河津桜はひょとしたら1月下旬から2月にかけて開花し
長~い時期お花が見られるよ
そして、ソメイヨシノより色が濃い「桃色」「ピンク色」ね・・
散歩道に咲いている自慢の河津桜を見せてあげようと友は道々
桜はどれも同じに見える?私に一生懸命に説明をしてくれます
3月の半ばでさすがに桜は散りかけていましたが
惜しむようにメジロがイッパイです!
友の説明どうり桃色に綺麗なピンク色、ウットリ
今日の 一番の目的は「口笛コンサート」
普通に口笛と思いながらやってきた私
始まって鳥肌がたって行くのを感じます・・
タイトル「世界一の口笛をあなたに」
目の前にいる口笛奏者は「儀間 太久実」さん
10歳の頃から試行錯誤の独学で口笛を始められ
日本人で初めてノースカロライナ州で行われた
第34回国際口笛大会での優勝者でした
綺麗な河津桜と優しい音色の口笛と
穏やかな春の午後を有難う友に感謝
ピンクの河津桜~綺麗ですね。
私も桜の種類が解らないです
鳥の名前も?(メジロは解るよ~)
素敵な音色の口笛
春の午後を満喫出来て良かったね。
お友達に感謝やね
河津桜は綺麗だったよ~
それ以上に口笛コンサート
ホント良かった(^^♪
曲のレパートリーは幅広く
「情熱大陸」の主題歌は最高!
動画にアップしたい曲は一杯
でも最前列のスキンヘアーの
オジサンが画面に入ってしまい
どれも台無し(^-^;残念です!
kazuちゃん川津桜うまく撮れてるね
又
口笛で演奏すごい
情熱大陸も聞きたいな
ホント春めいて来ましたね~
mamaさんにも聞かせたい
ぐらいに口笛コンサート♬
素敵でしたよ!
口笛を吹ける様にとレクチャーの
コーナーがあったのですが私は
スースーだけで全然ダメ(^-^;
mamaさんは上手そうですね!