明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

取り急ぎ

2022-09-30 21:53:39 | 日記

明日はポエケットです。大阪の1週間後で忙しないけど、しばらくやれてなかったしね。あ、詩に特化した一年に一度の小さなイベントなんですけど。

さっき急いで電車の時間を調べたら、結構早い時間に出ないとやばい感じでおおう💦になりました。起きるのはいいけど(荷物は大阪野をそのまま持ってけばいいや的なとこもあるし)、品書きの紙が。しばらくやってなかったから全部新刊なんで、今日慌てて作ったんだけど印刷できてなくてね〜〜〜。シャワー浴びないでプリントしに行くかな。今日医者の帰りにやろうと思ったら、ナチュラルローソンが今日の!12時に閉店になっておりました……。お水とか色々売っていて好きだったのにな。と、それはさておき。だからできなくて。まさかあそこが潰れると思わなかったからな〜。最悪お品書きは使い回しで、ポスカだけ忘れずに持っていこう。今回は50枚でいいかな?

今日のあさイチで百花に興味が湧いてきました。日曜日、行ってこようかなぁ。髪も切りたいし。

 

う〜ん。う〜ん。なんか書こうと思ったことがあったんだけど忘れました。ま、いっか。おやすみなさい💤


毒親

2022-09-28 20:07:34 | 日記

今日のあさイチは毒親についてでした。リアルのときは食事しながらなのでかなり流し見だったので、午後、暇になった時に+で改めて観てみました。

毒親って言葉、最近の話だとは思っていたけど、10年前の漫画発祥だったんだ。ほんとに最近なのね〜。うちの母は、身体的な暴力はなかったから、ずっと自分は虐待児ではない、そこまでじゃないんだろうなって思ってた。30の夏までは。ある日、不意に、ほんと突然、自分も虐待されてきてたんだってことがストンと胸に落ちてきた。理解してしまった。

前職でまだ物流部門にいた頃だ。通勤路に割と大きな図書館があって、毎日寄っては本を貪るように読んでいた。ADHDのことを知ったのもそこの本がきっかけだった。片づけられない女たちのヒットの前でね。なんだっけ、のびたジャイアン症候群?違うな、何だったっけ。先生に珍しい!ジャンルは何だったの?と聞かれたんだよなぁ。ん、へんてこな贈り物のほうか。何に分類されてたんだろう?あの頃、虐待サバイバーの本とか心理学系の本とかよく読んでたのよね。そのへんだと思うけど。

うんそれで。サバイバーの本を読んでいて、自分はそこまででは、と思っていたのだけど。

母は言葉の暴力を私に振るっていたんだって理解しちゃったのよね。生きづらいのは私のせいじゃなかった。理解しようとしない、その姿勢すら見せなかった母が悪かったんだって。

そして絶望した。わかりあえる日は来ないのだと。私の望みが叶う日は来ないのだと。

愛されてなかったわけではないと思うのだけど。私が欲しかった形ではなかった。生きてきた時代が違うこともあるけど。母の望むような娘でもなかったけど。いや、それは違うか。私はただありのままの私を認めてもらいたかったんだよね。今でも母は言う。なんでこんなふうに生まれちゃったのかしら?って。いやいや、そこで否定しないでよ。そういう子でもいいんだよって、私の承認欲求を満たして欲しかった。

満たされることがなかったから、私は生きづらかった。そういうこと。


死者の弔いの場でね〜

2022-09-27 19:50:01 | 日記

今日は阿部さんの国葬の日でしたね。良し悪しはなんとも言えないのだけど、私はそんなに嫌いじゃなかったし、内政はさておき外交では多大な貢献をして、各国の要人に親しまれてたのはわかってるから、悼む場がまとまるというのは理に適ってるんじゃないかな〜とは思う。さすがに仕事やすんでまで献花しにはいけなかったけどね。杖ついて花束持って並ぶのは厳しいぞ。その代わりデジタル献花はしてきたよ。若い人ならではの発想だよねぇ。無料で気軽に弔意を表せるのは助かるわ。

仕事がお昼終わって早々に暇になってしまったので、ふと気づいてテレビつけて、NHKの中継聞いてました。いや、真面目には見てなかった(笑)あ、でも黙祷のときはちゃんと祈りを捧げたよ。

犯人にも言い分はあろう。教団の被害者なのはわかるけど、だからといってそんなんが人を害していい理由にはならんもん。まだ関係各所を爆破させたとかなら、それもどうかとは思うけど、分からないではない。できなかったから別の大物を狙ったって、ねえ。ただの言い訳じゃない。母親がカルトにハマったのは、夫の死の悲しみに耐えられなかったからだと聞いたけど。息子は救いになれなかったのね。なれなかったら見捨てればよかったのに。ってのは非情かしら?親の犠牲に子がなるもんじゃないってのは、今自分が嫌いな親の介護をしているからでもあるけど。逃げられなかったことを他者への暴力にしてしまったことは、それで命を奪ったことは、許されちゃいけないと思う。亡くなったのがどんな人であれ、自分以外の命を奪うということは軽んじられてはいけないと思う。自殺については、私自身病気が重かったとき、生きているのが辛いと思ったことがあるから、簡単には否定できないけど。父も自死だったし。楽になったんだろうなぁと思うと悪いことばかりじゃないと、ってのも不謹慎か。

閑話休題。

祭壇が仰々しくなくて良かったな〜と思いました。ま、今年は菊が不作でもあったらしいけど。でも式も粛々と進んでね。寝てただが、船を漕いでたかしてた人がいたらしいけど、それは長さを考えたらやむを得ない気も(^_^;)ありえないけど、私が参列していたら、そんな愚挙やらかしていた可能性はある。ちょっと時間も経っちゃってたしね。

ま、つつがなく終わったようで何よりです。

どうでもいいが一つ覚書。ヘルパーさん似、髪を染めたんですね~と言われて、母怒りませんでした。さすが外面大魔王。自分でやってないから、染めたのか染めてないのかあやふやだったのもあるんだろうけど。自分で染めたんですか?の問に愛想よくそうなんですよ〜とか言ってたし。


は〜るばるきたぜ大阪〜

2022-09-25 16:26:19 | 日記

一昨年だったかな?台風直撃コースに見舞われて帰りの新幹線が大変になったの。コロナ禍前だからもっと前か。まぁあのときは私より、せっかく取った指定席を私に奪われてしまった方のほうが気の毒ではあったのだけど。ここに書いても仕方ないんですが、その節は誠に申し訳ありませんでした。私はものすごく助かったけど。

で、今回。出来たら前泊したくてショートステイの申込み(ただしキャンセル待ちでした)していたのですが、踊りの発表会に行くとWが言い出して。私ははぁ!?ま、ショートステイの方も行けるかわからなかったので、泣く泣く宿をキャンセルしましたよ。

で、今朝5時半にうちを出て。たまたま前日に飲みそびれていたと思われるコンサータがあったので、2時間ずらしで禁断の3錠飲みをしました。最初に飲んだのが切れているはずだからなんとなく眠い〜。

ま、行きは予定通りに電車に乗れて、そんなに迷わず会場にも行けて。フェイスブックのお友達にも会えたし、ちょっぴりだけど本も売れたし。ガッツリ作っておいた配布用のポストカード、100枚持っていったのだけど2時間掛からずに配り終えちゃった。人出が多かったのね。しばらくやってなかったんだっけ?いや、それは岩手と前橋だよなぁ。前橋も復活してくれると良いのだけど。

電車の都合上、2時半に撤収の予定だったのですが、眠くなってきたしまったので15分頃に撤収してしまいました。でもそれで良かったかもなことが。

電車を間違えたんですね〜〜〜。

駅まではすんなり行けたのに、寝ぼけていたからか反対方面に乗っちゃって。違う!と次の駅で降りて戻って来ましたが、結局乗ったの最初に予定していたでした。間に合ってよかったです~。

なんとか新大阪について、新幹線の時間まで少し余裕があったので、小腹満たしにサンドイッチ買って。土産なんか買うもんか!と思っていたのだけど、たこ焼き食べそこねていたのでたこ焼き味のスナック菓子一個だけ買って。ちょうど良い時間になりました。

落ち着いたらなんとなく眠気も覚めてきたけど、帰ったら速攻寝よ。なんか上野東京ラインが遅延してるとかってあったけど、京浜東北線使えば同じぐらいに帰れそうだし。

それにしても今日は三連休の最終日だったんだよな。切符そんなに早く買ったつもりなかったんだけど満席だって。昨日の台風で予定変更した人もいたのかな。

あ〜。秋田行きの切符は来週にならないと買えないのだけど大丈夫かな。大丈夫と信じよう。いや、土曜日は久しぶりのポエケットなので。う〜ん。帰りにどこかの窓口に行けたらいいんだけど。はてさて?

あ〜。いい天気。イベントはやはり楽しいな。

 


実際問題

2022-09-24 19:21:54 | 母のこと

先日書いたとおり、今朝思いっきり捨てました。豆。茶色かったのは焦がしていたからだった模様。焦げ付いた鍋もゴシゴシ洗って。戻して素知らぬフリ。朝食のとき、鍋を火にかけておいてと言われたので、鍋?ないよ?とバックレた。で、今日はデイサービスだったので、帰ってくるまでに忘れているといいなぁと思っていたんですが、さすがに10日程も煮ていたから覚えていたらしい。捨てたわね💢になりました。ただ、いつ捨てたかまでは把握できなかったようだけど。思い出したように朝やら夜やら火にかけていたからなぁ。お陰様でガス代が大分高くなってました。料理させなくなってから光熱費大分抑えられてたんですけどね。ま、支払いは母の貯金からですが。そろそろ変えないとヤバそうな気はする。手続きしに行くのも面倒なんで、最悪入金していくようにしますが。世帯分離したから、母、今非課税なので色々給付金もらえるんですよね。それで補填してるけど。私は税金が4万も増えましたけどね💢本とかあまり買わなくなって出費が大分抑えられてるからなんとかだけど。

いやそれはさておき。豆を捨てたことに非常に怒っておりまして。買ってこいと言い出した。まあ、煮豆を買うのは構いませんけどね。明日は私はいません。そのうち買ってくるよ。母が覚えていたらだけど。

母に付き合うのは私のメンタルがガリガリ削られるので、甘やかすのはすっぱりやめましたが。そういったことも気に入らないらしい。常識知らずのWに夜は出禁言い渡したので今は昼間しかきてないんですが。何年もこさせていて、おしゃべりに慣れていたから物足りないみたい。世話やきたいんだろうなぁ。やめてよね。あんな非常識うちに連れ込むのは。自分の女房子供に愛想つかされているような奴。ここはあんただけの家じゃない。同居人がいるなら気を使うのがルールだ。毒親にそれもとめても仕方ないのはわかっているんだけど。

ちなみに母はパーキンソンからアルツハイマーに移行した認知症患者です。上寿超えた祖母も、最後は寝たきりだったからそうなんだろうな。てかさ、今どき珍しくないのよ?むしろ違うほうが珍し、いまではいかないんだろうけど。母がボケ老人なのは本当なんだけど。不穏なときは病識ないけどね。

多分、昨日髪染めてもらったことも忘れてるんだろうなぁ。地毛が黒いわけないのだけど。染めるから自己満がひどくなると思っているんだけどね。超高齢者はそれなりになってくれない?

明日、気晴らしになるといいなぁ。自分が壊れる前に守る。それは介護の鉄則です。

早いんだからねよ。