ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

中山河川公園の桜

2018-05-11 | AnotherNL
いつもの北紀行。もしかしたらまだあちらでは桜が見られるのではないかと思い、「鳥海山 桜」で検索しヒットした山形県遊佐市の「中山河川公園」を訪ねてみました。




なんといいタイミングに来たのでしょう。桜は見ごろを迎えて少し経った頃の様子でした。
ちょうど「中山河川公園桜まつり」が開かれ、多くの人でにぎわっていました。


風が強い日で、強風に桜吹雪が待っていて、もったいないけれどそれがまたいい雰囲気で。




川と桜並木の向こうには雪をかぶった鳥海山が。


公園内は元の自然景観を生かした形で河川が整備されているので、いい感じです。




端午の節句を前に、桜並木に鯉のぼりが泳ぎます。

これはいい場所に来ることができた。とゆっくりしたい気持ちになりましたが、いつのも北紀行の途中での寄り道でしたので、のんびり過ごすことなく、ぐるっと公園を一周して引き上げました。
また時間のある時にゆっくり訪ねたい山形県の桜名所でした。


【NEX-7】+【E 10-18mm F4 OSS】【Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする