いまではこんなハガキを描きますが
この二年間は
試行錯誤のハガキ生活でした。
まずはじめは、既製のハガキか官製はがき。
オシャレなハガキを買うとなかなか高い💦
これは何枚もだすのはあかんなあとおもいました。
はい、
私は主婦です。
倫理法人会の会費一万円でも
ヒイヒイです💦
文字も汚いし、見栄えも悪い。
返信率も少ない。
ただでさえ、覚えてもらえない!
次にマスキングテープ使いました。
100円ショップでマスキングテープと50枚入のハガキを購入して、ペタペタ貼ってみました。
鬼は折り紙で貼ってみました。
ちょっとオリジナル感がでたかな。
目上の方にだすハガキなので、真面目なほうが良いという固定観念がなかなか外せなかったのですが、初めて外したものでした。
叱られてもいい、私という存在を知ってほしかったから。
次に今流行の水彩画。
筆を使うと時間がかかるかかる。
反響はありましたが、
あまり返信率もない。
これは効率が悪いと、さっさとやめました。なんとなく、毎日ハガキのやり取りをしてくださる方には、遊び心で絵を描くようになりました。
反響というよりか、楽しくてそんなこと考えず。
ついに笑い文字デビュー。
ある女性が毎日Facebookで笑い文字を投稿していたので、コメントしたところ、私宛に描いてくださいました!御礼に描いたものがこちら。
習うと良いですよと連絡がありましたが、幼稚園児をもつ私ライフサイクルには合わず、自分で見様見真似ではじめていきました。
良くなってきました。
だんだんオリジナルが出てきました(笑)
もう、何がなんだかわからない💝
このあたりから
ハガキの返信率が抜群に良くなりました。
なぜかハガキの内容の評価が良くて、話が文字や絵のことで会話が膨らみました。
こちらが最近です。
笑い文字とコラボします。
気がついたらアレンジいっぱいしていましたが、どの方に描いてもなにがしのフィードバックがありました。
驚いたのは
食事に誘っていただくことが増えました。
そして
気が付きました。
名刺は自分の顔
名刺交換は戦場だということ
それは起業家の方に教えていただきましたが、
ハガキは
戦場ではなくて
ステージ。
どう見せる、魅せるかで
相手に強く心に残る。
相手が
笑ってくれたら
それが一番💝
ニコニコする顔を思いながらかきます。
本当に大好きな人には
その人にしかわからない
絵やメッセージを入れていく!
貴方だけに贈ります。
この二年間は
試行錯誤のハガキ生活でした。
まずはじめは、既製のハガキか官製はがき。
オシャレなハガキを買うとなかなか高い💦
これは何枚もだすのはあかんなあとおもいました。
はい、
私は主婦です。
倫理法人会の会費一万円でも
ヒイヒイです💦
文字も汚いし、見栄えも悪い。
返信率も少ない。
ただでさえ、覚えてもらえない!
次にマスキングテープ使いました。
100円ショップでマスキングテープと50枚入のハガキを購入して、ペタペタ貼ってみました。
鬼は折り紙で貼ってみました。
ちょっとオリジナル感がでたかな。
目上の方にだすハガキなので、真面目なほうが良いという固定観念がなかなか外せなかったのですが、初めて外したものでした。
叱られてもいい、私という存在を知ってほしかったから。
次に今流行の水彩画。
筆を使うと時間がかかるかかる。
反響はありましたが、
あまり返信率もない。
これは効率が悪いと、さっさとやめました。なんとなく、毎日ハガキのやり取りをしてくださる方には、遊び心で絵を描くようになりました。
反響というよりか、楽しくてそんなこと考えず。
ついに笑い文字デビュー。
ある女性が毎日Facebookで笑い文字を投稿していたので、コメントしたところ、私宛に描いてくださいました!御礼に描いたものがこちら。
習うと良いですよと連絡がありましたが、幼稚園児をもつ私ライフサイクルには合わず、自分で見様見真似ではじめていきました。
良くなってきました。
だんだんオリジナルが出てきました(笑)
もう、何がなんだかわからない💝
このあたりから
ハガキの返信率が抜群に良くなりました。
なぜかハガキの内容の評価が良くて、話が文字や絵のことで会話が膨らみました。
こちらが最近です。
笑い文字とコラボします。
気がついたらアレンジいっぱいしていましたが、どの方に描いてもなにがしのフィードバックがありました。
驚いたのは
食事に誘っていただくことが増えました。
そして
気が付きました。
名刺は自分の顔
名刺交換は戦場だということ
それは起業家の方に教えていただきましたが、
ハガキは
戦場ではなくて
ステージ。
どう見せる、魅せるかで
相手に強く心に残る。
相手が
笑ってくれたら
それが一番💝
ニコニコする顔を思いながらかきます。
本当に大好きな人には
その人にしかわからない
絵やメッセージを入れていく!
貴方だけに贈ります。