ニッカウヰスキー見学後は、これまた有名な駅前の国道沿いにある「柿崎商店」に行きました。
1階が鮮魚メインの食品スーパーで、その2階が飲食店。新鮮な魚を安く食べられるとあってテレビや雑誌にも何度となく取り上げられている店です。日曜の昼食時なので混んでいるかと思ったら、ざっと見て8割ぐらいの入り様。13時になるところで帰る人のほうが多いので丁度入れ替わりの時だったのでしょう。
何を食べようか悩んでしまいます…。
同行人が注文したほっけ定食。確か550円だったと思います。この大きさで安い、安すぎる。函館朝市なんかで食べたら1,000円以上取られるわよ、奥さん!といった感じ。しかし写っている大根おろしが別料金というのはけち臭いというか何と言うか(50円)。
私が頼んだのはナメタガレイ定食(460円)+イカ刺し(250円)。
よく焼けたナメタガレイでしょう。子持ちのが2匹もあって、その卵がほっくり焼けてて最高でした。知らない人のために簡単に解説しますと、ナメタガレイはババガレイの別名で、東北から北海道にかけて獲れ今が旬。一夜干しのほか煮付けでもおいしいそうです(私は焼いたものしか食べたことないが)。
イカ刺しも取れたての朝イカとあって新鮮でおいしかったです。しかし生姜ではなくわさびなのが残念です。寿司ならわさびですが刺身は生姜だと思ってますので。
ともあれ710円でこれだけ食べられて大満足。
1階が鮮魚メインの食品スーパーで、その2階が飲食店。新鮮な魚を安く食べられるとあってテレビや雑誌にも何度となく取り上げられている店です。日曜の昼食時なので混んでいるかと思ったら、ざっと見て8割ぐらいの入り様。13時になるところで帰る人のほうが多いので丁度入れ替わりの時だったのでしょう。
何を食べようか悩んでしまいます…。
同行人が注文したほっけ定食。確か550円だったと思います。この大きさで安い、安すぎる。函館朝市なんかで食べたら1,000円以上取られるわよ、奥さん!といった感じ。しかし写っている大根おろしが別料金というのはけち臭いというか何と言うか(50円)。
私が頼んだのはナメタガレイ定食(460円)+イカ刺し(250円)。
よく焼けたナメタガレイでしょう。子持ちのが2匹もあって、その卵がほっくり焼けてて最高でした。知らない人のために簡単に解説しますと、ナメタガレイはババガレイの別名で、東北から北海道にかけて獲れ今が旬。一夜干しのほか煮付けでもおいしいそうです(私は焼いたものしか食べたことないが)。
イカ刺しも取れたての朝イカとあって新鮮でおいしかったです。しかし生姜ではなくわさびなのが残念です。寿司ならわさびですが刺身は生姜だと思ってますので。
ともあれ710円でこれだけ食べられて大満足。