江別走ろう会

1975年10月10日に創立し、50年目の歴史となります。夏季は歩いたり走ったり、冬季は歩くスキーを楽しんでいる会です。

歩くスキー第8回例会

2023年02月26日 | 歩くスキー

 今日は4日ぶりに真冬日になり、風も強く寒さを感じながらの例会になりました。そんな中、20名の参加者は元気に野幌森林公園内の大自然を満喫することができました。今回は大沢口から基線を目指し、中間地点で折り返す約6.5kmを歩きました。次回は最終回で、皆勤賞・精勤賞・参加賞、お弁当が渡されることになっています。

★次回は3月5日(日)10時 文京台地区センター集合

★歩くスキー第8回例会のHPは→こちら

【地区センターに集合し、会長差し入れの飲み物・お菓子、準備体操、移動】

【雪原を歩き、自然ふれあい交流館に到着】

【ノルディックウォーキングのグループに出会う】

【全員で集合写真、ここから帰るグループの集合写真】

【基線方面を目指し、中間地点で集合写真】

【岐路に、途中で鹿に食べられた立ち木を横目に、無事到着、積雪88cm】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「春のさわやかマラソン」の案内 | トップ | 会報3月号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。