福島駅でそばを食べた後は再び鉄道の旅を再開です。
15時40分新白河行きは混んでいた、それでも3両目くらいに空きボックス席があったので確保。目の前には20代前半とおぼしきお姉さん、その隣には女子高生。いまの若い子はボックス席に慣れてないというか、他人と向かい合わせに座りたくないのが多いようだけど良き傾向。混んで入るからでなければジジババが座るだろうけども。しかし車掌は話にならんね、なんと車内放送で「切符をお持ちでない方、変更等ございます方は、車掌は最後部におりますのでお越しください」
お越しくださいじゃない、お前が車内巡回しろよ!
最近の車掌は単なるドア開け閉め係でしかないのが多すぎてダメだね。変更等というが切符の行き先や経路の変更はできませんと嘘を言うのが多いし、とくにこの会社。行き先の変更ができないなら乗り越し変更もできないんだけどね、券売機の切符は金額しか書いてないけども目的地より先に行くから立派な行き先変更なわけで。
車内は郡山で入れ替わるも混んだままで新白河へ。
ここから黒磯までは交直流のE531系、水戸線の車両を小山~黒磯を回送するくらいなら宇都宮まで直通したらいいのに。しかし大混雑で席はなんとか確保。というのもこの区間が閑散区間なので日中は2時間に1本に減便、しかも乗り継げば上野に20時10分に着く都内へ帰るのに都合いい列車だからか、車内は明らかに青春18ばっかりだろう。しかも5両編成なのに都市型ワンマンで、途中は黒田原除いてすべて無人駅なのに車内精算はせず、ワンマン放送でも運転士は切符の発売や変更はできません、正しい乗車券をお持ちになってご利用くださいと。黒田原も集札するのかどうか(委託駅)、すっかり信用乗車になってしまった。無人駅から無人駅まで乗るのに切符は買えないし払いようがない。ましてやIC区間でもないし、それで不正乗車と言われてもな…。
黒磯ではまるで大垣のように走って17時43分発の宇都宮行きに乗り換える人が多いが、私は急がないので1本落とそう。
駅舎は直上を新幹線が通過して止まりそうな駅。当地の新幹線駅を黒磯か那須塩原にするかで揉めていた時に、もし黒磯になってもそれほど手戻りせずにホームが設置できるようにしてあるとは聞いたことがある。
しかし今は窓口は17時で終了、立ち食いそばもあったが閉店。一度だけ利用経験はある。勿論駅弁もいまはないしNEWDAYSは残るも営業時間が短い。
駅前にはモダンな建物、図書館のようだ。入ろうかと思ったが18時で閉館。
一方でどこかモダンなカフェがあったり、レトロな酒屋があったりする街。夜行列車全盛で深夜の機関車交換が大量にあった頃など国鉄職員は多かっただろうし、飲み歩くのでにぎやかだったんだろうなあ。
18時15分発宇都宮行きもワンマン列車、新型のE131系が6両編成もあるのにワンマン。しかも先のダイヤ改正宇都宮より北から(岡本以北)東京へ直通する列車もなくなってすべて宇都宮行き。なんか嘆かわしい気がするよ。1時間に2本は走っているだけマシなのかなあ。外は完全に真っ暗になって宇都宮。
駅を出るとニンニク臭がするのは私だけでしょうか?そこかしこ、人気店なのかもしれませんが並んでいる店がありますね。私もそろそろそばは打ち止めにして餃子を…、いやそれならラーメンにするかな。それよりも気分を変えて東武宇都宮に出て北千住か古河あたりまで東武に乗ろうかな。実は今回の旅、磐越西線で会津若松に出て、会津鉄道経由で帰るつもりで東武の株優を買ってあるんだ、確か650円だったかな。路線延長に対して安すぎだね(近鉄と比較)。しかしそれやると東京に22時か…ちょっと遅いか。というか段々と物事が億劫になるというか、あとは帰るだけなのでなおさらなんだよね。
宇都宮駅の立ち食いそば、以前注文忘れられて「こっちのまだ?」と言ったら「ちゃんと食券出せ!」と凄まれて「さっきからずっとここに置いてあるわ!」と指さしたが黙り込んで謝ることもなく気分悪い思いで。私のあとに若い女の子が食券出したから気を取られて「熱いからね、気を付けて食べるんだよ」なんて言い先に提供するエロ親父。
と、ここでカメラのバッテリー切れ!昨夜も充電しているのに明らかに減りが早く、最近こんな傾向だからバッテリーの寿命ですね。カメラは4年弱使っているので新しいのを買いたい気もするけど、アマゾンとかで汎用バッテリーでも買いましょうか。それに東京に向かって夜行バスに乗るだけなので写真はもういいか。スマホで撮るようなものもなし…。
次はいずこへ?
完全に余談だけど、先日の種村直樹のイラストレーターともいえるKのブログ、種村直樹氏が函館駅にふらっと来た話を書いているが、なにしろ20年ちかく前の話で白井朝子氏が記憶違いしているのだろう。函館駅2階を訪ねた経緯や理由が違います。だって私がそのときいた当事者なのだからさ。
あと、9月4日に公開した長岡小嶋屋の記事が公開以降、異常なほどのアクセス数で全然落ち着かないのはなんだ?Google経由でのアクセスのようだが、おすすめにでも出てくるのかな?
国内旅行ランキング
15時40分新白河行きは混んでいた、それでも3両目くらいに空きボックス席があったので確保。目の前には20代前半とおぼしきお姉さん、その隣には女子高生。いまの若い子はボックス席に慣れてないというか、他人と向かい合わせに座りたくないのが多いようだけど良き傾向。混んで入るからでなければジジババが座るだろうけども。しかし車掌は話にならんね、なんと車内放送で「切符をお持ちでない方、変更等ございます方は、車掌は最後部におりますのでお越しください」
お越しくださいじゃない、お前が車内巡回しろよ!
最近の車掌は単なるドア開け閉め係でしかないのが多すぎてダメだね。変更等というが切符の行き先や経路の変更はできませんと嘘を言うのが多いし、とくにこの会社。行き先の変更ができないなら乗り越し変更もできないんだけどね、券売機の切符は金額しか書いてないけども目的地より先に行くから立派な行き先変更なわけで。
車内は郡山で入れ替わるも混んだままで新白河へ。
ここから黒磯までは交直流のE531系、水戸線の車両を小山~黒磯を回送するくらいなら宇都宮まで直通したらいいのに。しかし大混雑で席はなんとか確保。というのもこの区間が閑散区間なので日中は2時間に1本に減便、しかも乗り継げば上野に20時10分に着く都内へ帰るのに都合いい列車だからか、車内は明らかに青春18ばっかりだろう。しかも5両編成なのに都市型ワンマンで、途中は黒田原除いてすべて無人駅なのに車内精算はせず、ワンマン放送でも運転士は切符の発売や変更はできません、正しい乗車券をお持ちになってご利用くださいと。黒田原も集札するのかどうか(委託駅)、すっかり信用乗車になってしまった。無人駅から無人駅まで乗るのに切符は買えないし払いようがない。ましてやIC区間でもないし、それで不正乗車と言われてもな…。
黒磯ではまるで大垣のように走って17時43分発の宇都宮行きに乗り換える人が多いが、私は急がないので1本落とそう。
駅舎は直上を新幹線が通過して止まりそうな駅。当地の新幹線駅を黒磯か那須塩原にするかで揉めていた時に、もし黒磯になってもそれほど手戻りせずにホームが設置できるようにしてあるとは聞いたことがある。
しかし今は窓口は17時で終了、立ち食いそばもあったが閉店。一度だけ利用経験はある。勿論駅弁もいまはないしNEWDAYSは残るも営業時間が短い。
駅前にはモダンな建物、図書館のようだ。入ろうかと思ったが18時で閉館。
一方でどこかモダンなカフェがあったり、レトロな酒屋があったりする街。夜行列車全盛で深夜の機関車交換が大量にあった頃など国鉄職員は多かっただろうし、飲み歩くのでにぎやかだったんだろうなあ。
18時15分発宇都宮行きもワンマン列車、新型のE131系が6両編成もあるのにワンマン。しかも先のダイヤ改正宇都宮より北から(岡本以北)東京へ直通する列車もなくなってすべて宇都宮行き。なんか嘆かわしい気がするよ。1時間に2本は走っているだけマシなのかなあ。外は完全に真っ暗になって宇都宮。
駅を出るとニンニク臭がするのは私だけでしょうか?そこかしこ、人気店なのかもしれませんが並んでいる店がありますね。私もそろそろそばは打ち止めにして餃子を…、いやそれならラーメンにするかな。それよりも気分を変えて東武宇都宮に出て北千住か古河あたりまで東武に乗ろうかな。実は今回の旅、磐越西線で会津若松に出て、会津鉄道経由で帰るつもりで東武の株優を買ってあるんだ、確か650円だったかな。路線延長に対して安すぎだね(近鉄と比較)。しかしそれやると東京に22時か…ちょっと遅いか。というか段々と物事が億劫になるというか、あとは帰るだけなのでなおさらなんだよね。
宇都宮駅の立ち食いそば、以前注文忘れられて「こっちのまだ?」と言ったら「ちゃんと食券出せ!」と凄まれて「さっきからずっとここに置いてあるわ!」と指さしたが黙り込んで謝ることもなく気分悪い思いで。私のあとに若い女の子が食券出したから気を取られて「熱いからね、気を付けて食べるんだよ」なんて言い先に提供するエロ親父。
と、ここでカメラのバッテリー切れ!昨夜も充電しているのに明らかに減りが早く、最近こんな傾向だからバッテリーの寿命ですね。カメラは4年弱使っているので新しいのを買いたい気もするけど、アマゾンとかで汎用バッテリーでも買いましょうか。それに東京に向かって夜行バスに乗るだけなので写真はもういいか。スマホで撮るようなものもなし…。
次はいずこへ?
完全に余談だけど、先日の種村直樹のイラストレーターともいえるKのブログ、種村直樹氏が函館駅にふらっと来た話を書いているが、なにしろ20年ちかく前の話で白井朝子氏が記憶違いしているのだろう。函館駅2階を訪ねた経緯や理由が違います。だって私がそのときいた当事者なのだからさ。
あと、9月4日に公開した長岡小嶋屋の記事が公開以降、異常なほどのアクセス数で全然落ち着かないのはなんだ?Google経由でのアクセスのようだが、おすすめにでも出てくるのかな?
国内旅行ランキング
切符変更するなら自分から最後部の車掌室に来いって聞いたことありませんから。
そのくせ経路変更とか方向変更とは「切符の使用開始後は変更できません」と嘘を言う車掌もいますからね。一切変更できないなら乗り越しも出来ないことになるけど?と言ったら変更に応じるとか、無知なのか面倒なことはしたくないのが多いんですよ。
ついでに言うと丸窓電車として画像がアップされていた電車は丸窓電車ではないし。こちらはマニアック過ぎるのでやむを得ないとは思いますが。
なるほど、そういう記事があるんですね。
でも文句あるなら直接言ってもらえますか?
ただしあのブログにコメントしても返答がなく無視されるか反映されません。私の場合はアク禁されているようで、コメント入力時の数字4桁を入れる画面がでてきません。