2020年2月23日 榾木(ホダ木)、駒菌、キリ(シイタケ専用ドリルビット)、金槌などを準備しました。
※「前回(2020年2月21日)シイタケ栽培植菌」の継続作業になります。
植菌
駒菌
・キリで榾木(原木)に穴を開けました。
・駒菌を差し込み金槌で打ち込みました。
植菌完了
・前回分と合わせて駒菌合計400個を植菌しました。
・榾木(ホダギ)は14本になりました。
・バランス的に良いか分かりませんが・・・
仮伏せ
・横積みにしました。
・散水しました。
・原木(植菌した榾木)に乾燥防止でシートで覆いました。
・これで管理継続して菌が活着することに期待したいと思います!
シイタケ栽培本伏せ場所整備
材料
・「前回(2月20日)シイタケ栽培準備開始!」の継続作業を進めました。
・材料は倒木を輪切りにしたものと竹の杭です。
階段
・竹林に通じる階段が出来上がりました!
竹林内
・剪定鋏で周囲の笹竹などを除去しました。
・刈払機が使えるスペースを確保することができました。
栽培跡地
・大まかに以前(2~3年前?)の栽培跡地まで整備することができました。
・これからシイタケ栽培をするため良い環境に整備作業を進めたいと思います。
<おまけ>
・竹林内整備中に大きな「はんぺん」を発見しました!
・ぼかし作りしてみようかと思います。
・取りあえず竹林の中に置いておきました。
※この「ハンペン」はその土地の環境によって存在する微生物の種類も違うそうで、
言い換えればその土地に合った微生物とも言えます。
草木灰作りに活用しています!
かなり進める事が出来て満足しています。