goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

1月16日・人工芝敷きました!

2017-01-16 17:51:13 | DIY

2017年1月16日 ウッドデッキとウッドフェンスの間に人工芝を敷きました。

 

先日(1月10日)ベランダ周辺の整備を開始しました。

ここは菜園ハウスも設置しています。

 

<計画の概要>

・水はけなどを考慮して地面を水平に均します。

・ウッドデッキ、ウッドフェンスの地面に防草シートを敷いて人工芝を取付けします。

・菜園ハウスを設置している周辺は室内が畳部屋なので和風にして防犯砂利にしたいと思います。

・農作業が少ない分庭の周囲をメンテナンスしようと考えて開始しました。

 

<本日の作業>

 

整地。

・自作のレーキ(トンボ)で地面を均しました。

・水平器で確認しながら進めました。

 

防草シート設置。

・防草シートを地形に合わせて切り取りました。

 

人工芝の設置。

・人工芝を地形に合わせてカットして敷きました。

・固定杭を打ち込んで固定しました。

 

人工芝の仕上げ。

・ブラシで芝目を綺麗にしました。

 

出来上がり!

・色合いも良くなったと思います。

・ウッドデッキとウッドフェンス間に人工芝の設置作業を終えました!

 


 

<おまけ>

 

農園の風景をドローンで空撮するために合間に室内練習をしています。

日々の訓練で上達するように頑張って(楽しんで)います。

日々面白さも増している感じです。

 

室内練習の様子です!

(YouTube)1分20秒