明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

おや?

2006-03-30 22:31:58 | 徒然事
 最近の楽しみは、朝、通勤電車の中から咲いている桜を見ることです。まとめて本を借りてしまったものだから、本を読んだり外を眺めたり、忙しいこと。それでも春に桜を眺めるのはやはり好きなんです。
 とはいえ、目の前の席が空くと、どうしても座りたくなってしまう。というわけで、座ったが最後、本に熱中する。そして昨日はまたもや一駅乗り過ごしてしまいました。遅刻せずにすんで良かったよ。
 夜はゲームの仕事をしようとPCを立ち上げたのですが、ネットに入ってしまい、さらにメッセ仲間から呼びかけられてチャットしてしまい、結局なんにもできませんでした。逃げてるなぁ……いつもながら。
 で、寝たのが1時過ぎだったかな。そして今朝、目が覚めて時計を見ると時間は40分になろうとしているところでした。え!?目覚ましに気がつかなかったの!?やばい!と思い、急いで薬を飲んで着替え。終わったのが50分頃。珍しく親が声をかけてこないなぁと思ったら、そう、6時50分ではなく、5時50分でありました。寝坊したんじゃなくて、1時間近く早起きしちゃったんだな。気がついたときには思いっきり脱力してしまいました。ええ、また布団にもぐりこみましたとも。
 ちなみに今日になってから、最寄り駅の線路の向こう側の公園に、桜の木が何本もあることに気がつきました。まだ5分咲きって所かな。だから気がつかなかったんだろうけど。早めに家を出れたら写真を取ろう。
 それでもって今日は朝は郵便出しとかファックス送信とかあったんだけど、昼から暇になっちゃって。それならゲームの仕事をしようと思ったんだけど、妙にだるい。やる気がおきない。何でだろうと思ったら、遅れていた生理が始まっていました。だー、この大事な時期に(涙)明日、進捗連絡しなきゃいけないのに、まだちょっとしかできてません。幸いおなかは痛くないのだけど、だるさが抜けないよ。まいったなぁ(とかいいつつこれ書いてるし)。
 明日はもう月末なんだな。早くも3月が終わってしまう。去年の棚卸のときは、事務所から少し離れたところにある倉庫まで、桜並木を抜けていったっけ。出たついでに楽しんじゃった。今年は、会社から少しはなれたところに桜が咲いているようなので、行けたら行きたいですが。どうかなぁ。駅向こうの公園で我慢しようかな。なんだか日曜は雨らしいし。
 そういえば今日の帰りはむっちゃ寒かった。冬の風だよ。来客用のレモンティを買いにスーパーまで回り道をしたのだけど、久々に手がかじかみました。花冷えって言うのか。明後日まで寒いそうなので、明日はセーター着て行っちゃおうかな。
 さて……仕事するつもりでPC立ち上げたんだけど。だめだ、頭が動きません。朝起きれたら少しやろうっと(多分無理)。ほんと間が悪いったら。 

新人さんが来た

2006-03-28 10:40:09 | 徒然事
 新卒のデザイン関係の人が4月1日から来ると聞いていたのですが、本日やってらっしゃいました。新卒と聞いていたのだけど、一回就職してからデザイン関係の学校に入ったみたいね。もちろん私よりはるかに若いけど、思ったよりは年上でした。年金手帳も持っていたし。
 割とまじめそうな、でも暗いって感じはしない、良さそうな人でした。わ~一応(あくまでも一応)これで先輩になるのね。まあ仕事は全く別の業務になるので、関連はないでしょうが。
 あくまでも今の業務にこだわる私。月初はばたばたしてしまいますが、基本的にはのんびりとしたペースを保ちたい。9時~6時の時間帯を壊したくないんですよね。そうでなくても遠くなっちゃったんだから。新人さんの時間帯はわからないけど、今の部署に遵守するなら、10時~7時。朝の掃除は変わらず私の役目だけど、それはそれで適当にやれるからいいの。トイレ掃除とタオル洗いくらいたいした手間じゃないわ。人のいない時間帯、ゆっくりできるしね(みんな遅い~)。
 今日はそれでもちょっと帰りが出遅れたら、ゲルマの予約時間ぎりぎりになってしまいましたが。
 うーん、それにしてもやっぱり毎日の一口がよけいかなぁ。体重が微妙です。そう思いつつ、またもや終わってからパン1個とジュースを買って、近くの公園で花見をしながら食べちゃいましたが。今日は昼間の飲み物がウーロン茶だったから、よけいにおなかがすいたらしい。
 花は良い加減でした。桜並木はぼんぼりがちょっと邪魔だったけれど、公園は静かで。1組花見をしている団体がいたけれど、騒がしくなく、ぼーっと眺めていられました。
 桜って不思議。昼間、用があって外出したときに、会社から少し離れたところにも桜が咲いているのを見かけて、ついふらふらと引き寄せられてしまったのですが、1輪1輪は可憐な花なんですよね。それがああ集団になると、どうして妖艶とも言える花になってしまうのか。散り際もいいのだけど、花霞も好き。ああ、やっぱり今度の日曜は近隣の花巡りをしようかな。朝、電車から花を見るだけじゃつまらない(考えたら16年も、其れは見事な桜並木に馴染んできたんだもんね)。

いろいろ痛かった日

2006-03-27 12:08:21 | 徒然事
その1
 午前中の事。経理事務で使っている机の上に、誰が出したかしらないけれどでっかいファイルが4つも乗っていて、とりあえずそこで作業をするわけではなかったんだけど、「邪魔だなぁ」と思い、隣の机の上にのけましたよ。んで、おわかりと思いますが、積み方が悪かったらしい。帳簿類を持っていつも使っている席に戻り、台帳付けとかしていたらば。
 どさどさどさ~と大きな音が。
 はい、そう崩れ落ちたの。
 だ~もう。音がしてすぐにそのファイルが原因だってわかったので、あわてて拾いに行きましたよ。そして今度は慎重に積み上げました。

その2
 頼まれて、奥の棚で資料を調べていたんですが、そこから戻ってくるとき。うちの社内、いろんなところにいろんなものが床に転がってるんですがね、足下になんだかのファイルがあったらしい。それに蹴躓きまして。そのまま前にべたっと倒れるならまだしも、膝をついて、くるっと体が回転してしまいました。ちなみにとっさに思った事は「しまった、今日はミニスカートだ」……恥じらいはあったらしい(笑)それこそ大きな音を立てて転んだもんだから、みんなに「大丈夫か」と口々に言われてしまうし、ぶつけた膝は痛いし。ああ、恥ずかしいったら。

その3
 図書館によって、ヤフオクで落札した本の代金を振り込んで。それでもまだまっすぐに帰る気がしなくて、駅からの途中にあるとある会社の敷地内に入り込んで、ちょっと腰掛けられるようになっていたから、そこに座り込んで片肘つきながらうつむいていたですよ。
 そうしたら「大丈夫ですか」との声が。
 はっとして顔を上げたら、目の前に止まっていた車に乗り込もうとしていた人が、心配そうにこちらを見ていました。どうやら気分が悪くなって休んでいると思われたらしいです。またもやあわてて「すみません、ちょっとうとうととしちゃって」と言いつつ、急いで立ち去りました。すみません、驚かせてしまって(汗)

 なんだかいろいろあった日だなぁ。
 どうでもいいがゲームの仕事はいつできるんだ?まだ資料のプリントアウトもしてないや。31日には進捗連絡しなきゃなのに、やばいぞ。

出歩くもんだ

2006-03-26 14:01:51 | 徒然事
 日曜の朝はテレビから始まります。いつもの時間に(6時半)起きて、30分ぼーっとした後、7時から8時まで自室のテレビで見て、それから下に降りてみそ汁を作りつつさらに見る。ご飯を食べながら9時までテレビを見ていて、2階に戻る。いつもはそこで寝ちゃうんだ。
 いやまあ今日も寝ていたんだけどさ。洗濯物干しを少し手伝って、古本屋に持っていく本を鞄に詰めて。それから1時まで沈没していました。お昼食べる気、あんまりなかったんだけど、午後出かけるって言っちゃったから、降りていったよ。そして「いい加減な時間に降りてきて。会社でもそんななの」と嫌みを言われた。そんなに遅くないでしょ~。むっとしながらそれでもお昼は食べました。
 それから自転車を引っ張り出してきて、近所のブック○フまで行ったのですが。
 前にうちの近所には花が少ない気がすると書いたのですが、それはコンビニとかに行く用がなくて出歩かないからだという事を認識しました。あったの。白蓮、紫木蓮、梅に水仙、雪柳。椿もあったな。デジカメ持って出て良かった~。嬉々として写真を撮ってしまいました。
 うう、でも桜は見なかったな。ないのかなぁ。学校に行かなきゃいけないかな。通勤路にある小学校では見かけないんだけど(校庭が見えないからかもしれないが)。別のところにある学校にあるのは知っているんだ。まあ、学校でなくてもあるのはあるんだけど。まだ咲いてないな。
 でもやっぱりあの桜並木が忘れられない。来週出かけようか、本気で悩んでしまいました。
 ちなみに古本屋では全部はけて、700円の収入になりました。もうちっと出せるかな?貸本コーナーに出す本も用意しなくちゃ。ああ、そういえば雑誌はまだ隠し持ったままだ……そろそろやばい。
 明日は図書館に行って、予約して置いた本を借りてこなくてはなりません。3冊いっぺんにきちゃった。よ、読み終わるかしら。

どこまでが「常識」なんだろう

2006-03-25 23:09:03 | 徒然事
 どうでもいいが、1ヶ月以上も前の領収書を出すな~。この間の11月には頭がくらついたぞ(よくあったものだ)。
 それはさておき。
 本日は夕方からずっとむかむかしていました。
 何が原因って、いやとあるキャラなりきり掲示板でね、「挨拶がなってない」と言われちゃって。まあ私の書き方が悪かったのではありますが、違ってればまず落ち着いてそれを指摘しろよ!と、逆ギレしていたんです。……莫迦?
 でもね、思うんですよ。「お約束」を守ってないと思ったら、それを教えるのも先達の役目なんじゃないかって。それを頭ごなしに「挨拶がなってない」だと!?ふざけんじゃねーっ。相手が理解してない可能性にも気づかんのか(実際、最初はわからなかった)。
 しばらく間をおいてから、レスつけようと思ったんだけど、あんまりむかつきがひどかったんで、そのこと書き込みしてきちゃいました。今パキシル断薬決行中だからさ、うつに入りそうな事項は除外しておきたかったの。いや、なんとかしておさらばしたいんだもん>パキシル
 さあ反応はどうだ。