ラーメン屋を出て留萌駅に入り、窓口で旭川までの乗車券と深川からの特急券をまとめて購入する。いよいよ留萌本線の旅の始まり。丁度良く深川からの列車が12時07分に到着、折り返し18分発となります。20人くらいが降りてきたが半分弱が青春18きっぷなどの旅行者。窓口に並び「ご当地入場券」を買う人もいる。私は全然興味がない。
留萌から2両でやって来て切り離し1両ずつ深川に戻ってゆく。次の13時30分発はキハ150での運転となる。同形式は富良野線の主力であり快速〈狩勝〉で帯広までの運用がったが今はそれがないので余裕があって留萌線に入っているのだと思う。
私が乗るのはキハ54で座席は新幹線の0系と同じタイプの座席が用意されている。おかげで現在ではキハ54にデビュー時のオリジナル座席が一つもない。一旦先頭に回って写真を撮っていると「まもなく発車します。お早くお願いします」。車内はさらっと埋まった程度で半分以上は青春18きっぷ客ですぐに折り返す乗りつぶし客が多いので、普段はガラガラなのを想像できます。定刻通り発車です。
旅のお供は欠かせませんよね。ましてや北海道に来てサッポロクラシックを飲まないわけにはゆきません。やっぱり濃いしっかりしたビールは旨い。アサヒスーパードライなど率先して飲みたくないし、飲食店でそれしかない時はガッカリします。ただし「タダ酒」は別ですよ、飲ましていただけるのでしたら(笑)。以前なら駅待合室にキヨスクがあったのでしょうが駅前のローソンで買いました。つまみはタイムリーなこれを。
渋野日向子がモグモグしているということで突然火が付いた「タラタラしてんじゃねーよ」がひとつだけ残ってた。本当はヤガイのおやつカルパスを買おうと思っていたのですがラッキーとばかりに。これって駄菓子なんですが塩気が強めでビールのつまみに最高なんです。
窓から見えるのは深川留萌道の最後の区間、留萌大和田~留萌の建設現場。2019年度開通とあるのでこの感じだと年内に間に合わすか、2020年3月開通と思います。こういう高速道路を作るから鉄道が衰退してしまうんだ。しかしさっき乗った沿岸バスもだけど、バスのほうが運賃安いし快適だものね。深川で乗り換えはあるわ、Sきっぷで5,310円ではバスに歯が立たない。
藤山でひとり乗ってきた。旅行者風でマニア風でもあるので全駅制覇でも目指しているのだろうか?
幌糠は貨車改造駅舎。以前はもっと各地にあった感じだけど耐用年数を過ぎて腐食も目立って使うのを止めた駅もちらほら、この辺で眠ってしまいガクンと止まったのは石狩沼田。
かつては行き違いできた駅だが棒線化されており、写真のホームは放置されています。ここで3人乗ってきて深川向けの流動が始まるようだ。秩父別でも3人乗ってきた。そして北一已で藤山で乗った人が降りた、やっぱり予想した通りだろう。
定刻通り13時18分に深川に到着、丁度1時間の汽車旅でした。
駅前に出て写真をパチリ、っておかしいと気づいた人がいれば素晴らしいです。私は最初に「留萌から旭川の乗車券と深川からの特急券を一緒に買った」と書きました。留萌から旭川は80.3キロしかなく途中下車前途無効です。しかし次の旭川方面は14時06分まで50分近く無いのです。以前なら札旭特急は30分ヘッドで運転していましたが、昼間の特急を間引いたので1時間に1本しかありません。なので待合室に入れてもらうよう頼んだのです。途中下車できない切符でも「接続待ち合わせ」とか「特別下車」と称して頼めば出ることができたりします。私が学生の頃は江別がそうだった、普通と快速の接続が悪いのは毎時1本あって、それに乗ると「お時間ありますので待合室にお入りください」と放送があった。JRとしても切符を確認できるので不正乗車を減らすことができて一石二鳥であった。
それで深川駅に話を戻すと、改札口の駅員にお願いすると「それじゃあ切符を改札機に通してください」とトンチンカンなことを言う。「途中下車前途無効」なのでそんなことしたら切符は吸い込まれて回収されてしまいます。なのでその点を指摘したら不満そうな顔をして「いいから通してください」。客に対して偉そうな言い方だなと思ったが確かに切符は吸い込まれることもなく、パンチ穴が開いて返却されたのです。こんな駅員だから話は聞きませんが、留萌本線とは接続が悪いので待合室に入る希望が多い。そこで自動改札機の設定を変更してフリーで通すようにしていると。札幌からだと普通に途中下車ができるので、旭川や滝川から留萌本線各駅の乗車券限定でこのような設定にしていると思います。
全国に自動改札機あれど、ラッチ外接続でもないのに切符を回収しないのは深川くらいではと思っちゃいました。しかしここの駅員、接客対応よくないですね。程なくしてファイターズユニ着た爺さんが「旭川まで安い切符ありますよね」と訊き駅員はSきっぷの説明をしたのですが、爺さんが「では1枚」と言うと「券売機で買えますから」と端末を叩こうとしない。そこまでして券売機に誘導したいかなと思うし不親切だなと思った。
14時06分の特急の車内は「同業者」がいっぱいいました。球場へ行くのに丁度いい時間だからね、でも窓の外は雨が降っており今夜の試合はあるでしょうか?2年前に来た時も雨天中止でした。
国内旅行ランキング
留萌から2両でやって来て切り離し1両ずつ深川に戻ってゆく。次の13時30分発はキハ150での運転となる。同形式は富良野線の主力であり快速〈狩勝〉で帯広までの運用がったが今はそれがないので余裕があって留萌線に入っているのだと思う。
私が乗るのはキハ54で座席は新幹線の0系と同じタイプの座席が用意されている。おかげで現在ではキハ54にデビュー時のオリジナル座席が一つもない。一旦先頭に回って写真を撮っていると「まもなく発車します。お早くお願いします」。車内はさらっと埋まった程度で半分以上は青春18きっぷ客ですぐに折り返す乗りつぶし客が多いので、普段はガラガラなのを想像できます。定刻通り発車です。
旅のお供は欠かせませんよね。ましてや北海道に来てサッポロクラシックを飲まないわけにはゆきません。やっぱり濃いしっかりしたビールは旨い。アサヒスーパードライなど率先して飲みたくないし、飲食店でそれしかない時はガッカリします。ただし「タダ酒」は別ですよ、飲ましていただけるのでしたら(笑)。以前なら駅待合室にキヨスクがあったのでしょうが駅前のローソンで買いました。つまみはタイムリーなこれを。
渋野日向子がモグモグしているということで突然火が付いた「タラタラしてんじゃねーよ」がひとつだけ残ってた。本当はヤガイのおやつカルパスを買おうと思っていたのですがラッキーとばかりに。これって駄菓子なんですが塩気が強めでビールのつまみに最高なんです。
窓から見えるのは深川留萌道の最後の区間、留萌大和田~留萌の建設現場。2019年度開通とあるのでこの感じだと年内に間に合わすか、2020年3月開通と思います。こういう高速道路を作るから鉄道が衰退してしまうんだ。しかしさっき乗った沿岸バスもだけど、バスのほうが運賃安いし快適だものね。深川で乗り換えはあるわ、Sきっぷで5,310円ではバスに歯が立たない。
藤山でひとり乗ってきた。旅行者風でマニア風でもあるので全駅制覇でも目指しているのだろうか?
幌糠は貨車改造駅舎。以前はもっと各地にあった感じだけど耐用年数を過ぎて腐食も目立って使うのを止めた駅もちらほら、この辺で眠ってしまいガクンと止まったのは石狩沼田。
かつては行き違いできた駅だが棒線化されており、写真のホームは放置されています。ここで3人乗ってきて深川向けの流動が始まるようだ。秩父別でも3人乗ってきた。そして北一已で藤山で乗った人が降りた、やっぱり予想した通りだろう。
定刻通り13時18分に深川に到着、丁度1時間の汽車旅でした。
駅前に出て写真をパチリ、っておかしいと気づいた人がいれば素晴らしいです。私は最初に「留萌から旭川の乗車券と深川からの特急券を一緒に買った」と書きました。留萌から旭川は80.3キロしかなく途中下車前途無効です。しかし次の旭川方面は14時06分まで50分近く無いのです。以前なら札旭特急は30分ヘッドで運転していましたが、昼間の特急を間引いたので1時間に1本しかありません。なので待合室に入れてもらうよう頼んだのです。途中下車できない切符でも「接続待ち合わせ」とか「特別下車」と称して頼めば出ることができたりします。私が学生の頃は江別がそうだった、普通と快速の接続が悪いのは毎時1本あって、それに乗ると「お時間ありますので待合室にお入りください」と放送があった。JRとしても切符を確認できるので不正乗車を減らすことができて一石二鳥であった。
それで深川駅に話を戻すと、改札口の駅員にお願いすると「それじゃあ切符を改札機に通してください」とトンチンカンなことを言う。「途中下車前途無効」なのでそんなことしたら切符は吸い込まれて回収されてしまいます。なのでその点を指摘したら不満そうな顔をして「いいから通してください」。客に対して偉そうな言い方だなと思ったが確かに切符は吸い込まれることもなく、パンチ穴が開いて返却されたのです。こんな駅員だから話は聞きませんが、留萌本線とは接続が悪いので待合室に入る希望が多い。そこで自動改札機の設定を変更してフリーで通すようにしていると。札幌からだと普通に途中下車ができるので、旭川や滝川から留萌本線各駅の乗車券限定でこのような設定にしていると思います。
全国に自動改札機あれど、ラッチ外接続でもないのに切符を回収しないのは深川くらいではと思っちゃいました。しかしここの駅員、接客対応よくないですね。程なくしてファイターズユニ着た爺さんが「旭川まで安い切符ありますよね」と訊き駅員はSきっぷの説明をしたのですが、爺さんが「では1枚」と言うと「券売機で買えますから」と端末を叩こうとしない。そこまでして券売機に誘導したいかなと思うし不親切だなと思った。
14時06分の特急の車内は「同業者」がいっぱいいました。球場へ行くのに丁度いい時間だからね、でも窓の外は雨が降っており今夜の試合はあるでしょうか?2年前に来た時も雨天中止でした。
国内旅行ランキング