自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

鬱で怖いのは…

2013-11-02 17:54:55 | 日記
知らず知らずのうちに視野狭窄に陥ってしまうことです。
普通であればなんということもないことが、そのことの他に考えが及ばなくなっていき、いつの間にか頭のなかで大きくなっていきます。
そして、段々と、そのことが気になって仕方がなくなります。
意識が囚われ始めると、もっと気になって、次第にそのことしか見えなくなって、最後には大きな壁のように思えてくる。
本当はなんということもないことなんだけれど、そのことが頭のなかで視野いっぱいに広がってしまうために、凄い威圧感を感じてしまい。
恐怖感すら感じ始めてしまいます。
普通に考えれば、本当に取るに足りないこと、それに囚われて、思考の自由を奪われて、恐怖感の塊になってしまう。
欝の時というのは、思考が鈍っていますし、悲観的な考えが浮かびやすいですから、こういう状態になりやすいんです。
一度アタマを空っぽにするなりして、視点を変えてやればいいんですけれど、それがまた欝の時というのは難しい。

気分転換できることを一つでも持っているというのはこういう時非常な武器になります。
それが今、私の中にはありません。
早く見つけたいのですが、なかなか見つかりません。

今日の小さな幸せ:思い切り昼寝をすることが出来ました