明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

歩いたからか!

2020-03-31 22:34:00 | 徒然事
昨日はなんだか夜すごく眠くて、夕飯のあとひたすらウトウトしていて、11時頃にはっと目覚めて薬飲んで寝たのですが。なんであんなに眠かったかなと思ったっけ、雪のせいで朝歩きだったんですよね。疲れたのか。ちなみに道路はスッキリ乾いておりました。駅前公園に緑の絨毯の上にちっこい雪だるまが点々とあったのが笑えました。

さて。本日年度末です。私んとこでは2人ほど定年退職されます。所長が退職なので、送別会をやる予定でした。朝になってからそれから中止になったことを聞きました。このご時世だしね、所長が断ったのかな?会費が浮いたのはありがたかったですが。
そう!明日内科なのにお金がないんです(T_T)内科どころか次の年金支給日までのお昼代すら怪しいです。ニャンコ先生貯金を崩しても足りなさげな。
てなわけで明日の朝、母に借金申し込みます。はうん。やっぱりちょっと金遣いが荒くなってる気がする。円盤が終わったのと返済が1件終わったので少し違うとは思いますが、本気で気を引き締めねば。予定では6月に札幌原画展と文学フリマ岩手だし。岩手はボーナス出たあとだから良しとして。
まあ、どっちも今考えても仕方ないけどね。
そしてなんか忘れてると思ってたんだけど、近所の銭湯が今日まででした!
普通の銭湯だけど人工のラドン温泉設置していて好きだったの。自転車で行くには少し遠かったので行くチャンスを逃してしまいました。ガックシ。
は〜。明日、お金借りられるかな。借りられなかったらどうしよう。フハハ。糖尿の薬が高いのが悪い!
……寝よ。


雪景色(ガッツリ)

2020-03-29 21:58:00 | 徒然事
平地でも降るとは予報にあったので、まぁ山は雪景色ね〜とは思っておりました。それに備えて上着も冬のだし、念の為インナーダウンも持ってきていた。上着が冬のだったので昨日は暑かった。
そして朝。
いや〜、見事なまでの雪景色に呆気にとられました。

朝風呂で一緒になったからから神社〜湖感が止まると聞いてうえっとなり(ちなみにその方とは昨日の神社からのバスが一緒だったらしいです。なんでか覚えられてた。一人だったからかな?)、伊香保経由で帰らんと駄目か?と思ってバスの時間を確かめチェックアウトの際聞いたら、そのバスも欠便になったと……。ほえぇ、どやって帰れと。と、今日泊まりの方を迎えに行くのに車を出すから、それで送っていってくれると。ありがたや〜〜〜💦ちなみに車で来ていらした方が、ノーマルに変えてしまっていたので困ってらしてました。期末に雪は32年ぶりだそうですが。車が出るまでロビーでワヤワヤおしゃべりしてました。
でもまあ帰れてよかった。インナーダウンも持っていって良かった。さぶかった。
ちなみに車の中から撮った榛名山麓。

ドカドカ降ってますね〜。高崎駅についてもドカドカ。
埼玉はどうだろう?自転車乗れるかな?と思いながら帰ってきました。
雪から雨に変わった感じな降りでしたが、道路は非常にやばい感じでした。なので素直にタクシーで帰ってきました。
昼寝しようと思ったけど、テレビ見てたら寝そびれちゃった。そして今夜のDASHは面白かった。
さて、歩きな分明日は早く家を出なくてはなりません。凍るとなおさら時間かかる、つか危ない。どうなるかな〜〜。
ともあれ寝よう。


雨に煙る

2020-03-28 23:31:00 | 徒然事
予定通りにin榛名湖温泉です。電車もバスも空いてたよ。
榛名神社の参詣の人はそこそこいたけど、名物の土産物屋は閉まってました。並びの片方がシートで覆われていたのは閉店してしまうのだろうか。このところずっと閉まってたけど。
さてところで。電車の時間をうっかり間違えたのでバスがギリギリになってしまったのですが、今日の運転手さんは運転が荒かったな〜。急発進急ブレーキ、曲がりも下手くそ。怖かった……。あんまり乱暴だったので、揺れて本もまともに読めなかったよ。そんなに急がなくてもと思ったけど、時間通りではあったようである。そういや駅で待っていたとき、バスに乗れたのも時間ギリギリだったな。始発なんだから普通は5分前には乗せてくれるもんだが。感染防止?というほど客はいなかったんだけど。
下は桜が盛りでした。途中、福祉施設みたいなところに止まるのですが、桜満開並木。良い目の保養になりました。
雨予報だったので参道にあるお店でお昼に。門前そばとコケモモジュース。んまかったです。やはり暇だったのだろうか、食べ終わって出ようとしたら、急ぎじゃなかったらお茶をもう一杯どうぞ〜と引き止められ、ありがたく頂戴してきました。そのお店特製の薬草茶。クセがなくてまた美味しいんだ。クラッカーにコケモモジャムを乗せたのもごちそうになって。ウマウマ♪
今日はなんだか体だ軽く、参拝もサクサク終わりました。疫病退散を願ってきたよ。
帰りにまたそのお店によって土産のお酒を買ったのですが、店に入った途端、いらっしゃいませじゃなくてお帰りなさいと声をかけられました(笑)想定外だったのでただいまと返せなかったよ。で、またお茶をご馳走になってきました。お茶請けにきゅうりの漬物となんだろ?なんか甘味をいただきました。
今日はと決めていたので、その後別の店で上州名物焼きまんじゅうも食べました。久しぶりに食べるとやはり美味いな〜。お腹は一杯になっちゃったけど。宿についてから一時間ばかり昼寝しちゃった。
夕食前に風呂に入ったら、あいにくの雨でせっかくの湖が白く霞んでおりました。今夜雪になるみたいなんだけど、明日の朝は見られるだろうか。
本当なら

こんなふうに見えていたのですが。これはホームページからの転載です。
夕飯もウマウマ。前回やけに量が多い気がしていたのですが、今日はちょうど良かったよ。なんでかな?
ご飯はこんな感じ。

お酒も♪

今夜は寝る前にもお風呂に入ろうと思ったのだけど、またもやお腹いっぱいお酒でネムネムになったので、ふと気付きゃ11時過ぎです。てか今てっぺんになった。歌はなんとかこれ書く前に送れたから良かったけど。
もういいや、寝ちゃおう〜。
おやすみなさい。
そいや来週の歌会も中止になりました。仕方ないけどね、悲しいなぁ。

やむ無し第二弾

2020-03-27 23:59:00 | 徒然事
ここ数日の情勢で覚悟していた人は多かろうと思いますが、5月のコミケが中止になりました。。三原3サークル並びだったのにな。今回は一般オンリーだったからのんびりお買い物するつもりだったのですが。
天災に抗って未来を潰すわけに行かないもんね。大規模クラスターになったら本気で洒落にならん。そうなったらコミケの未来は本当にない。
オリンピックの延期も史上初らしいけど、コミケの中止も史上初だそうで。
この先何がおきてもおかしくないよね〜。
埼玉も外出自粛要請。地元の映画館はこの土日は営業中止だそうです。見に行く予定だった同僚が泣いてました。
いつまで続くのやら。
とか言いつつ榛名湖に行く私。予報通りだと日曜の朝は雪景色を見るような塩梅です。閉館のなごり雪だねぇ。
ともあれ寝て支度は適当にしてレポート……送れるかな?いやこれは無理だろうな。歌は頑張って送ろう。電車の中からでも。

やむ無しではあるけど

2020-03-26 21:44:00 | 徒然事
5月の文学フリマ東京が中止になりました。東京、オリンピック延期になった途端に一気に増えたもんね。相変わらず欲しい情報はあんまりないんだけど。感染者かどれくらい増えたかなんて大した意味持たないんだっては。予防方法とか、重症化率とか退院した人の率とか、そういったことやってくれよ。だめじゃんN○K。
まぁ、今週末は榛名湖なのですが。レークサイドがあと少しで閉館だもんね。その後はグラウンドゴルフ場になることが決まっているし。もしかしたらお風呂だけは残るかもらしいけど、泊まりはできないもんね。まぁ、お部屋は元湯の方が好きなんだけど。洋室があるので。ご飯と内湯はレークサイドの方が好きなんだけど。夕飯は同じぐらいかなぁ?朝食が珍しくバイキングじゃないんだよね。
歌会はどうなるかな〜。川越の歌会は今のところ開催予定なのですが。
あ、今月のレポート出さなきゃなんだった。
ま、いいや。今夜は寝よう。
あ、そうそう。今月末締切だったガッツリ仕事が終わって、明日は少し暇になるかもしれないのでテキストを持っていっておこうと思います。秋の試験はあると信じて!