sakuraR6.No.2
富山県からの帰りに立ち寄ることができた三大夜桜に数えられる「高田の夜桜」です。
上越市に入り夕飯を食べるところを探し、いつも利用している駐車場に来たら満車で、
周辺をぐるぐるまわって時間を潰し、ようやく車をおいて高田公園に入ることができたのが20時過ぎだったので、
今年はやや駆け足でまわることになりました。
といっても消灯まで2時間くらいあったのですが。2時間なんてあっという間です。
久しぶりだから今年は昼間から高田を満喫しようなんて計画していたのに、
勢いで富山まで行ってしまったものだから、危うく今年は高田見られないかと思ったりもしましたが、
どうにかしっかり楽しむことができて良かったです。
もう来過ぎていてどこから見ても定番にしかならないんですが、
高田のさくらを浴びたくなります。
富山県からの帰りに立ち寄ることができた三大夜桜に数えられる「高田の夜桜」です。
上越市に入り夕飯を食べるところを探し、いつも利用している駐車場に来たら満車で、
周辺をぐるぐるまわって時間を潰し、ようやく車をおいて高田公園に入ることができたのが20時過ぎだったので、
今年はやや駆け足でまわることになりました。
といっても消灯まで2時間くらいあったのですが。2時間なんてあっという間です。
久しぶりだから今年は昼間から高田を満喫しようなんて計画していたのに、
勢いで富山まで行ってしまったものだから、危うく今年は高田見られないかと思ったりもしましたが、
どうにかしっかり楽しむことができて良かったです。
もう来過ぎていてどこから見ても定番にしかならないんですが、
高田のさくらを浴びたくなります。
【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】
【α7 II】+【SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary】