッサージがまた、バースデークーポンがあったので久しぶりに長くやってもらったのだけど、腕がイマイチな人にあたってしまってむ〜になって。
そんでもって早めに終わったので急いで志木のお風呂に行ったのですが、ヘルパーさんが来る時間があったのであんまりゆっくりできなくて。昨日の時点で割と片付いてたから断ればよかった。そしたらもちょっとゆっくりできたのにな。でも帰りのバスがサクサク来てくれたので円盤は受け取ってこられました。初回特典が大きくて(ポスターでした)箱がでかく、潰したりしていたらちと遅れたのだけど。でもあの人、何するでもないしな。あれで金もらえるんだったら相当楽よね。いや、福祉の仕事を甘く見ちゃいけないけど、あの人に関してはそう思う。何かの役に立つでなし。今日の書類に体調確認って書いてあったけど、そんなんしてないじゃん。ボケっと突っ立ってるだけで。ま、プリンターのセッティングができたから良しとしよう。インク買ってきて使えるか試さなきゃな。まだ先で良いのだけど。
なんかそんなこんなで朝からイマイチだったので微妙に鬱入ってました。夕飯後にアニメ見られて少し浮上しましたけど。
こういうときはとにかく寝るに限る。明日は神社に行かなくちゃ。まだ買い物も荷物の引取もあるし。何をどこまでできるかな〜。天気は良いらしいのでキリキリ動けることを信じよう。
あ、今朝また薬まとめて飲んだから切れ際に落ちてもいたのかな。

初しもやけ?

2021-01-29 21:28:00 | 徒然事
足が暑いの苦手で、真冬でも家に帰るとすかさず素足になって親に怒られていた私ですが、今までしもやけになったことはなく。
数日前から右足の中指が痛いなぁと思っていたんですが、なんかどうもしもやけになってしまったようです。夕飯のときに気になって靴下脱いだらその指だけ赤い、赤いというか赤黒いというか。おおう💦明日は土曜日なのですが、マッサージの予約を入れ、ヘルパーさんが夕方なので志木のお風呂に行くつもりではありますがあんまりゆっくりできないかもなのです。出来たらいいな。温泉にゆっくり浸かれば治ると思うのですが。昔母と河津桜見物に行って、足湯にじっくり浸かったら、母のしもやけが一発で治ったということがありまして。う〜ん、期待はしよう。
ところで布団乾燥機を使うようになってから朝にめっきり弱くなっているのですが、今朝もはたと気づいたら7時をガッツリ過ぎてまして。慌てて薬を飲んだのですが、その時間だったので、いつもなら時間差で飲むコンサータをいっぺんに飲んだのです。
そのせいで切れるのも急激に来たようで、さっきめさめさ鬱入ってました。最初なんでこんなにと思ったのだけど多分そのせい。普段は切れるのも時間差だからね。やはりせめて飲むのを時間差にしなくては。どうせ在宅のときはシャワーはお昼に浴びるんだし、目覚まし少し遅めにしておいて薬だけでもちゃんと飲まないとな。
シュロは気づいているのかな?でもスッキリしたから良しとしているのかしら。不穏にならないならいいか。
不穏といえば、今朝またベッドから滑り落ちまして。なんとか立上させられたけど、寝たきりの方がマシかしらと半泣きで言っていたので、寝たきりになったら病院か施設よと言ったら黙りました。
ま、あと何年家にいられるのかとは思っているけどね。春になったらまた神経内科に行ってと言われているので、それに合わせて再認定するかな。夏まで待つかな。どうしようかな。結果次第かしら。認知症の方がどうなってるかなんだよなぁ。
単語ゲームやってから寝よう。

天気悪かったからなぁ

2021-01-28 21:33:00 | 徒然事
雪、というかみぞれなんだろうけど、この辺も降ったらしいです。うん?東京は一応しっかり降ったのね。お昼食べてから急いでシャワー浴びて、風邪予防に温めておいた布団に潜り込んだのでお昼休みはゆったりでしたが、午後なんだか時間の過ぎるのが遅く感じられました。新しいのに手を付けるたびに、あ、これは今日中に終わらないなと思ってノートに印つけるのだけど終わってしまって。あれ?と思って時計確認するとあれまだこんな時間!?てのを何度も繰り返しました。
まあ多分、朝イチからガッツリ仕事してたせいもあるんだろうけど。普段はちょこっと本の原稿やったりしてるんだけど。なんでみんなそんなにキリキリしているのよ〜。いやサボるなと言う話もありますが。そ、それがあたりまえなんだけどね。
原稿は大分進んだので、最後片付けの合間に少しずつ進めています。選ぶのが終わったら数数えて、多かったら減らして書き下ろしを書いて。章立てに並び替えて。それこそキリキリやらねば。
ふう、布団乾燥機をたっぷりかけると温かくてフカフカで気持ちいい〜。いやそれで朝起きられなくてシャワー浴びれてないのではあるけど。これは昼に浴びれるから良いけどさ。ほんとなんでもっと早く買わなかったのかしら。

減ったんだろうけど

2021-01-27 21:19:00 | 徒然事
お寺さんの付届け、年始はいくら、お盆にいくらとかって聞いてはいたのですが。代替わりしたら安くしてもらいな〜なんて話もしていたんですが。
年始と一緒に納めていた管理費が馬鹿みたいな金額になっていました。
いや、行かなきゃ行かなきゃと言いながら今年行けてなかったんですがね。Wさんが今日は母を連れて行ってくれたのですよ。で、母がどこにしまい込んだんだからお金がないないと金庫の中にあると言い張って開けようと四苦八苦していたので(余談ですが、箸でご飯食べるのも大変なぐらい腕や指の力が衰えていて、私ですら目一杯力入れないと動かせないマッサージ機をよく動かせたもんだ)、細かいのがなかったので朝早くにコンビニ行って買い物して年始の付届けと管理費合わせて4000円を封筒に入れておきました。で、出かける寸前まで金庫と格闘していて、お花買うお金もないと言うから花代として2000円渡して。それで計6000円。
管理費、去年はどうやら1000円だったみたいなんですよ。母の記憶だからやや怪しいけど、少なくとも昔は3000円だったのは確か。それがあろうことか今年は15000円だと言われたそうな。おいおい。その馬鹿みたいな増額なに。今の若い人は付届けしないからなんだろうなぁと言うのが理由ではないかと思いますが。大体年間にするとそのぐらいの金額になるから。だけどそれだけの金額を取るならもはや付届けはもらえないことを覚悟せい。
それはさておき。当然私が渡したお金じゃ足りませんな。お寺さんでは半額あるなら残りは次でもと言ったそうなのですが、そういうの嫌う質の母です。Wさんに20000円借りて払ってきたそうです。今度の休みにでもお金降ろさせなくちゃ。返させなくちゃ。
ところで今気がついたんだけど、今朝私が渡した6000円はどうした?お金おろしたら私も返してもらわなくては。