先日、やっとやっと東近江市/五個荘のお雛さまを訪ねました
もう~4月になっちゃうよーと時節外れのお雛さまですが
そんなこと気にしない、おばさま4人が青春18切符片手のにぎやか小旅行・・・
ランチは地産地消にこだわった有機野菜のほっこり手作り「楽ごろえもん」 後から出てきたお善哉はメチャ美味しかった
葉の上の中央に小さな花を咲かせる「花筏」 名前の由来は、花を筏に乗った人に見立てたんだって・・へえぇぇ~
お土産は倉が五つもあるとゆう近江商人屋敷で「春慶塗」の汁盆を700円でゲット!
滋賀県はチョット遠いけど出かけないと感動には出会えません
背中にしょったリュックにカメラを入れていかなかった事だけが残念だったね