江別走ろう会

1975年10月10日に創立し、50年目の歴史となります。夏季は歩いたり走ったり、冬季は歩くスキーを楽しんでいる会です。

江別走ろう会のページです

第7回歩くスキーは2月16日(日)です。その後は、⑧2/23、⑨3/2です。文京台地区センターに10時まで集合してください。 走ろう会についての問合せ・入会希望は、会長 福本 一 まで(011-386-4276) 歩くスキーについての問合せ・入会希望は、会長 中村義広まで(011-380-2206)。 

役員会と臨時例会

2020年11月07日 | 走ろう会

 11月7日の9時10分より、12月の総会に向けての役員会が開催されました。北海道の感染者数が3日連続100人超え(7日はなんと187人)が続く中で、窓も全開、3人掛けの机に1人で座り、手指の消毒、マスク着用の感染対策をしっかりとりながら無事に終了しました。

 その後、最高気温が19.3℃と9月下旬並みの暖かい気温の中、臨時例会を実施しました。今回はランニンググループが1名だったので全員でウォーキングを行いました。立冬とは思えない暖かさと秋晴れの下、落ち葉を踏みしめながら最後の例会を満喫してきました。

【役員会】

【いつものように連絡先の記入、その後外で前会長の黙とう、副会長挨拶、準備体操】

【さっそく出発、文教通りで「ムラサキシキブ」を見つけました】

【大沢口で集合写真】

【エゾユズリハコースから大沢コースを散策】

【大沢口に無事に到着、その後モミジの下を歩いて戻りました】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする