自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

不安の原因…

2014-01-30 20:35:59 | 日記
最近の不安の原因が、少しずつ分かり始めてきました
前回倒れる前まで、責任を負いやっていた仕事
それに関連して、小さなでトラブルが発生しました
その報告方法が悪いということで、部長にまず他の多くの管理職がいる前で「気に入らない」と言われました
結構、心が暗くなりました。

その後、メーカーでトラブルが発生し、どうしても暫定対応を部内の皆さんにお願いせねばいけなくなりました
その内容を部長に報告しに言った時の対応
それが、余りにも冷たく感じたのです
そして、その事が心のなかに大きなトラウマとなってしまったようです
それまで、いろいろな仕事でうまく行ったり、色々と失敗も経験しました
しかし、あれほど、冷たく突き放すような言い方で対応されたのは初めてでした
それでも、せめて、万全の体調であるならば、なんということもなく乗り切れたのでしょう
でも、あの時の、まだまだ弱い状態の私の心では、受け止めきれなかったようです

それから、何かをしようとすると、先々、何かトラブルがあったらどうしようと考えてしまうようになりました
何かあっても、なんとかなるさ、やってみようじゃないか!という元気が出なくなりました

これを乗り越えるには、これからまた、多くの成功と失敗を経験するしか無いと思います
ぼちぼちと、急かず、焦らず
まだまだ、長い時間がかかると思います
でも、諦めずに辛抱強く乗り越えて行きたいと思います

明日は必ずやってくる…

2014-01-29 21:08:53 | 日記
嫌でも何でも
明日は絶対にやってくる
今は、明日のことを考えると憂鬱な思いしか浮かびません
明日もたぶん朝、会社へ出るまでがとても辛いと思います

今、こうしていても、
色々と解決しないこと、わからないことがいっぱいで
そう言うネガティブなことが心に覆いをしてしまって、周りのことを見まわる余裕すらも自分自身で封印してしまっています
一つ一つは、簡単な事なのかもしれない、なんということもないのかもしれない
でも、それを解決したり、分かるようにしようと思えるほど、今は未だ心が戻っていないのです
小さな一歩を踏み出すのがやっとです
でもそれでは、周りについていけないのです
もう少し歩幅を大きくしたら…
でも、またそれでコケてしまったら…
そうして頭の中は、また、闇が支配していきます
これではいけない、そう心に話しかけても、心が動いてくれません
今は、多分、気分の谷底の時期なのだと思います

暗闇の中でも、少しでも、なにかきっかけがつかめたら、少しでも前に進みたいと思います
決して心を折ってしまって、倒れることだけはないようにはするつもりです

困ったもんだ…

今日の小さな幸せ:それでも一日会社に居ることが出来ました

調子の悪い時というのは…

2014-01-28 20:10:51 | 日記
何もかもが負の方向に回っている気がしてしまいます
今は、これまでこんなに苦労したことがないほどに人との関係がうまくいきません
万全の体調だったら、もっと余裕を持った気持ちで対応できるのでしょうが、今の私にはそううまくゆきません
一つの小さな山を乗り切るとそれだけで数日静かにアタマを休ませたい
情けない限りですが、それが今の私です
少しずつ、少しずつ、それでも、へこたれずに前に進むしかありません

へこたれずに

今日の小さな幸せ:何とか一つ懸案に片が付きそうです

ネガティブ…

2014-01-26 20:00:23 | 日記
明日からの出勤を前に、また気持ちがず~んと落ち込んでいます
今抱えている懸案は、実際やってしまえばなんとかなることなのだと思うのですが
その手前に立っていると、心がどんどんネガティブな方へ向かってしまいます
胃は痛みますし、気持ちが塞ぎこんでしまいます
それでも、何とか、後退せずに踏みとどまりたいと思います

あ~それでも、出るのはため息ばかり
困ったな~
情けないな~
辛いな~
哀しいな~

でも、無理せずぼちぼちと行きましょう…

混乱の巷に…

2014-01-25 13:27:55 | 日記
また、倒れてしまいました。
火水と2日間会社を休みました
原因は、新しく増えたストレス
冷静になってみれば、なんということもないこと
でも、混乱してしまうと、なんともしがたい壁に感じられてしまいます
何とか木曜日には出勤しましたが
情けないというか、困ったというか
もう少し、きちっと理屈どおり行かないものなのでしょうか
世の中いろいろな人がいて
それがまたどうしようもなく疲れる原因になってしまいます