明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

河津~~~~そして人身事故

2018-02-28 07:12:00 | 徒然事
事故ったのは私ではありません。
昨日の河津行きは、お天気も回復し、花もまずまず、いつもの苺大福も食べたし長年欲しかった河津桜由来のお酒も買えたしでホクホクしながら帰途についたのですが。
河津から熱海までずっと座ってこられ、ちなみに昨日の投稿はその時に書きました、熱海で上野東京ラインでも座れて、これで赤羽まではのんびりだ~とほっとしていたのですが。お酒買ったから荷物が重かったんですよ。
品川に着く寸前にアナウンスが……。いわく「浦和~赤羽間で人身事故が発生したため、この電車は高崎行きから東京行きに変更になります」赤羽まで行かない!?
慌てて品川で山手線に乗り換えて、恵比寿でちょうど新木場から来たらしい埼京線があったようで、そこに乗り継ぎできました。
来るのわかってたら大崎で待てば良かったかな。座れなくてね~( ´△`)荷物重いし。
でもまもなく新宿~ってアナウンスで、前の席の人が降りるそぶりを見せたので、お、これはと思ったのですが。
人身事故の影響は湘南新宿ラインにも及んでいて、新宿手前で折り返し運転の通過待ちすること30分。社内の気温が上がって気分悪くなる人が出るし。しかし運転士さんにどなたか席を譲ってくださいと呼び掛けられて誰も動かなかったのには笑えた。まあ、あの状況で変われたらマゾか!とか思うけど。その人も空調を入れてくれたら大丈夫と言ったみたいで、しばらくしたら送風が入りました。でも新宿について運ばれていったよ。ま、私もちょっと気持ち悪くなったけど。
幸いやはり新宿で前の席の人が降りてくれたので座れてラッキーでしたが。でも帰宅できたのは9時回ってた。
いやはや、最後にしてやられたぜ。練習休みの連絡を入れておいて良かった。

花はやっぱり良いな

2018-02-27 16:12:00 | 徒然事
半月くらい前から開花情報をチェックしていて、天気予報を見たら、あら、今日逃すと不味いかも?な感じだったので、練習欠席のメールを送ってやって参りました、伊豆の河津町。
朝、思いっきり曇ってたんでえ~(@_@)と思っていたのですが、熱海で伊豆急線に乗り換えたくらいから日が射してきて。河津につく頃には良い感じになりました。
ここ数年のパターンで、河津駅から川沿いの桜を愛でつつ踊り子会館と言う日帰り温泉まで2キロ弱を歩き、温泉で花見湯を楽しんでまた今度はお土産を買いながら(行きは写真を撮ってます)戻り、電車で埼玉まで帰ります。上野東京ラインができて楽になりました。乗り換え二回ですむんだもん。
今年は気持ち早かったかな?6分咲き位。でもつぼみが紅いから、樹全体がピンクに染まってきれいです。満開の樹もあったしね。明日からしばらくお天気悪いみたいだし、今日来て良かった。
まあ、去年の方が、花は満開天気は快晴電車で海見物(笑)いや、なんかそういう車両に乗って。
でも運動したし花を愛でたし湯にも浸かったし。いつもの苺大福を食べ、念願の欲しかったお酒も買って。
ここ2週間ほど低空飛行していて、昨日もお楽しみの前だと言うのになんだかどよんとしていたのてすが。今はとても元気です。これ書き終わったら熱海に着くまで少し寝ようかな。
あ~、すっかり良いお天気になっているわ。心地よい疲労で眠い~m(__)m

駐輪場が決まりました

2018-02-26 07:22:00 | 徒然事
昨日の歌会は午前中でしたので、早く帰ってマスタリングをと……おもうしか出来ないんだよなあ……。会場近くのコメダで軽くお昼にして、北浦和に向かいネックレスを質出しして。南与野までバスで戻ったのですが、バス停から駐輪場に向かう途中、高架下に駐輪場があることに気づいて。
や、今使っている駐輪場が、3月一杯で改装に入って、そのあとは定期契約がなくなることになっているんですよ。定期契約が出来ないなら毎日一時預かりしてもらうしかないかあと思ってたんですが、結構お金かかりますからねえ。
その帰り際に気づいた駐輪場には定期は満杯、駅反対側にある方なら若干空きありとの張り紙がしてあったんですよ。
でそっちの駐輪場にまわって、ちょっと遠いかなあ、でも手帳の割り引きがあって安くなるし仕方ないかあと思いながら悪戦苦闘しながらネットで登録を済ませ。うん、なんか窓口でやるんじゃなくて、ネットを介さなきゃならなかったんですよ。
で、割り引き適用の人は確認のために電話しろとのことだったので電話したら、担当者から折り返しになったので、家に帰って本を読んでて。……せめて資料は出そうよ、自分。
ともあれ電話もらって、念のため先に見た近い方の駐輪場が空いてないか聞いたら、5台なら空きがあるというじゃないですか。変更してもらいましたとも。
支払いはコンビニだったので、改めて手続きして早速支払ってきました。
これで来月から新しい駐輪場に移れます。良かった~!

色々申込み

2018-02-25 07:15:00 | 徒然事
昨日、浜省の円盤のことを書きましたが、メルマガをよく読むと、限定盤と通常盤では少し内容が違うんですね。通常盤が映画のまんまの映像らしいです。もちろんライブの半分くらいのボリュームしかないので、カットされた歌とかあって、あ~あれが入ってない( ´△`)なんてのもあったわけですが、映画は映画で良かったので、しばし迷い。ネット通販でポチりとしてしまいました(笑)
自室のテレビが割りと大きめなので、存分に浸りたいです~\(^o^)/発売が待ち遠しいな。
化粧品の通販のポイントシールも、あちこち分散していたの集めたらまとまったので、今日葉書を投函してきます。う~ん、先日頼んだシャンプー&コンディショナーがこれで申し込めるんだったらもっと早くにやればよかった。次はこれにしよう。朝シャワーの習慣のお陰で、減りが早いんですよね。
でもう1つ。忘れていた川崎の文学系イベント、まあもう間に合わないでしょと思いながらホームページ見たら、昨日の夜中が締め切りになっていて、思わず申し込んでしまいました。お金は今日払ってきますが。おーい、1週間前だぞ。まあ、小さなイベントなんでしょう。前に参加したことあったっけか?あったような気もするんですが。
冬コミに出した新刊があるので、コピー本とポスカだけ作り直して参戦してきます。
はは、マスタリングはいつやるんだ~。
今日は新宿御苑歌会です。朝なので、午後には帰ります。それから気合い……入るかな、あ、あはは( ̄▽ ̄;)
あ、歌会と言えば6月にやる東北合同歌会の歌も出してきました。会場が叔母のすんでいるところなので泊めてもらうつもりなんです。母を通して頼んでおこう。
さて準備準備。

歯が~

2018-02-24 10:03:00 | 徒然事
2月になったら定期健診、2月になったら歯医者の予約、と歯磨きのたびに思っていたので、昨日無事に行ってきました。行ったのは無事に。無事じゃなかったのは歯の方でした……。
通常なら口内点検と清掃だけで終わるのですが、点検を終えて清掃していた時のこと。歯磨きを怠りがちなのでどうしても歯石がついてしまうので、ごりごりと機械で取ってもらっていたのですが、その振動で奥の方の歯の被せ物が取れました。治療したのが若い頃だったので、もう駄目になっていたみたいです。幸い虫歯はそんなにひどくないので、その治療は1回で終わるみたいですが、被せ物の型とってつけてを考えると、3回は通わなくてはなりません。あう~ん。
そしてまた、2~3日前から一番奥の歯が浮くような感じがあって、食事の際に痛んでいたのですが。これは虫歯じゃなくて歯周病ですって。もう土台しか残ってない歯なので、様子見するか抜くかの2択しかないですねと言われちゃいました。要するに、土台がもろくなっててぐらぐらするので(てかしてるので)、物をかむたびに上の歯に押されて痛むらしい。抜くのも極端な話なので、かみ合わせを調整してもらって様子見となりました。3食歯磨きしたらいいんでしょうけど、根が不精な私にできるはずもない。せめて洗口液でぶくぶくはしにしましたとも。よう。部屋には転がっているのよねw
まあ、かみ合わせを調整してもらって、使わないようにしたら痛みはなくなったのであとは被せ物の方だな。うう、歳かね~。そして書いたついでに今これ打ちながらブクブクやってます。
歯を白くするとかいう歯磨き粉を定期で買い始めたのですが、高いし、市販の生薬入りの歯磨き粉にでも変えます。あんまり白くならないし(だから歯磨きがおろそかなせいだ)。
歯は大切にしないとだめですなぁ。

良いこともありました。
2週間限定公開だったので、浜省の映画は木曜日で終わりだったのですが、昨日、Blu-ray&DVD発売決定のお知らせがファンクラブから届きまして。完全生産限定盤にはライブ映像本編のほかに、特典映像がついてくるそうです。しかも対象店舗購入者先着順でポスターのおまけつき!調べたら職場の近くの紀伊国屋が対象店舗になっていたので、歯医者が終わってからいそいそと予約しに行きました。メルマガ見せたらお店の人もああこれですねとすぐにわかってくださって。浜田省吾さんの~と名前を聞いただけで大興奮wwもちろんBlu-rayにしましたとも。値段同じだったし。だったら映像がきれいな方がいいもんね。
4月が待ち遠しいわぁ。