goo blog サービス終了のお知らせ 

海亀

浜辺を散歩しながら、ひとりごと...

宮地嶽神社秋季大祭

2008年09月22日 | インポート

9月21日~23日秋季大祭

初日の朝のどしゃ降りがお昼になると

ぴたりと止んだ。

なんでも神様のお陰にする人達は

これが自慢話のたねとなる。

二日目の夜は『花火大会』

交通整理にかりだされた。

20922_001

(宮司浜入り口17時40分)

20922_004 20922_007

コンパクトデジカメでも結構

写るんだ!

20922_002 (台船は一艘)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宮地嶽の花火は小さかったのね。苦笑! (naho)
2008-09-23 09:43:22
気がつけばもう9月も終わり。でも今日はあつーい汗汗!

今日は2号とお買い物です。
ばあばは順調ですか?

たくさん季節ものがあってうらやましい~
返信する
花火の数は3000発ということですから、同じですね... (umigame)
2008-09-23 11:28:26
台船が老朽化しているので、来年は検討課題の一つです。尺玉も上がっていましたけど、途中で間が空いてしまったので、そこで帰る人がいました。やはり、花火は瞬間の芸術、残像の美、てなもんですね。
返信する

コメントを投稿