最近の不安の原因が、少しずつ分かり始めてきました
前回倒れる前まで、責任を負いやっていた仕事
それに関連して、小さなでトラブルが発生しました
その報告方法が悪いということで、部長にまず他の多くの管理職がいる前で「気に入らない」と言われました
結構、心が暗くなりました。
その後、メーカーでトラブルが発生し、どうしても暫定対応を部内の皆さんにお願いせねばいけなくなりました
その内容を部長に報告しに言った時の対応
それが、余りにも冷たく感じたのです
そして、その事が心のなかに大きなトラウマとなってしまったようです
それまで、いろいろな仕事でうまく行ったり、色々と失敗も経験しました
しかし、あれほど、冷たく突き放すような言い方で対応されたのは初めてでした
それでも、せめて、万全の体調であるならば、なんということもなく乗り切れたのでしょう
でも、あの時の、まだまだ弱い状態の私の心では、受け止めきれなかったようです
それから、何かをしようとすると、先々、何かトラブルがあったらどうしようと考えてしまうようになりました
何かあっても、なんとかなるさ、やってみようじゃないか!という元気が出なくなりました
これを乗り越えるには、これからまた、多くの成功と失敗を経験するしか無いと思います
ぼちぼちと、急かず、焦らず
まだまだ、長い時間がかかると思います
でも、諦めずに辛抱強く乗り越えて行きたいと思います
前回倒れる前まで、責任を負いやっていた仕事
それに関連して、小さなでトラブルが発生しました
その報告方法が悪いということで、部長にまず他の多くの管理職がいる前で「気に入らない」と言われました
結構、心が暗くなりました。
その後、メーカーでトラブルが発生し、どうしても暫定対応を部内の皆さんにお願いせねばいけなくなりました
その内容を部長に報告しに言った時の対応
それが、余りにも冷たく感じたのです
そして、その事が心のなかに大きなトラウマとなってしまったようです
それまで、いろいろな仕事でうまく行ったり、色々と失敗も経験しました
しかし、あれほど、冷たく突き放すような言い方で対応されたのは初めてでした
それでも、せめて、万全の体調であるならば、なんということもなく乗り切れたのでしょう
でも、あの時の、まだまだ弱い状態の私の心では、受け止めきれなかったようです
それから、何かをしようとすると、先々、何かトラブルがあったらどうしようと考えてしまうようになりました
何かあっても、なんとかなるさ、やってみようじゃないか!という元気が出なくなりました
これを乗り越えるには、これからまた、多くの成功と失敗を経験するしか無いと思います
ぼちぼちと、急かず、焦らず
まだまだ、長い時間がかかると思います
でも、諦めずに辛抱強く乗り越えて行きたいと思います