goo blog サービス終了のお知らせ 

海亀

浜辺を散歩しながら、ひとりごと...

『ふくつの生きものたち』展終わりました

2012年06月29日 | インポート

Img_0906_2 ニッポンバラタナゴ

って、ついこの前覚えた

絶滅危惧種のお魚さん(^^);

駅の前のギャラリーで

1カ月展示しました。

やまとしまどじょう

というのも覚えました。

ここには、貴重な生きものがたくさんいることを知らせる展示でした。

Img_0910 27日間もの長丁場は

水産試験所の先生も

初めてだったそうです。

想像以上に生きものは

むずかしいなあ、と思いました。

水産試験所の院生もよく面倒

見て下さいました。

こちらのスタッフも勉強になりましたが、正直神経が疲れたことでしょう。

何匹ものお魚を亡くしましたもんね。悲しい思いをさせました。(ごめん)

今日のギャラリーは、生きものの“気”が失せて、がらーん!としています。

2900人の入場者がありました。Img_0894              

うれしいのは

子どもたちの

歓声でした。

(^^/


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつの間に、お魚ちゃん展があったのですね。 (ron)
2012-07-05 23:33:50
未来を背負う子供たちに自分達の住んでいる街を教える機会、刺激を与える空間って大事だと思います。
返信する

コメントを投稿