ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月14日・農園の復旧作業(2)ゴーヤハウス撤収

2019-09-14 18:17:20 | 家庭菜園全般

(ゴーヤハウス8月の最盛期は順調に収穫出来ていました。)

2019年9月14日 台風15号でゴーヤハウスが吹き飛んでしまいました。

 

ゴーヤハウス

根こそぎ吹き飛ばされた感じです。

・撤収作業を進めました。

・ネットに絡まっているゴーヤの蔓を丹念に取り外しました。

・多少根気のいる作業でした。

 

作業完了!

・骨組みとネットは変形していません・・・無事な感じです。

・これはこのままで応用できると思います!

 

雨除けハウス

・かなりダメージを受けた状況になっています。

 

分解

・ヒモ支柱を取り外しました。

・パイプの接続部分を外していきました。

 

本日の作業経過

・約半分ほど骨組みを分解しました。

・部品ごとに仕分けしました。

・これからも継続作業となります。

 

農園の共有通路復旧

前日半分ほど作業を進めました。

・本日午後、農園に行くと農園仲間が「共有通路が通ることが出来るようになったよ!」との事です。

・農園仲間が作業を進めてくれていました!

・農園の奥の駐車スペースまで車で行くことが出来るようになりました。

・これで作業も一段とはかどると思います!

 

 


Amazon

高儀 GREEN ART 草抜き 木柄 テコ付 Wメッキ

 

使い勝手の良い除草作業に役立つアイテムです!



ついでにクリックもよろしくお願いします!           



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2019-09-14 19:51:37
ビギナーさん、今晩わ!復旧作業が順調に進んでいますねー。ニュースに依ると南房総周辺はまだ停電が続き大変な事になっている様ですねー。千葉県では君津から南房総辺りが唯一の山間部なので、倒木などが道を塞いで重機が入れないのでしょうね!
返信する
大変な被害ですね (fufu)
2019-09-14 19:54:25
こんばんは
台風15号の強烈さは千葉の人たちに
考えられないくらいの被害を与えましたね
お住まいの方は大丈夫なのでしょうか
めちゃくちゃになった菜園の立て直しも
大変なご苦労だと察し致します
お体に気を付けて少しずつ頑張ってください
心からお見舞い申し上げます
返信する
ひどいですね。 (ガマ)
2019-09-14 21:44:07
香取のユンボさんも自宅の屋根が飛ぶ
などぐちゃぐちゃになってしまい、更に
停電もまだ続いているようです。台風の
右側に入ってしまった地域は総じて
めちゃめちゃですね。お見舞い申し上げます。
返信する
こんばんは )^o^( (トマ)
2019-09-14 21:46:17
お疲れ様でした。
それにしても凄い被害ですね。
車で畑の横まで行けるようになって
良かったですね。
返信する
ビギナーさんへ (コロスケコロちゃん)
2019-09-15 16:43:30
こんにちは。
ご無沙汰しております。
そちらの方台風の被害は大きなもので、言葉に出ません。
でも、ビギナーさんなら、更に良い畑になると思います。
まだまだ暑さが残ります。
お身体大切になさって下さい。
返信する
こんばんは! (やっちゃんへ)
2019-09-15 18:36:49
ゆっくりですが確実に復旧しています。
確かに同じ千葉県でも地域によってかなりの違いがあるようです。
倒木は復旧の妨げになりますよね。
返信する
こんばんは! (fufuさんへ)
2019-09-15 18:43:42
ご心配頂きありがとうございます。
我が家周辺は少々電気の復旧に時間が掛かりましたが今は正常になっています。
農園の復旧作業は無理をしないでゆっくりと進めたいと思います。
返信する
こんばんは! (ガマさんへ)
2019-09-15 18:49:27
お見舞いありがとうございます。
我が家は屋根の被害もなく電気もなんとか復旧しました。
この周辺は場所によって未だに厳しい状況が続いているようです。
返信する
こんばんは! (トマさんへ)
2019-09-15 18:53:48
ありがとうございます。
駐車スペースに行けるようになりかなり状況が良くなりました!
返信する
こんばんは! (コロスケコロちゃんへ)
2019-09-15 18:59:37
お久しぶりです。
台風15号の影響は想像以上となりました。
しかし我が家や農園はまだまだマシな方かと思います。
未だに電気や水道が復旧していない所もあるようです。
とにかく無理をしないで作業を進めたいと思います。
返信する

コメントを投稿