海亀

浜辺を散歩しながら、ひとりごと...

横須賀の三笠その二

2011年11月30日 | インポート

Img_0098

ロシアの巡洋艦

ワリヤーグの

舵輪を展示してある。

これは、明治37年2月の仁川沖海戦にて、大破自沈した

捕獲艦とのこと。この舵輪を返せとソ連が言っているが、

北方4島を返せば帰してやると、言ったとか?    

Img_0099

いろんな話がここには、あふれるほど詰まっているようだ。


横須賀中央

2011年11月28日 | インポート

小原台防衛大学校

観音崎灯台

走り水

浦賀ドック

横須賀中央

三笠

なんとも、懐かしい名前の数々が

頭の中に走馬灯

Img_0056

明治日本の象徴“三笠”

何十年ぶりかで見る姿は、美しかったよ。

たとえ、ほとんどが複製となっても、

歴史が彷彿とさせるイメージは変わらず、

感動と尽きないパワーを感じさせてくれる。

Img_0078

“こんな甲板に、

あなたは一人たたずんで

寂しくはなかったのですか、

怖くはなかったのですか、

砲弾が向かって来るのを

じっと見据えたのですか、

なにが支えてくれたのですか”


亀のクラス会

2011年11月28日 | インポート

Img_0053

“クラス会への参加者が少なくなるのは寂しいネ。

人が亡くなるのはもちろん悲しいけれど、

会える人に会えないで重ねるクラス会は、

やはりなんだか空しいよネ。

しのばずの池はそう言うかのように静まっていたョ。”

Img_0049

でも、幹事を続けてくれるisidakun

辛抱づよい仕事ぶりにみんなが感謝してます。

ほんとうに、ありがとう!

Img_0051


なつかし、貸し自転車

2011年11月26日 | インポート

“コミュニティサイクル”というのが出来たというので、借りてみた。

その昔、“貸し自転車”というのがあったっけ~。

竹の棒を振り回して、遊ぶ以外には遊びを知らなかった子どもの頃、貸し自転車は、

と~んでもない、ぜいたくな、素晴らしい、この世のものではないくらいぶっ飛んだ遊びだった。

もっとも、ごくたま~にしか借りることはなかったけれど。

Img_00111 まちおこしセンター

なごみで手続き、

200円ですぐ

借りることが

出来た。

Img_00401

子ども用みたいにタイヤは小さい。しかし電動アシストというものが

ついているから、ペダルはすごく軽い。Img_00121

津屋崎千間をゆっくり回ることができて、愉快!

Img_00231

釣り人でにぎわう、津屋崎漁港の堤防の

はしまで行くことができた。

Img_00321

善福寺のそばにある地蔵堂には、石碑があり、

はじめ大力谷にいた28人が津屋崎に移り住んだと

書いてある。Img_00361                                                            

1時間半ほどで、自転車を返して、ギャラリー蔵さんに

入って何か食べさして!と言うと、

豚の味噌煮を出してくれた。おいしかった。

おきゅうと!と言われた時は、どき!っとしたが、

試しに一口ふくんでみたら、割と平気だったので、

ほっとしたのだった。(ほんとはキライ!)

Img_00391

ここは、いつもおもしろい小物がある。

うさぎの宴会みたいなのがあったが、これは

倉地範子さんと言う人の作品だった。

匠の世界というTV番組にも出演したと書いてあった。

少々、おしりが痛くなったけど、

車では感じられない、

ゆっくり流れる時空に、

漂うようなひとときでありました。    おわり


今日も寒いですネ!

2011年11月24日 | インポート

ふくふくサンタ、表に出たよ!

Img_3031子どもたちが

さかんに

写真を

撮って

行きます。

結構、人気者

みたい。

・・・    ・・・   ・・・  ・・・       

           こちら、ちょっと見は、今一だけど、Photo           

二つの

ツリーを

一つに

合体!

頂いてから

3回目の

出番で、頑張っている、

エコ・ツリー、なのです。

Tv 室内には、TVモニターも入りましたよ!

『坂の上の雲』

のPRビデオが

流れます。

いいでしょ~

見に来てね!