江別走ろう会

1975年10月10日に創立し、50年目の歴史となります。夏季は歩いたり走ったり、冬季は歩くスキーを楽しんでいる会です。

江別走ろう会のページです

第9回歩くスキーは3月2日(日)です。最終回になります。文京台地区センターに10時まで集合してください。 走ろう会についての問合せ・入会希望は、会長 福本 一 まで(011-386-4276) 歩くスキーについての問合せ・入会希望は、会長 中村義広まで(011-380-2206)。 

江別走ろう会9月例会

2020年09月12日 | 走ろう会

 9月初旬は暑い日が続いていましたが、ここ数日は涼しい日となり、気温的には最高の例会になりました。雨が降りそうな天候だったので、ランニンググループは瑞穂の池、ウォーキンググループはエゾユズリハコースから大沢コースといつもより短い距離で実施しました。20数名で野幌森林公園内の秋の始まりの感じてきました。なお途中の文京台小学校では運動会が実施されていました。

 次回は10月11日(日)です。最終回となりますが、恒例の豚汁会はコロナ対策の関係で中止することにしました。なお、参加賞や皆勤賞はお渡しします。いつものように、10時までに文京台地区センターに集合してください。

【副会長の挨拶・準備体操後、ランニンググループに続きウォーキンググループも出発】

【文教通りを走ったり、歩いたり】

【ランニンググループは野幌森林公園内→瑞穂の池→ゴール】

【ウォーキンググループも元気に戻りました】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする