思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

がっかりした居酒屋・かっぽうぎ札幌時計台店

2012-12-06 01:16:00 | グルメ
20時50分頃に終わって道新ホールを出て(出口で昇太・文治の二人が見送りでもするかと思ったら、そんなことなかった)どこかで飲もうかと入った居酒屋が「かっぽうぎ札幌時計台店」。家庭料理がウリの居酒屋チェーンである。

入ると時間も良いのかほぼ満席。店員のオバサンに「カウンターでもいいんだが?」といったが案内されたのは相席にも対応できる大きなテーブル。確かにここくらいしか空いてなかった。

席に座るなりオバサンは片手でつまむようにお絞りを持ってきて(国際線の飛行機で、トングでおしぼりつかんで渡しますよね。トングを素手に置き換えればわかるかと思います)「先に飲み物決めてください」と選択する時間さえ与えないような感じ。ホッピーが見えたのでセットで注文。黒ホッピーは無い模様。丁度、先ほどの落語会で、昇太師匠が瀧川鯉昇一門の飲み会で”悪魔の水”と称して焼酎の濃いホッピー飲まされる話をしていて飲みたかった。ホッピーはいいよなあ。

飲み物を持ってきたが、料理のオーダーはとろうとしないで行ってしまった。なので決めて呼びとめると「ちょっと待って!」。メニュー表に「鯖のきずし」を見つけたので北海道では珍しいなと思って注文すると「これってしめさばなんですが」と前置きする。きずしなんて名前だから鯖の棒寿司かなにかと間違えている人もいるのだろう。それはいいのだが「食べれますか」
というのには参った。食べられるから注文したのであって、せめて「しめさばですけど宜しいでしょうか」と言うべきじゃないか?つい「知ってるよ!」って語気を強めて言っちゃった。どうも嫌な感じがした。居心地悪い。同じテーブルでは就職活動中らしい若者グループがうるさいし落ち着かない。落ち着く店と思って入ったのに。それにしめさばときずしは微妙に違う気もする。

画像


おつまみキャベツを頼んだら、てっきり塩キャベツかと思ったら酢キャベツだった。

画像


きずしは確かにしめさばだった。380円だが盛りはいい。

画像


牛もつの煮込みは380円でこのボリューム。つまみはこれで十分。

ホッピーのナカをお代わりして、今度は温かい物がいいなあ、焼酎のお湯割りもいいけど熱燗かなって思って、今度は若い女の子を呼び止めて注文すると「熱燗ですか!?」ってまるで驚いたような顔をして動かない。私は「熱燗ください。小の徳利で」としか言ってない。私は「熱燗だよ。持ってきて」と言うと私が怒っていると思ったのか、持ってくるなり「お酌しましょうか」と言うが「手酌でするからいいよ」と断るとすぐにいなくなった。今まで色んな居酒屋に行ったが、こうも間の悪い店は初めてである。帰って食べログを見ると昼食ランチの話ばっかりで夜の居酒屋についてはあまり見当たらない。居酒屋は「熱燗1合、アイヨ!」ってくらいじゃいけない。

料理は悪くないんだけど、この店はもう来ないかな。市内にほかの店舗もあるしさ。



【1ケースから送料無料】ホッピー(hoppy) 330ml 24本 1ケース【smtb-kd】
酒デポ 楽天市場店
プリン体ゼロ・低カロリー・低糖質の健康志向飲料。 56年の歴史ある東京下町の味。ビールテイストの焼酎

楽天市場 by 【1ケースから送料無料】ホッピー(hoppy) 330ml 24本 1ケース【smtb-kd】 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


【ホッピービバレッシ】ホッピー・ブラック 330ml ノンアルコール 割り材 SS02P02dec12
ワイン紀行
原材料 麦芽・ぶどう糖・ホップ・酸味料 アルコール度数 :約0.8% 商品コンセプト プリン体ゼロ・

楽天市場 by 【ホッピービバレッシ】ホッピー・ブラック 330ml ノンアルコール 割り材 SS02P02dec12 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル