江別走ろう会のページです
第9回歩くスキーは3月2日(日)です。最終回になります。文京台地区センターに10時まで集合してください。
走ろう会についての問合せ・入会希望は、会長 福本 一 まで(011-386-4276) 歩くスキーについての問合せ・入会希望は、会長 中村義広まで(011-380-2206)。
幸運なことに天気予報が大幅にはずれ、素晴らしい天候に恵まれた最終回となる例会が無事に終了しました。かた雪になり、スキーはどこでも自由に歩ける状態になっていました。最終回なので、少し早めに終了し、地区センターに戻った後は、集合写真を撮り、皆勤賞・精勤賞・特別賞の授与、参加賞の配布がありました。また例年行われている豚汁会はコロナ事情により中止になりましたが、代わりに自宅で食べてもらえるようにと”おにぎりとミニカップ麺”が配られました。最後に会長の挨拶があり、1月2日から続いた9回の例会は無事に終了しました。次年度はコロナも収まり、安心して例会が開催できることを願いたいものです。
★江別スキー連盟歩くスキー専門委員会の第9回例会のブログは→こちら
★「江別走ろう会」の例会は、5月14日(土)からスタートします。
【事務局長からの連絡後、準備体操、出発地点へ移動、準備後次々と出発】
【かた雪なのでスケーティングでも滑ることができました】
【自然ふれあいセンター横の小山に登り、集合写真を撮って、滑り降りました】
【大沢口から引き返すグループと、基線方面を目指すグループ】
【分岐点で集合写真後、帰路につきます】
【全員の集合写真後に皆勤賞等の授与、最後に会長挨拶で終了】
【本日の大沢口の積雪計 129.5cm】