しもじも日記

書くの大好き。

どこで会えるのかな

2017-04-24 23:04:31 | 日記
「神様仏様は人の姿を借りて現れる」とある本に書いてありました。

人との出会いとは、神仏との出会い、世界の多様性との出会いです。

かつての世の中では、この出会いを幸せに持ち込む、そこに含まれる「リスク」も僥倖としてとらえるという大らかな度量があったと思うのです。


どれだけ笑顔でいられますか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねばならないを無くす

2017-04-24 22:48:48 | 日記
今日は朝から仕事でした。
今日は子どもたちの遠足があったので
車を使えず。主人が同行しました。

普段は車で仕事に行きます。
今日は思い切って自転車で駅まで行って電車で。意外にも早く着いてしまいましたのでホテルでまったりしました。

普段は
車が一番早く着くと思っていましたが、
それは「過度の思い込み」であって、
車でないと早くは行けない、それ以外は考えられないという、「ねばならない」が大きく心のブロックをしていてガチガチになっている状態だったのかもしれません。

自転車と電車という新たな行き方は
最短ルートで渋滞もなく安全。
仕事もかなり捗りました。

新たな発見でした。

固定観念を捨てるのは大事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の誓い

2017-04-24 08:21:41 | 日記
今までですと

お疲れさまでした。

じゃあ
行きますね!

という感じで
お別れするものでしたが

今日から


行ってらっしゃい

を使うようになりました。



なんとなく言霊というか

「行って」「いらっしゃい」行って、そして戻っていらっしゃい。
元気で行って、そして元気なまま、ここに戻ってくるのですよ
という思いを込めて言う言葉かなあ

なんて思ったり。


だから
元気にニコニコ

行ってらっしゃい💝

それだけで
自分がとても幸せな気持ちになります。

それが
今の自分にできること。

あなたの心を
ふんわりと優しく包み込む
聞き上手な妻として

ってかくと
ヘンな感じですね 笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんわりと包み込む

2017-04-24 08:16:49 | 日記


最近大好きな言葉があります。


行ってらっしゃい💝


普段何気なく使っている「行ってらっしゃい」や「行って来ます」「ただいま」「お帰りなさい」って、相手が居てこそ成り立つ言葉なので、とても素敵な言葉だなと感じています。


これは主人や子どもたちに言うだけではなくて

朝会う人たちに言うことにします。


ニコニコ笑顔で言います。

朝って一番初めに気分良くいかないと一日憂鬱になることが多いですね。

だから

朝は元気にニコニコする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする